表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/2

1−1

あれ、ここはどこ?

うちの目の前に、1つのお城・・・だろうか。

どこからか生えている蔦が巻き付いていて、全貌がよくわからないが、おそらくそうだろう。

童話にでてきそうなそのお城は、ここが日本なのか曖昧にさせる。

周りは霧で真っ白。

お城だけが光を帯びて、ポゥと光っている。

なにここ、えっえっ、うちここに来た覚え無いんだけど・・・。

記憶を失っている・・・ことはないよね?

うちの名前は七草つばき。中学2年生。

この夏休みから、田舎に引っ越して、新しくできる学校に入学予定。

よしっ。ちゃんと覚えてる。

_ギィィィィ。

「扉が独りでに開いた・・・?」

うちが記憶の確認をしていると、お城の豪華な装飾のついた扉が、音を立てて独りでに開いていた。

・・・見間違いじゃ無いよね?

というかご丁寧に、扉周りの絡みついていた蔦が切断されている。

何度も目をこするが、どうやら現実のようだ。

こ、この場合どうすればいいんだ?

と、とりあえず・・・

「おじゃまします・・・。」

何をすればいいのか分からないので、うちはお城におずおずと足を踏み入れる。

お城の中は、家具1つすらなくひっそりしている。

まあ蔦に覆われていたんだし、廃墟みたいな感じだよな。

お城や豪邸といったら赤いビロードの絨毯だが、そんなものすら置いてない。

ただ、上につられた豪華なシャンデリアがキラキラと光っている。

「助けて・・・。」

っ!

その時、どこからか声がした。

辺りを見渡しても、誰もいない。

「助けて・・・。」

男の子の声が聞こえる。

その声は確かに、うちに話しかけている。

「あなたは誰、どこから喋ってんの!!」

とりあえずうちは声を出す。

「助けて・・・。」

「ねえ!!」

「助けて・・・!!」

会話にならん!

「_き。」

ん?今男の子の声に混じって、女性の声がしなかった?

なんか聞き覚えのあるような・・・。

「_き。つばき。」

この声・・・。

「つばき、起きて。着いたわよ。」

「ん・・・。」

目を開けると、母さんが目に入った。

そしてここは、真っ白い霧がかかってもない、よく見慣れた車の中だった。

そういえば、新しい家に引っ越す途中だった。

じゃあさっきのは夢か・・・。

「はははっ、つばきよく寝てたな。ほら、新しい家に着いたぞ。車から降りてこい。」

父さんに言われて、車から降りると、広い田んぼが広がっていた。

空気が心なしか、おいしい気がする。

「ス〜ハ〜。」

うちは大きく伸びをする。

「気持ち〜。」

そんなうちを見て、母さんと父さんの顔が少し曇る。

「ごめんな。父さんたちの都合で、こんな田舎で生活することになって。」

「学校でも友達ができていたのに。」

そう、ここに引っ越す理由は、父さんと母さんの、仕事の理由だ。

父さんは、小学校の先生を、母さんは中古屋の店員をしている。

そして、ここに新しく学校ができる、ということで父さんが先生をすることになったらしい。

(詳しくは、よくわからない)

「ううん、気にしないで。確かに友達と離れるのは悲しいことだけど、うちがこうして生活できるのは、母さんと父さんのおかげでしょ。それにうち、田舎暮らしや少人数の学校に、興味があったんだよね。なんか楽しそうじゃん!!」

これはうちの本音。

本で読んでから、ちょっと興味があったんだ。

これを聞いた父さんと母さんの顔が晴れる。

「うふふ。つばきは楽しいのが好きだから、今の友達と離れるのが嫌かと思っていたけど、聞いて安心したわ。」

「あっ、あれが新しい家?」

車の後ろには、この景色にそぐわない緑の屋根の洋風な家があった。

後ろには大きな山。

いや、この景色だったら古民家とかでしょ。

こういう家は、向こうでも見たことがある。

一度も見学に行かなかったうちは、そう感じた。

とはいえ結構大きい。

「この柵に囲まれている部分が家の敷地だ。」

そう言って父さんは、少し小洒落た柵を指差す。

そう言われて、柵を目で追ってみるが・・・。

「いや、ひろっ。」

思わず声に出しちゃうくらい、敷地が広かった。

「山は土地に入っていないけど、自由に使って良いらしいわよ。」

山、とは家の後にある山のことだろう。

田舎恐るべし(?)

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ