表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
73/115

おじさんから聞いたこの話は真実? (2)

「ぴよたんが葵様の娘だという事は狩野さん以外の繋ぐ者には知らされていない……」


 おじさんが真剣に話しているけど……


「そういうのは共有されないの?」


「狩野さんの管轄だからね。問題ないはずだよ。でももしぴよたんが覚醒者なら……狩野さんの管轄ではなくなるんだ」


「もし覚醒していたら……私は……どうなるの?」


「施設に入る事になる」


「……断れないの?」


「強制だからね」


「……そんな」


「ぴよたん……大丈夫。何があってもおじさんがぴよたんを守るから」


「え……?」


「もしぴよたんが覚醒者だとしたら、おじさんはぴよたんを見守れなくなっちゃうんだ。そんなの寂しいよ……それにおじさんはずっとぴよたんを見守っていたけど覚醒する時の暴走はなかった。だからぴよたんは覚醒者じゃないんだよ」


「覚醒する時はかなり苦しいんだよね?」


「そうだよ。ぴよたんは一度だってそんな事はなかった」


「……私はずっとこの町にいたいよ」


「それがぴよたんの望みなら……おじさんはそれを全力で応援するよ」


「おじさん……」


「あ……そういえば……君は生きていられたんだね」


 おじさんが真理ちゃんに話しかけた。


「そうだな。俺は覚醒に失敗して二か月経っても生きている。不思議だな」


「もうぴよたんを傷つけたりしない?」


「ぴよたん……真葵の事だな。もちろんだ。俺は真葵の友だ。大切な友を傷つけたりしない」


「よかった。確か……真理ちゃんだったよね?」


「俺にはこの身体の女の記憶はないが、そのようだな。おばあさんがそう呼んでいた」


「真理ちゃんは覚醒に失敗しても生きている存在として検査される事になるはずだよ。でも真理ちゃんは覚醒者じゃなくて覚醒に失敗した者……だから狩野さんが関わる事になる。狩野さんなら酷い人体実験はしないはず……でも狩野さん以外の繋ぐ者が危険だという事は覚えておくんだよ」


「……そうなのか?」


「覚醒者に異常なほど執着しているらしい」


「異常なほど?」


「……変な話だけど」


「変な話?」


「現役で繋ぐ者をしている人よりも、駿河の里で修行中の十代とか二十代の人達の方が冷静なのかも……」


「冷静?」


「うーん……若い人は繋ぐ者になれないんだよ。四十代とか……三十代後半とかからじゃないのかな? 強いだけじゃなくて経験も必要なんだ」


「経験か……」


「おじさんより若い人達は『駿河様』に対してそれほど執着していない。でも年上の人達は……恐ろしいほど『駿河様』に執着している」


「……? どうしてだ?」


「若い世代は外の世界を知っているからかな?」


「外の世界?」


「田舎で育った高齢の人達は『駿河様』だけが世界の全てなんだ。でもおじさんが幼い頃に駿河の里が都会に引っ越してきてね……外の世界に触れてだんだん考えが変わってきたんだ」


「そうなのか……」


 真理ちゃんが納得したように呟いた。

 おじさんの心を聞いて嘘はないと思ったのかも。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ