表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
81/124

80章  特殊任務

「こんな所で何をしている!」

「そりゃあ、こっちの台詞だ」

 口許に笑みを浮かべたネイの頬、一筋の汗があごへと伝う。

 二人は背中合わせに構えを取り、周囲を囲む帝国兵に切先を向け威嚇いかくした。

「とにかく、今は逃げるぞ」

 ネイの言葉にアティスが小さく首を振り、拒否の姿勢を示す。

 その否定の意思表示が、背中越しにネイにも伝わり舌を打つ。

「この状況は『引き時』ってやつだろ!」

「ダメだ、ヤツが近くにいる。ヤツさえ倒せれば……」

 自分の身など構わない。そう言葉が続くことは、アティスが言わずともその気配でネイにも分かった。

「狙いはあの『黒騎士』か?」

 アティスが小さく頷いて応えた。

「貴様ら、何をゴチャゴチャ言っておるか! おまえ――」

 帝国兵の一人が、サーベルの切先でネイを指し示す。

「どういうつもりかっ! その女は賊であるぞ!」

 怒りを露にする帝国兵に向かい、ネイの口許に皮肉めいた笑みが浮かぶ。

「入隊したばかりの新兵でね。つい、うっかりってやつさ。もっとも、さっそく除隊させてもらうがね」

「ききき、貴様ぁ!」

 怒りの声と同時に、呆気に取られていた他の者もサーベルを構える。

 それに合わせ、ネイはもう一本のナイフを素早く抜いて両手で構えた。

 一斉に襲い来る帝国兵を、ネイとアティスは互いに背を預けて迎え撃つ。

 ネイは突き出されるサーベルを左手用短剣マインゴーシュで受け流し、サーベルを持った腕を剣折短剣ソードブレイカーで斬りつける。

 一方、アティスは相手の踏み込みに合わせ、それよりも先に突きを繰り出した。

 第一の攻撃をやり過ごし、二人が再び背を合わせて構え直すと、帝国兵が踏み込むことに躊躇ためらいを見せる。

「バカがっ! 腕など斬らずに一撃で仕留めろ!」

 アティスの叱責に、ネイは小さく肩をすくめた。

「とにかく一度引くぞ」

「好きにしろ! 私は残る!」

 意見の食い違う二人に、再び迫る第二の攻撃。

「っ!」

 ネイはその攻撃を避けつつ、相手の鼻先にソードブレイカーの柄を叩き込む。

 帝国兵が思わずうずくまると、鼻を抑えた手からドロリとした鮮血が零れる。

「仕留めろと言っただろ!」

 その間に二人を始末したアティスが再び叱責の声を上げる。

 その声にネイはタメ息を漏らした。

「ったく……なんて女だ」

 言い終えると同時にアティスに素早く向き直り、その引き締まった細い腰に腕を回す。

「なっ! 何を……」

「好きにしろって言ったろ!」

 突然のネイの行動にアティスが絶句するが、ネイは構うこと無くその身体を肩に担ぎ上げ、左腕を振り抜いた。

 小さく風を切る音を上げ、ネイの左腕からワイヤーが放たれる。

 ワイヤーは四階へ伸びる階段の手すりに絡みつき、ネイは背後の手すりに足をかけて宙を舞った。

 帝国兵の無数の視線がネイの姿を呆然と追う。

 ネイはその視線の中、ワイヤーにぶら下がりながら下の踊り場へ着地すると、素早く腕を引いてワイヤーを収めた。

「……っ! 追えっ! 追えぇ! 逃がすなあ!」

 二呼吸ほど遅れて上がった声を無視し、ネイはアティスを担いだまま手すりに尻を乗せる。と、そのまま一気に二階まで滑り下りた。

 あっと言う間に下の階に逃げてしまったネイに、帝国兵が喉を嗄らすほどの叫び声を上げる。

「逃がすなあ!」

 頭上か降り注ぐ絶叫と、肩越しで怒鳴るアティスの声を受けながら、ネイは止まることなく一階への階段を駆け下りた。

 

 

 

「いたぞ、上だ!」

「くそっ!」

 二階から一階へ下る階段、踊り場を折り返したところで階下に帝国兵が姿を見せる。

 ネイは慌てて二階へ駆け戻り、通路を東に向かって走った。

「ネイ、下ろせ! 下ろせぇ!」

 担ぎ上げられたアティスが足をバタつかせ、ネイがバランスを崩しそうになる。

「少しは大人しくしてろ!」

 暴れるアティスの尻を思い切り叩くと、直後にネイの後頭部に強烈な肘打ちが入った。

「痛っ! このっ!」

 舌打ちすると近くの扉を開け、アティスを肩から投げ捨てる。

 やっと地に足を着けることが出来たアティスが、目尻を吊り上げて怒鳴ろうとするが、その口をネイがの手が慌てて塞いだ。

「どこだ!」

「こっちへ行ったぞ」

 扉の向こうから聞こえる怒声と足音。

 ネイに緊張が走る。

「東の棟にいるヤツらと合流する気かっ!」

「将軍殿を御守りしろ!」

 ズカズカと慌しい足音が扉へと近付いて来る。

 アティスの鋭い視線を受けながら、ネイは呼吸すら止めた。

 …

 ……

 ………

 無数の足音が扉の前横切り、徐々にその音が遠ざかっていく。

 そこでネイはやっと安堵の息をついた。

「離せっ!」

 目を吊り上げたアティスがネイの手を払い除けると、ネイがムッと口を尖らせる。

「おまえなあ、ちょっとは感謝しろっ!」

 極力声を抑えながら怒鳴りつけると、アティスは憎々しげにネイを睨んだ。

 その様子に、ネイは大きくタメ息をついて肩を落とす。

「落ち着けよ。おまえらしくないぜ?」

 ネイが苦笑して首を傾けると、アティスは険しい表情のまま顔を背けた。

「おまえに何が分かる!」

「聞いてもいなのに分かるはずないだろ。俺は心を読めるわけじゃない」

 茶化すように小首を傾げて肩をすくめるネイ。

 そんなネイを、再びアティスの視線が鋭く射抜く。

 アティスは歩み寄ると、顔を近づけてネイを見上げた。

 付きそうになるほど近づいたアティスの顔。

 整った顔立ちに、今は激しい怒りの色が浮かぶ。

 その剣幕に、ネイは背を反らすと両手を小さく上げた。

「ヤツを倒すことが出来れば、指揮系統と精神的な両面で帝国軍の戦力は落ちる。良くも悪くも、漆黒の鎧というのはそれほどの影響力を与える」

「……」

 必死に訴える様子のアティスに、ネイは哀れむような視線を向けた。

「漆黒の鎧を身に着ける者は、ヴァイセン帝国の力の象徴だ! そんな重要人物が目と鼻の先にいる。こんな機会は他に無い!」

「……それで一人で乗り込むなんて無茶をしたのか?」

「そうだ。ルーたちは足手まといになる。一人の方が動き易い」

「冷静な判断とは言えないんじゃないか? ……死ぬぜ?」

 ネイが言うと、アティスは低く笑った。

「おまえは馬鹿か! 一私兵団の団長と、帝国軍将軍の命だぞ? どう差し引いてもツリがくる」

「……それだけか?」

 アティスの眉がピクリと動く。

「どういう意味だ?」

「そんな戦況うんぬんの問題だけなのか、と訊いたんだ。それにしてはずいぶん冷静さを失っているじゃないか?」

「なっ……」

「それに、おまえがそんなことをしたら、エインセ将軍の立場もまずいんじゃないのか?」

「私は……」

 アティスは一度言葉を飲み込み、顔を背けた。

「私は正規軍じゃない。尚かつ帝国出身者だ。どうとでも言い訳はつくさ」

「ふ〜ん……。まあ、俺は別に良いけどな」

「おまえは、どうしてそんな格好でこんな所にいるんだ?」

「いや、てっとり早く街に入ろうと帝国兵の装備を拝借したんだが――」

 ネイは自身が身に着けた装備を擦った。

「街に入るなり、黒騎士殿の出迎えに参列させれられてな。成り行きでここまで来ちまったよ」

 ネイが照れ隠しに笑うと、アティスは呆れたような目を向けて緩くかぶりを振った。

 そんなアティスにネイが咳払いを一つ。

「まあ、おまえの言いたいことは分かった。だが、あの黒騎士は東の棟だろ? さっきのヤツらも東に向かって、兵士が東の棟に集まっちまった。もう一人じゃ無理だぜ?」

 ネイが言うと、アティスが小さく舌を鳴らす。

「貴様のせいだ! あそこで突破出来れば、兵士が分散してる内に東の棟へ行けたものを」

 アティスが苛立たしげに毒づくが、ネイは反論せずに苦笑した。

「だったら協力してやっても良い」

「なんだと?」

 ネイの申し出に、アティスが怪訝そうに眉を寄せる。

「ただし、条件が一つ有る」

「……なんだ?」

「俺に従ってもらう」

「なに?」

 ネイの条件に、アティスはあからさまに顔を歪めて拒否の反応を見せる。

「今回は、進軍ラッパを吹いた戦闘ってわけじゃない。言わば潜入ってやつさ。だったら盗賊オレの専門分野だ。専門家に従うのは当然だろ? それとも……一人で無駄死にするか?」

 今度はネイが顔を寄せ、アティスが背を反らす。

「……い、良いだろう」

 渋々と頷くアティスに、ネイは笑みを浮かべた。

 

 

 

「なぜ西の棟へ向かう?」

 身を低くし、先の通路を覗き込むネイの背に、アティスの不機嫌な声が投げられた。

「慌てるなよ。東の棟へ向かっても、今はどうせ蜂の巣を突いたような有様さ。だったらその前にやっておきたい事がある。……行くぞ」

 ネイが走り出すと、アティスもタメ息をついて後を追った。 

 二人は途中、東の棟へ向かう兵士と何度か出くわしそうになったが、それを身を隠してやり過ごすと、地下へ通じる鉄製の扉の前に立った。

「なかなか良い筋してるぜ。盗賊に転職出来るんじゃないのか?」

 ネイが笑うと、アティスは白い目を向けてそれを無視する。

「ここは何だ?」

「食料庫さ」

「食料庫? まさか……『腹ごしらえ』などと、くだらないことを言うつもりじゃないだろうな?」

 真顔で言ったアティスに、ネイが低く笑った。

「そんなことは言わない。まあ待てって……」

 ネイがそう言って扉の前に屈み錠前を手にすると、その様子にアティスが小さく鼻を鳴らす。

「ずいぶん頑丈そうな錠前だ。鍵は持って……」

 アティスの言葉の途中、それを制するようにネイが振り返えった。

「もう済んだ」

 そう短く言ったネイの手許で、解除した錠前と針金が軽く揺れる。

 口を開けたままのアティスに、ネイは愉快そうに低く笑った。

 

 

 

「本当にただの食料庫か……」

 扉を開けて短い階段を下りると、半地下となった食料庫にアティスが視線を巡らせた。

 ワイン樽が幾つも並んで積み重ねられ、戸棚には肉や野菜、様々な食料が置いてある。

 ネイは迷うことなくワイン樽に近づくと、それを一つ一つ調べ始めた。

「ところで、騒ぎを起こしている連中は何者だ?」

 ネイがワイン樽に視線を落としながら訊くと、壁に寄りかかり腕を組んでいたアティスが答える。

「おそらく反乱組織レジスタンスだ」

「レジスタンス?」

「ああ。最近、小規模だが反乱活動を起こしている一団があると聞いた。おそらく連中のことだろう。永く力の支配が続けば、そういった反乱分子は必ず生まれてくる」

「レジスタンスねえ……。レジスタンスっていうのは、たいがいが元軍人とか傭兵とか、何らかの戦闘訓練を受けたヤツじゃないのか?」

 納得のいかぬ様子のネイに、アティスが目を細めた。

「そうとは限らんが、多少は精通した人間が必要だろうな。そうじゃなきゃ話にならん。……何か気になることでもあるのか?」

「いや、ヤツら入って来たときにその姿を目にしたんだが、移動の仕方が素人丸出しだったんでね」

「素人集団か……」

 アティスは顎に手を当て顔を伏せた。

 門番を装っていた者たちの顔が思い出される。

 その顔は幼さを残し、戦闘経験が豊富なようにはとても思えなかった。

「あった! これだ」

 ネイの声に、思案にふけっていたアティスが顔を上げて壁から身を離す。

 見ると、ネイがワイン樽の一つを手前に引いていた。

「なんだ?」

 問いかけながら歩み寄るが、ネイは答えることなくふたの合わせ目にナイフを入れる。

 アティスが小さくタメ息をつきながら様子を伺っていると、気になるものが目に留まった。

 ワイン樽の側面、黒い文字が書かれた場所に小さな穴が空いている。

 ワイン樽に穴――その不自然さにアティスが疑問を持ったところで、きしんだ音を上げながら樽の蓋が開いた。

 ネイが樽の中を覗き、ホッとした表情を浮かべる。

 それを見て、アティスも近づき樽を覗き込んだ。

 次の瞬間、アティスの表情が固まり、口許が小刻み震える。

「ネイ……おまえ……正気か?」

 樽を覗き込んだままアティスが静かに言うと、ネイは苦笑しながら頭を掻く。

 樽の中には、アティスをジッと見上げる人物――ルーナが膝を抱えて座っていた。

 

 

 

「ネイ、おまえは何を考えているんだ! おまえたちは、その娘が帝国軍に追われているからこそ、エインセ将軍に保護されたのではないか!」

 アティスが怒鳴りつけると、ネイはそれを無視してルーナを樽から引き出した。

「エインセ将軍はこのことを知っているのかっ!」

 尚も続くアティスの怒鳴り声に、ネイは顔をしかめて小指で耳を塞ぐ。

 その態度が、アティスの怒りに火を点けた。

「その娘を連れて、一体これからどうするつもりだっ!」

「あの黒騎士殿をるんだろ? だったら、こいつを食料庫ここに置いてはいけない。った後に迎えに来る余裕があるとは思えないからな」

 ネイが白々しく言うと、アティスのこめかみに筋が浮く。

「なぜ連れて来た!」

 ブンディ・ダガーを引き抜きそうな剣幕でアティスが問うと、ネイは眉間に指を当てて低く唸った。

「石の意思……って言ったらどうする?」

「死にたいか?」

 予想通りのアティスの冷たい返答に、ネイが乾いた笑い声を上げる。

「だよな……。他人が同じことを言ったら、俺もそいつの頭を疑うぜ」

「……」

 諦めたのか、アティスはそれ以上怒鳴ることは無く、気持ちを落ち着けるように大きく息を吐き出した。

「それで? その娘を連れてどうする?」

「だから、あの黒騎士をるんだろ?」

 当然のようにネイが答えると、アティスは絶句し目を見開いた。

 そこでネイが表情を消し、真っ直ぐにアティスを見据える。

「おまえは討ち死にもいとわない覚悟なんだろ? だったら付き合ってやるよ。こいつは――」

 そう言って、傍らに立ったルーナの肩に手を置く。

「運が無かったと思って諦めてもらうしかない。仮に死んでも、二人の命で帝国軍の戦力が落ちるなら安いものなんじゃないのか。おまえはそう考えるんだろ?」

 ネイの言葉にアティスの眉がピクリと動く。

「二人の命?」

「ああ。俺一人なら逃げ切る自信があるからな」

「……っ! 貴様っ!」

 アティスがネイに掴み掛かろうとするが、それをネイが右手で制す。

「自分の命すら捨て駒に使うヤツが、他人の心配なんかするなよ。それに、俺に従うんじゃなかったのか?」

 ネイが『条件』を突き付けると、アティスは親のかたきを見るようにネイを睨んだ。

 その視線には、怒りと共に確かな殺意が込められている。

「勝手にしろ!」

 怒りを無理矢理に抑えたかのように静かに言うと、アティスはそのまま背を向け歩き出した。

 一度だけ、肩越しからネイに軽蔑の視線を向けて。

 

 

 

 外の様子を探るアティスの背に、ネイは苦笑しながら小さくタメ息をつくと、ルーナの耳元にそっと顔を近づける。

「いいか、おまえに一つ指示を出すぞ」

 ネイが囁くと、ルーナはゆっくりと顔を向けた。

「アティスのそばから絶対に離れるな。……分かったか?」 

 その指示にルーナが頷くことはない。

 しかし、再び前を向くと、ルーナはアティスに向かって歩き出した……

 

 

 

 つづく

 

 


次回は4日ぐらいを目標にがんばります!

どうぞよろしく(2/26)

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ