表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

51/54

覚悟と誓い(18)


 通路を抜けると、目の前に淡い光が揺らいでいた。

 それは水面のように波打つ“境界線”。


 「……ここが、入口……」


 私はそっと指先を伸ばし、その揺らめきに触れる。

 瞬間、柔らかい風のようなものが頬を撫で、胸の奥に懐かしさが込み上げた。


 (……この感覚……知ってる……)


 足を踏み入れた先に広がっていたのは、小さな秘境のエリア。

 静かな小川がさらさらと音を立て、せせらぎが石に当たり淡い泡を散らす。

 水辺のほとりには数本の樹木が立ち並び、緑がこの小さな空間を包んでいた。


 「……ここ…… なんだか、なつかしいな……」


 思わず、声が漏れる。

 光苔の淡い揺らめきと、澄んだ水の匂い。

 それは――かつて私が四年間、身を潜めていたあの秘境に似ていた。

 319階層の、あの場所に。


 胸の奥が熱くなる。

 狭いエリアなのに、不思議なほど落ち着く。

 ここにいるだけで、あの長い時間を過ごした記憶がよみがえるようだった。


 エリアの中央に――それはあった。

 淡い光を放ちながら、地面に横たわる一冊の本。

 革表紙は時を経て色を失っているのに、その存在だけは確かに輝いていた。


 「……これ…… スキルの書だよね」


 私は慎重に歩を進め、そっと膝をつく。

 かつて幾度も出会った、あの光の本。

 何かを託すように、ただ静かにそこに在った。


 淡く光る本に、私はそっと手を伸ばした。

 指先が触れた瞬間、光の粒がはじけて宙に舞い、私の身体を包み込む。


 瞳を閉じると、膨大な情報が脳裏に流れ込んできた。

 眩暈と共に、ただひとつの言葉が鮮烈に刻まれる。


 ――ユニークスキル《クロック》。


 「……クロック…… 時計?」


 それは“時間”を操る力。

 対象の時間を進めたり、巻き戻したりできる。

 ただし代償は重い――“全魔力”の消費。


 さらに、スキルの説明の最後に、目を疑う文言があった。


 (スキル取得時の最大魔力量によって……自分の、年齢を変えれる……?)


 私は震える指先を見つめた。

 この力を自分に使えば――。


 「私の場合……五年、先か……五年、前か……に変われるの?」


 未来の自分。

 過去の自分。

 どちらかの姿を纏うことができる。


 けれど、それは重ねがけできない。

 若返ったなら、一度“戻す”操作をしなければ再び発動はできない。逆も同じ。

 時間を操ると言っても、それは万能ではなく――あくまで“制約”の中での操作。


 「……でも…… 13歳にも、23歳にも、姿を変えれるってことだよね……」


 胸の奥がざわつく。

 思わず、自分の頬に触れてしまう。

 この力を使えば、私は……「違う姿」になれる。


 四年間、深層で誰にも見つからず過ごしてきた私にとって――これは、ある意味で“切り札”に思えた。


 思わず喉が鳴る。

 おそるおそる腰のポーチから小さな手鏡を取り出した。


 「……少しだけ、試してみますか」


 深く息を吸い込み、胸の奥の魔力を強引に叩きつける。

 空気がねじれ、身体を包む感覚が揺らぐ。


 ――視界が一瞬、暗転した。



 次の瞬間。


 鏡に映った顔に、私は思わず息を呑んだ。


 「……っ」


 そこにいたのは、確かに“私”だった。

 けれど頬のラインはすっきりと大人び、瞳の奥に影と光が深く刻まれている。

 まだ幼さを残していたはずの顔立ちは、知らぬ間に艶やかに形を変えていた。


 「……これが……五年後の、私……」


 胸のあたりに視線を落とすと、体つきも変わっていた。

 肩幅はわずかに広がり、胸元は今よりも確かに成長している。

 腰のラインも女性らしく引き締まり、姿勢だけで漂う雰囲気が違っていた。


 「……へへ……」


 口元が思わず緩む。

 鏡越しに、自分で自分に見惚れるなんて――。


 「……わるくないじゃん」


 フードの奥で、頬が熱を帯びる。

 それでも目を逸らせなかった。

 自分自身の未来の姿に、胸が高鳴る。


  「……どうせなら」


 私はマジックポーチを探った。

 瓶や紙束の間から、指先に触れたのは小さなポーチと雑誌の感触。

 ――以前、ランダムBOXから引き当てた化粧品達と、メイク雑誌。


 (気分転換に使った程度で、ほとんど眠らせていたけど……)


 フードの奥で小さく息を吐き、私は腰を下ろした。

 鏡を膝に置き、雑誌の折り目を片手で押さえながら、見様見真似で化粧をほどこしていく。

 筆をすべらせ、色を差し、光を整える。


 ――やがて。


 「……っ!」


 鏡に映った顔を見て、思わず目をパチパチと瞬かせた。

 大人びた五年後の私に、さらに薄化粧を重ねた姿。

 輪郭はよりくっきりと際立ち、艶やかな光が肌に走る。


 「……わぁ」


 声が零れた。

 自分で言うのもおかしいけど、思わず口元が緩む。


 「……めちゃ、綺麗じゃない……ふふ」


 頬が熱を帯びる。

 視線を逸らしたくても、鏡の中の“知らない自分”から目が離せない。


 「……え、これ……私ってわかんないじゃん……」


 フードなしでも、誰が見ても“別人”にしか思えないだろう。

 自分の変貌ぶりに、私はしばし言葉を失った。


  「あ、いけない……」


 秘境の奥で夢中になってしまった私は、慌てて、化粧品一色をポーチにほりこむ。本来の目的である、秘境エリアを手早く探索すると、足早に来た道を引き返した。

 空間を抜けると、湿った空気が肌を撫で、見慣れた苔むした森が戻ってくる。


 岩壁にもたれ、体育座りしていたアルザスは、私が戻る気配に顔を上げもせず、ぶつぶつと愚痴をこぼしていた。


 「……僕も見たかった……実はさ、秘境なんて入ったことなかったんだよ……。レイデェーファーストだなんてカッコつけたけど、あんなの今の時代、あってないようなもんでしょ……フフ。僕はなんておろかなんだ……そう思わない、白ちゃ――」


 そこまで言ったところで、ようやくこちらを見た。


 「……っ!?」


 黒曜石の瞳が、驚愕に大きく開かれる。

 その顔は一瞬で赤くなり、口をパクパクと動かして言葉が空回りする。


 「な……な、な……っ!? だ、誰……いや、いやいや……白ちゃん……? え!? 誰っ」


 慌てて立ち上がり、足元でつまずきかける。

 普段の冷徹な仮面はどこへやら、完全にテンパった青年の顔だった。


 私は小首を傾げ、ひと呼吸置いてから微笑む。

 

 「……お待たせしました」


 アルザスは胸に手を当て、必死に呼吸を整えた。

 そして無理やり表情を引き締めると、妙にキリッとした顔で背筋を伸ばす。


 「失礼しました、レイデェー……」


 深く一礼し、声を震わせながら告げる。


 「き、君の……お名前を、お聞きしても……よろしいでしょうか……っ」


 私は思わず吹き出しそうになり、慌てて唇を押さえた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ