表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
王子殿下の慕う人  作者: 夕香里
本編
21/134

21.差し伸べられた手

大好きな人から祝福の言葉を貰い、謁見を終えたエレーナは会場に足を踏み入れた。


しばらくするとデビュタントのファーストダンスの時間になり、デビュタントは各々子息にお願いしに行く。一番人気なのは案の定リチャードだ。


周りの令嬢が王子殿下に群がる中、エレーナもひっそりと紛れ込んだ。


一生に一度の機会だ。自覚していないものの、淡い恋心を持っていたエレーナはリチャードと踊りたかった。


人が多すぎてリチャードが見えない中、がむしゃらに手だけを伸ばして選んでもらおうと声を上げた。


『わっわたしと……踊ってくださいませ……!』


一生懸命声を上げても、他の令嬢達の声に紛れて消えてしまう。


『貴方邪魔よ! 殿下わたくしと!』


『ひゃっ』


終いには横に割り込んできた大柄な令嬢によって、リチャードを囲う輪から弾き出される。


『あら小さすぎて気が付かなかったわ』


ドレスを踏んで足が縺れ、尻もちを搗いたエレーナを、結果的に転ばせた張本人がクスクス笑う。


周りの人達に大切に育てられ、温かさだけに包まれた箱庭の世界に居たエレーナにとって、初めての汚れた世界だった。


視界が歪む。景色がぼやける。ぽろりと涙が溢れて白いドレスに染みを作る。起き上がる気力もなくて己の足を見てしまう。


座り込んで立ち上がらない愛娘に、助けに入ろうと憤ったルドウィッグが動き出したその瞬間だった。


『──僕の小さなお姫様。ダンスのお誘いありがとう』


『え……?』


一筋の光が射すようにエレーナの前に手が差し伸べられる。


見れば令嬢達の中心にいたはずのリチャードが、いつも通りエレーナに微笑みながら目の前にいた。


たとえ小さな声だとしてもエレーナの声を聞き漏らすはずがないリチャードには、しっかりと聞こえていたのだ。


そもそも今日がエレーナのデビュタントと知った時点で、彼は彼女のファーストダンスを頂く予定だった。というか誰にも渡すはずがない。


エレーナの柔らかな頬に伝う涙は、手袋越しに優しく拭われる。


『…………泣かせたやつ許さない』


あんなにも舞踏会を楽しみにしていたエレーナが泣いている。泣かされている。それだけでやはり社交界は反吐が出るほど嫌いだった。


周りを牽制すれば、ひっという声が漏れる。

おそらくこれで今日は何もされないだろう。もし、してきたら容赦なく潰すつもりだった。


それを見てミュリエルは息子──リチャードの心の内と思考を理解し、扇で口元を隠しながらにやにや笑っていた。


逆にリドガルドは何も理解していないようで、変なことを口走らないよう、先手必勝とばかりにミュリエルが足を踏んだ。


『あの……リチャード殿下……』


リチャードがエレーナを選んだのにもかかわらず、諦めずに声をかけてくる令嬢。そろりと細い手が伸びてくる。


しかしリチャードはガン無視した。穢らわしい声なんて聞きたくない。彼には金糸雀のようなエレーナの声だけ聞こえればいいのだから。


『ファーストダンスは踊るって約束しただろう?』


(約束……したっけ?)


エレーナは疑問に思ったが、口には出さなかった。なぜなら、自分を他の令嬢達から助けるための方便だと思ったからだ。


エレーナを立ち上がらせたあと、正式にダンスを申し込む仕草をリチャードはする。


『レーナ、僕と踊ってくれる?』


『はっはい! お願いします!』


考える暇はなかった。考えるつもりもなかった。


涙は嬉し涙に変わり、再び戻ってきた高揚感。躊躇なく己の手を重ねれば、その手を握ったリチャードが温もりを伴って、手袋越しにキスを落とす。


こうしてエレーナは周りの嘲笑からリチャードに助けてもらい、彼と踊ることが出来たのだった。


たとえ自分が記憶している出来事と、周りの思惑が違くても。


エレーナの中では〝ファーストダンスで殿下と踊った〟ということが思い出として残っていた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ