表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
王子殿下の慕う人  作者: 夕香里
本編
77/134

77.脱出

再び錠が付けられ、2人は去っていく。


いなくなると直ぐにメイリーンが身体を起こす。


「エレーナさま、こうなったら私はあなたを逃がすことが最優先事項です。指示に従ってください」


そう言って錠をいとも簡単に外し、扉を開ける。


「あなたはどうするの?」


「私ですか? ここに残りますがお構いなく。これでも男を倒す(すべ)は持っていますし、アーネストとかが来るでしょうから」


メイリーンはヴェールを脱ぎ捨て、動きやすいようにスカートを裂いた。

縄の時と同様に火が生地を舐めていく。


「残るの? なら私も」


「ダメです。失礼を承知で言わせていただきますが、私はこういう状況に慣れています。ですが、エレーナさまは自分の身を守ることはできないですよね」 


その通りだった。


ずっと誰かに守ってもらっていた。エレーナは守る者ではなくて、守られる対象だった。武器に触れたこともない。ましてや使うことなんてありはしなかった。


「でっでも貴方を置いていくなんて」


いても役に立てはしないのに、置いていくことに後ろめたさを感じてしまう。


「──では、人を殺められますか」


息が止まる。


まっすぐエレーナを射抜いたメイリーンの瞳。彼女の言葉は冗談には思えない。


「だから先にここから逃げてください。行きますよ」


何も答えられないことを最初から分かっていたのか、彼女は無理にエレーナに答えを求めなかった。


牢屋の外に出て、置かれていた朽ち果てた椅子にかけられていた布を手に取る。


所々破れ、つぎはぎされた布切れを広げるとそこそこの大きさだ。


「取り敢えず頭をこれで隠してください。これと闇夜がエレーナさまを隠してくれます。汚いですが、我慢です」


ふわりとエレーナの頭に載せて、慣れた手つきで端と端を結べば、ケープのような役割を担ってくれる。


メイリーンはエレーナの手を握って階段を駆け上った。慎重に扉を開けて、人がいないか確認してから廊下に出る。


廊下は静かなもので先程とは違い、中の明かりを外に漏らさないようにするためか、遮光カーテンが全部の窓に敷かれていた。

ご丁寧に風で動かぬよう、テープで目貼りされている。


(最初からやっておけばいいのに)


おかげで外の様子を窺うことは出来ない。


「ここ左です。できるだけ足音は立てないように」


迷いなく走りながらメイリーンは言う。彼女は足音ひとつ立ててなかった。本の中で見た間諜のようだ。


「どうして知っているの?」


小声で尋ねればメイリーンは答えてくれた。


「眠ったと見せかけて、起きてましたので」


「私、紅茶を飲んだふりをして全部捨てたんですよ」と付け加えながら、一度見たらだいたいは覚えてしまう体質なのだと言った。今回もここまで連れてこられた時に経路を全部暗記したらしい。


「で、一番問題なのが最後に警備がいることです。私が相手している間にエレーナさまは外に逃げて、とにかく走ってください。走っていれば助けが来る……はずです! 私と屋敷にいるよりは安全な……うん、はず……」


間が怖い。張り付いた表情を向ければメイリーンは申し訳なさそうに視線をずらした。


あと少しで屋敷のエントランス、という所でメイリーンは暗器を取りだした。

運がいいのかここまで誰にも出会っていない。


エレーナ達を監禁したくせに緩んでいるというか、なんというか抜けている。


そうこうしているうちに本当にエントランスが見えた。扉の方を向いて剣を携えた者が6人ほどいる。

彼らはまだこちらに気がついていない。


「何が起こっても後ろを振り返らずに走ってください」


全てが足でまといになりそうで、エレーナは頷くことしか出来ない。今も自分は息を切らしているが、彼女は息一つ乱していなかった。エレーナと体格差は変わらないはずなのにどこにそんな体力を持っているのだろうか。


「行きますよ」


「分かったわ。貴方も死なないでね」


「もちろん。こんな奴らにやられるわけないですよ」


笑いながらエレーナの手を離し、脱兎のごとく警備の者に襲いかかったメイリーン。気を抜いていた警備の者は呆気に取られて動きが止まったのだった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ