まま
わたしのおかあさんは とてもわすれんぼ。
ほいくえんにもっていくおべんとうも たいそうふくも
あさ おねつはかるのも わすれちゃう。
「あとでね」「まってね」っていうくせに
ぜーんぶわすれて なにもしてくれない。
ままは わたしからみたら こどもなの。
わたしのほうが りっぱなの。
じぶんでおねつもはかれるし
おちゃわんだって かたづけられるの。
おふとんだってしけるし
ごはんもはこべるんだから。
きょうもぱじゃまで おみおくりするまま。
まえまでおしごとのふく きてたのに。
きょうもびょういん?おむかえはなんじ?
わたしはしんぱいだから ほいくえんで
ままにおてがみかくの。
「きょうもびょういん がんばったね」
ままはわたしのてがみをみると「ありがとう」ってわらうんだ。
そしてだんぼーるにいれる。いつも。
ねるとき ままに「ねむれない」っていってみる。
ままは「そんなときもあるよね」って
せなかをとんとん してくれるの。
ままのてが だいすきなの。
ままにないしょで ひっくりかえしただんぼーる
しってるの しらないの いっぱいあったよ
わたしがつくったおひなさま
こいのぼり
くりすますりーす
このまえあげたおてがみ
ちいさいきのはこに かわいたきのかけら
ままがはしってきた
ぐちゃぐちゃのだんぼーるをみて びっくりしてた。
わたしのてから きのかけらをとって
「これはあなたとままの…」