表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
8/14

零捌 誰の為

 草木も眠る丑三つ時。小田原の城下町に悲鳴が響き渡った。


「貴様、風魔の忍か!」


 腕を切り飛ばされた、破天荒雷の忍は忌々しく睨みつける。


「如何にも。天地万司郎の命により、お命頂戴致す」


 小田原の城下町では、未納税者の家屋にて二派閥の忍が戦闘を開始していた。

 そして、それを眺める男。稲田凄簡は顔を歪め、現状の惨事を憂いていた。


「あの狸共め、話が違うではないか」


 そう、事前に聞いていた情報では、天地家の当主代理は無才の隠し子。

 闇討ちにより瀕死になってからは、天地家の何処に匿われることもなく、藩家の子息として教育は受けていない。

 そう伝えられていたが実際は違う。奴は天才だった。

 事を起こせば空を飛び、現着に五分を掛けることは無く。差し向けた刺客も一人残らず捕らえられた。

 そして今、私が育てた忍たちは奇襲に失敗し、多くの者が討たれている。


「見つけたぞ、稲田凄簡」


 背後に降り立ったのは天地万司郎。そして、その眼は常磐色、悍ましげに輝いている。


「お前を雇ったのは戸塚にある分家の隠居共だな」

「・・・」

「答えぬのなら、捕らえて口を割くまでだ」


 一瞬で間合いを詰められ、顔面に向かって腕が伸びてくる。

 本能的に瞬時に距離を取り、術を見極めようとする。しかし、離れた瞬間に距離を詰められてしまう。

 何処までもしつこい男だ。だが、所詮は素人。反撃には弱い。

 迫りくる左腕を躱し雷を放つ。そして、それは命中し左腕を焼いた。


「ッ....」

「どうだ、我々の雷は」


 雷を受けた男は鬼の形相で此方を睨む。

 しかし、雷は命中した。この男はもう呪われた。


「もういい。今の術で確信した、貴様に聞くことは無い。ここで殺すッ」


 男が此方に腕を向けた瞬間、その場を飛び去ったが間に合わなかった。

 右目は潰され、右腕はズタボロになった。


「漸く顔を歪めたな凄簡。もう一度聞く、お前を雇ったのは戸塚にある分家の隠居共だな」

「・・・」

「はぁ、忍の掟か、本当に面倒だ」


 今度の攻撃は躱すことができた。なるべく遠くへ、このような場所でなくもっと城の近くへ。


「っ、城へは行かせんぞ!」


 男が追って来るが軒下を使って距離を稼ぐ。奴は空中でこそ素早いが、屋根を降りて地上を掛ければ追いつくことは出来ない。

 これが忍と貴様の違いだ、天地万司郎。魔術の才に胡坐をかいていたのが仇となったな。


「凄簡様、その傷は....」

「生き残ったか芒よ。この傷はあの当主代理だ、他の者は」

「はい、大凡の者は討たれ、残った者は僅か。そして、誰一人として住人を殺すことはかないませんでした」


 絶望的な状況だ。このままでは我々は全滅し、あの老害共も捕らえられるだろう。

 それだけは絶対に阻止しなければならない。


「芒よ、この国の為に命を捨てる時だ。覚悟は出来ているな」

「はい、全ては破天荒雷の齎す世界の為に」

「では、残った者をかき集めよ」

「はっ」


 芒之衆が集うまでの時間を稼ぐため、あえて姿を見せつつ城を目指す。

 傷によって手こずっているように装ってさり気なく、獲物を誘き出すように慎重に。


「ここまでだ凄簡。縄につけ」


 しかし、多勢に無勢。五分とかからず風魔の忍に包囲され、あの男も追いついた。


「死人に口なし。我らの魂は天と共にあり、命は雷と共にある」

「狂人め、ならばここで死ね」


 男の攻撃で体が削り去られていく。だが、諦めず痛みに耐える。我ら破天荒雷は仲間を見捨てない。


「凄簡様っ!」

「生き残りか、そいつを庇うのなら勝手にするがいい。だが、その時はお前たちの命は無い」

「破天荒雷に恐怖の文字は無い!」


 生き残った者たちが私を庇い、その身を挺して隙を作る。

 身を削る痛みに耐え、素晴らしき未来の為に命を捧げている姿はなんと美しいことか。

 

「皆、痛み入る。破天荒雷の為に!!」

「「「破天荒雷の為に!!」」」


 破天荒雷の持つ魔術の中でも危険な魔術、ホヅチの召喚魔術を使用する。

 途端に我々は炎に包まれ、辺りにも炎が広がる。


「ッ、風魔之衆、急ぎこの場所に火消しを集めよ。水の魔術を使える者は私に続け!」


 炎は忽ち業火へと変わり、我々の魂を糧に巨大な龍へと姿を変える。

 全ては無に帰す。小田原はお仕舞だ。



 ~  ~  ~  ~  ~



 油断はしていなかった。確かに全力で魔術を放ち、全員を粉々にしようとした。

 しかし、威力が足りなかった。壁ができたことにより隙が生まれ、その一瞬で召喚魔術を発動された。


「クソっ、クソっ、クソっ!!」


 万全を期して今日を迎え、領民を守り切った。破天荒雷も追い詰めた。

 それなのに、魔術の才能が無いせいで全てが台無しだ。

 火の龍は天を舞い、炎は町中に降り注いでいる。


「万司郎殿、火消しが間もなく到着します。指示のご準備を」

「あゝ、分かった」


 俺の力不足で起きた惨事だ。その始末は俺が付ける。


「よく集まってくれた。早速だが、私は空の龍を抑え込む。君たちは地上の火事の対処に当たれ。それと」


 水術士に術式を施す。


「水術士は術素切れを臆することなく水を出し続けよ。私の術で今夜だけは無制限に水を操れる」

「承知いたしました」

「では、掛かれ!」


 その一言で、その場の全員は自分の持ち場へと駆けてゆく。


「炎を巻き散らす龍。ホヅチの卍獣か」


 卍獣は本来、獣と術素が交わって生まれるものだが、破天荒雷は人を触媒に龍を召喚した。

 ならば、術素を根こそぎ奪い取るのみ。

 火龍の上空を目指して飛ぶ。途中、炎によって肌を焼かれるが気にせず飛ぶ。


「消え去れ、稚拙な凡作がッ!!」


 火龍の真上に到着と同時に風魔術を解いて水魔術を纏う。

 そして、重力に則って落下し、火龍の中心部で大量の水を放出した。


「うッ、グググ。ぐガっ」


 火龍の炎を消火し、その体を構成している術素を一気に吸収した事で視界が眩み、風魔術の展開が遅れて地面に叩きつけれらた。

 しかし、もう一度空を臨めば火龍はその勢いを落とし、炎は巻き散らされることは無く風前の灯となっていた。


「はぁっ、はぁっ、あぁ....」


 自分の中に漂う術素が頭の中に雑音を響かせる。


「そうか、やはりあの老害共の差し金だったか」


 見得た四人の御隠居共。見覚えのある分家の連中だった。


「なら、もう彼奴らは必要ないな....」


 もう一度天を舞い、火龍と対峙する。

 今度は仕留める。絶対に逃がさない。

 迫りくる龍に怯むことなく受けてたち、飲み込まれる瞬間に魔術を使う。


「Freeze at the end of despair!」


 その呪文一つで、眼前にあった炎は全て凍り付いた。

 しかし、慣れない魔術の連続使用で脈が乱れる。


「うぅ....」


 意識がもうろうとして魔術が使えない。

 必死に足掻く俺の前に一つの影が差した。


「万司郎殿!」


 風魔之衆が叫ぶ。しかし、反応は無く氷像は落下する。

 地面に衝突した氷像は氷塊となって辺りに散らばり、巻き上がった土煙には二つの人影があった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ