表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

19/32

石の民「君は星星の船」 第19回 Vグループのアジトに放浪孤児の大吾がいた。彼もまたジュリの祭司アルクのように、石棺を背に何かを探していた。

石の民「君は星星の船」第19回

作 飛鳥京香(C)飛鳥京香・山田企画事務所

http://www.yamada-kikaku.com/



 石の壁の司祭アルクと、Bグループの光二の二人は、アルクの娘、ミニヨンを助けるために石の壁のジュリへと、異なる時間と空間を撥ねていた。光二は、なくなった姉のアリサだと思っている。


フッコウドームのV団のアジトだった。たくさんのキッズがいる。


今、ヘッドの登はいないようだった。


代わりに、大吾がいた。大吾は2Mの大男。ワンダリングキッズの一人だった。


他のドームのヘッドの紹介状をもって登の所へ来た。登の団にワラジをぬいでいるというわけだ。ある。所属するグループを持たない放浪の戦争孤児だ。

大きなスプーンで、メシを食っている。なぜか食事中も背中に大きな荷物が。


 このフッコウドームのキッズは、近くにある鉱山で掘り出される貴金属を食いぶちとし

ていた。


この鉱山は平和チームの監督監視下にあるのだが、何人かの作業ロボットが金儲

けのため、ひそかに登たちキッズのところへ貴金属をもってきていた。


登のVグループと光二のBグループは、このロボットの作業員の裏支配をめぐっても

争っているのだ。


「おい、お前、いい根性しているじゃないか」

Vグループのキースが言う。キースは金髪で細面の顔は残酷なイメージを、会う人にあたえる。


「ど、どいいうことですか」ロボット作業員Z113が、答えていた。

「内緒で、ブツを光二のBグループへ流しているときいたぜ」


「そ、そんなこと絶対にありません。ロボットは嘘つかない」


「じゃ、お前はロボットじゃないな。ロボットじゃなきゃ用がない。おい、大吾、おしお

きだぜ。ほかのロボットらもよくみておくんだな」


キースが大吾に命令する。キースはこのグループのNo2だ。


「や、やめてください。私は悪くない」Z113は目を白黒ではなく、レッド色にしていた。


大吾はZ113のボディをしめあげた。Z113のハイチタンの体がミシときしむ。


「わ、わかりました。もう、しません。キースさんやめさせてください。光二が悪いのです」


「おい、大吾、もういいぜ」

が、キースの言葉にかかわらず、大吾の動きはとまらない。


「おい。大吾、やめな」

キースが青くなる。


「大吾、やめろ」他のキッズも騒ぎ出す。


「やめろ、大吾」


 瞬間、アジトは機械の破片が吹き荒れていた。ロボットZ113の体が爆発したのだ。

「おい、何て奴だ」


「うわっ、か、怪物だ」仲間のロボットたちは、さんをみだして、アジトから逃げ出した。


「や、やりすぎだぜ、大吾」

キースは大吾をなじる。これだから、ワンダリングキッズ、放浪の子たち、は困る。組織って奴がわかっていない。


「すまん」が、大吾の顔はあやまっているようには見えない。むしろ自分の力を楽しんで

いるようにみえた。とにかく、わかりにくい表情なのだ。


「おい、大吾、お前、その棺桶どこから見付け出してきたんだ」キースはこの気まずい雰

囲気を変えようとする。そう、大吾は背中に石棺をずっと背負ったままなのだ。


「ああ、このドームへの途中の道でな」大吾はぶっきらぼうに答える。

「じゃまにならないのか」他のキッズが尋ねる。


「ああじゃまにならん」大吾が答える。

「ほっとけよ、大吾の棺には大切なものがはいっているんだから」


興味をもったひとりが大吾に言う「中をみせなよ」

「何か、金めのものがはいっているわけか」


「いいだろう、みせろよ」棺かつぎの大吾は歯

を剥き出して、そいつに怒った。


「わ、わかったよ、お前の棺にはちかずかないよ」


「おいおい、やめておけよ。大吾の力は今見た所だろう」キースが止めた。


が、その日の晩、棺かつぎの大吾のふたを、内緒であけた奴がいる。しかし、首の骨がお

られていた。その目は棺桶の中を見て見開かれていたのだ。


大吾はこの棺を見付けた以上、早く、元の世界へ帰らねばならなかった。待っている人が

いるのだ。


大吾はこの石棺を探して、ジュリの里「石の壁」祭司アルクと同じ様に、星を、世界を渡り歩いていた。


石の民第19回

作 飛鳥京香(C)飛鳥京香・山田企画事務所http://www.yamada-kikaku.com/

F小説■石の民■(1989年作品)

作 飛鳥京香(C)飛鳥京香・山田企画事務所


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ