表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/8

第6話 いい加減な記憶

 向日葵の公園から帰宅した紗和と健人は、例のベビーカーが写る写真を、一冊のアルバムの中から発見した。確かに水色の日除けのついた、古いデザインのベビーカーだった。色褪せた写真越しにも、日除けに所々シミがついていることが見て取れた。


「このベビーカー、こんなにボロボロだったっけ。内側からの記憶しかなかったけど、改めて全体見るとかなり印象が変わるものだね」


 日除けの色は、紗和の記憶よりもずっとくすんでいる。鮮やかな水色には見えなかった。


「思い込みだろう。人の脳って、都合の良いように記憶を作り替えてしまうこともあるらしいから」

「そうなんだ」


 アルバムのページをめくっていく。赤ん坊の紗和が少しずつ成長して、幼稚園の入園式の一枚が最後のページに貼り付けられていた。


「過去って無駄に美化されがちだしな」

「ふうん。そういうものか」


 それなら、もしかしたら脳内で繰り返し訪れていた過去の旅行先も、実際とはかけ離れた場所なのかも知れない。確かにあったと考えている物事は、本当は存在していない、紗和の脳が作り上げた虚構である可能性もあるのだ。


「まあ良いんじゃないか? 楽しく脳内旅行できるならそれでも」


 紗和の眉間を、健人の人差し指が撫でていく。


「難しい顔するなよ。俺は紗和が羨ましい。楽しいだろうな、脳内時間旅行。俺は小さい頃のことなんて、そんなにはっきり覚えてないし。特別美味かった食い物のこととか、やっと買ってもらえたおもちゃの形とか、そんなのしか記憶にないよ」


 少しだけ寂しげな健人の表情に、紗和は心が動いたことを感じた。


――あ、今。今の絶対、記憶に残る


 家の中には、紗和と健人の他に誰もいなかった。両親は仕事で、弟は部活だ。

 家中の窓が開いていて、網戸越しに入り込む潮風が、夏の香りとセミの音を絶え間なく循環させている。


「紗和?」


 無言を訝しむ健人の言葉の後、紗和は彼の唇に自分の唇を重ねていた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ