表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
106/3571

106:どんどん教えよう。

 いや、外でも開き直るって決めたんだし、気にしない様にしよう。

 とは言っても、今は見てる人居ないんだけどね。

 ……ジョージさんはあれだ、ノーカウントだ。

 あの人の探知性能はよく解らないし。



「まぁどうせそういう目で見られるのは変わんないし、開き直ってマスコットやるのがいいかなって思い始めたよ」


「確かにここに来るまでの道中でも、普通に飛んでいただけでしたがそんな印象を受けましたわね」


「なんかNPCの好感度が最初から異常な位に高いしね。プレイヤーからの人気の高さは本当に謎なんだけど」


「物珍しさで神輿に乗せられている感じでしょうか?」


「かなー? まぁ一旦乗せられたら多分降りられないだろうから、諦めて担がれるけどさ」


「基本的には直接何かをする訳でも無い様ですしね」


「だねぇ。んー、そいっ」


 話をしながら土いじりを続ける。

 単に上に伸ばし続けていても飽きるので、柱のてっぺんを横に広げてしいたけみたいな形にしてみた。

 あ、崩れた。粘土でもないし、ろくな支えも無しに広げれば崩れもするか。




「あ、取れた様ですわ。やはりスキルがあると動かしやすいですわね」


「おめでとー。それじゃ土を地面に戻して、次に行こうか」


「はい。……えいっ」


「おおう!?」


 崩すと聞いたカトリーヌさんが、私が黙々と形を整えていた像に向けて柱を倒してきた。

 強度を見極めてギリギリのラインを探っていたしいたけが、攻撃により脆くも崩れ去ってしまう。

 私の無駄な努力の結晶が…… いやどうせ崩すから別に良いんだけどさ。





 お喋りしながら訓練を続けて【火魔法】、【風魔法】、【水魔法】の三つも取得出来た。

 【水魔法】を取得しようとしている姿は完全に水遊びだったが、気にしてはいけない。

 そして二人の【妖精】がパチャパチャと水遊びをしている姿を、窓からじっと見つめていた受付嬢も見なかった事にする。

 例によってジョージさんに引きずられて、無理矢理仕事に戻されたみたいだし。



「それじゃ、次は【吐息】の新しいのを取ろうか。口に含んだ水に魔力を通して、それを何回か噴出してれば取れるから」


「ええと、それは霧状にという事でしょうか?」


「んー、多分。霧で吹いた時に取れたから、普通に吹いても取れるかは解んないや」


「少々恥ずかしいですが…… 仕方ありませんわね」


 あー、確かに。私の時は一人でやってたからなぁ。



「あ、ちなみに取れるのはこういうの」


 【水魔法】取得の為に使っていた水を両手で掬い取り、前にばら撒いて【凍結吐息】で凍らせた。

 大きい粒はそのまま落ちていき、小さな欠片がキラキラと舞い散る。


「おぉ、凍結のブレスですか。綺麗ですねぇ」


 取得するための動作には綺麗さが全く無いけどね。




 無事に取得出来たので、続けて【焼却吐息】と行こう。


「よし、次は火のブレスだね。これを口に含んで、可燃性のガスを吹くような感じでやってみて」


 【火矢】から飴玉サイズの火球を作り出し、カトリーヌさんに手渡す。


「バーナーの様なものですわね?」


「うん、まぁそういう事だね。吹いたら火の玉が唇の内側に引っ付くけど、火傷はしないから大丈夫だよ」


「するくらいの威力はあった方が嬉しいのですが…… とにかくやってみますわね」



「ちなみに実際のブレスはこんな感じ」


 ボックスから折れた矢を取り出し、前方に放り投げてから跡形も残さずに焼き尽くす。


ほー(おぉ)ふほい(凄い)はほふ(火力)へふはへー(ですわねぇ)


「いや、無理に喋らなくていいよ」


 なんとなくは判るけど喋れてないから。




ほへはひははー(取れましたわー)


「おつかれー。でもそれ出してから喋ろうね……って何してんの!?」


 出せって言ったのであって、飲めとは言ってないぞ。

 喉が焼かれたりはしないだろうし、お腹に入れば勝手に吸収されるだろうけどさ。

 なんか見てる方が怖いわ。



「すみません、つい」


「びっくりするからやめてよね…… で、後は【光魔法】と【木魔法】、それと【錬金術】かな」


「今までと同じとすると光に魔力を通して操れば良いのでしょうか?」


「多分、自分で放った光を操った方が簡単だと思う。試してないから確かな事は言えないけどね」


「白雪さんはどの様にして取得されたのですか?」


「んー、多分魔力の球が暴走した時に勝手に取れたんだと思う。気付いたらあった」


「それで取れるんですのね……」



「多分だけどね。あ、出来れば普通に取って欲しいな」


「はい。光を放つというのは、魔力を浮かべれば良いのでしょうか?」


「いや、体内で高めれば勝手に光ってくれるよ。ほら、こんな風に」


 両手を光らせ、正面にかざして見せる。


「なるほど。……出来ましたわ。この光を操作すればよろしいのですね」


「うん。一か所に集中させてみたり、それを動かしてみたりすればいいんじゃないかな」


 こんな風に、と実際に動かして見せる。

 これに関しては確かな事は言えないけど、頑張ってくれたまえ。




 基本の属性魔法より手間取ったみたいだけど、なんとか取得できた様だ。

 あとは【錬金術】か。矢を使って覚えれば【木魔法】も取れるしね。


「よし、次はこれに魔力を流して柔らかくして捏ねようか」


 矢を三本まとめて手渡す。


「それは【錬金術】の訓練でしょうか?」


「うん。粘土みたいにいじってれば取れるから、ぐにぐにやっちゃおう」


 自分の分も取り出し、捏ね始める。こねこね。



「こうしてのんびりするのも、たまには楽しい物ですわね」


 むにーっと引き伸ばしながら言ってきたので、同意しておいた。

 でもカトリーヌさんの場合は普段が普段だからなぁ……




「あー、そういえば【妖精】になったらやたらと注目されると思うけど大丈夫?」


「問題ありませんわ。前の体でもよく見られていましたので」


 そういえば私とは違うベクトルで有名プレイヤーだったんだっけか……

 でっかいからとも思ったけど、鬼は少ないとはいえそこまで珍しくないしね。




評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ