表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
博士とナナ(仮)  作者: Ramilen
1/1

プロローグ

「日本に行きたい!」

「太平洋を越えるので長いですが酔いませんか?」

「大丈夫よ。私を誰だと思ってるの?天才発明家よ。」

「ではゆっくり休んでいてください。」

 威張り、彼女は自室へと戻っていく。ナナはすぐに酔い止めを貰いに来ると思ったので準備をしていた。博士は予想通り戻ってきたがその手には眼鏡があった。

「じゃーん。これが私の作った酔い止めメガネよ。」

「…ほんとに効くんですかそれ?」

「当たり前よ。これで酔い止めなんていらないんだから。」

 そう言い部屋へと戻っていく。

「それでは飛びます。」

 そうして車体は空飛ぶ船となって空へ舞い上がっていった。


 数十分後。

「酔ったぁ。酔い止めちょうだーい。」

 と博士が戻ってくる。

「失敗しましたか。残念です。これが酔い止めです。」

「あじがどー。それより今どこなの?」

 そう聞かれ場所を調べる。

「今ハワイの近くです。」

「わからないわね!あと何分でつくの?」

「とてもわかり易いと思ったんですが…。あと一時間もしないでしょう。」

「そう、わかったわ。じゃあ頑張ってね。」

 とまた自室へと戻っていく。

「…博士一人では何もできませんね。」

 そう。博士はナナを作ったのであって他の発明品は作っていない。すべてナナが作ったものだ。しかしナナだけでは作ることができない。博士は想像力がありすべての発明の原案者は博士なのだ。だからこの二人が揃って文明が進んだのだ。

「私ももう少し厳しくあるべきですかね。」


 しかしその後。

「ン?」

 地平線が揺らいでいる。蜃気楼か?しかし大きな熱源は周りになく原因がわからない。が、すぐに一部のセンサーに一部に異常が検知される。

「!! 空間の歪みを検出。引き寄せられるっ。博士!避難してください!」

「へっ?どういうことよナナっ」

 瞬間船は大きく揺れ、傾く。

「この船は制御不能です。かくれていてください。」

 そう言い、博士を船の構造上、最も頑丈な部分に押しやる。

「くっ。何だあれは。何が起きているんだ。」

 その間もどんどん船は傾いていく。

「これ以上は無理か…。博士!」

 そうして博士をかばい船は崩れていった。

https://peing.net/ja/ramilen_nstj?p=auto

質問箱です。

https://twitter.com/Ramilen_nstj

ツイッター垢です。

質問、感想など送ってください。

まだ小説が続いていない…

この小説こそは続かせたい!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ