表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

8/46

7話 I miss you...

 それ以来。

 アルバイト先では、日にちも時間も合わず。

 毎日、私は仕事を覚えることに必死。

 たまたまシフトで時間が重なって彼を見かけることはあっても、目が合うことすらなかった。


 でも、毎晩のように彼からはRINE通話がくる。

 大抵は、取りとめのない話。

 アルバイトの愚痴、一人暮らしのあるある、今日の夕飯とお酒の好み、夏休みの過ごし方。

 就職活動や卒業論文について。


 同じアルバイト先の大学4年生。

 いくらでも共通の話題が転がっているから、あいかわらず話は尽きない。

 お互い、夏休みで時間も余り気味。

 予定も滅多にないから、明け方近くまで通話していても支障がない。


 控えめにいっても、アオイくんと話すのはすごく楽しい。

 これだけ、通話してくれるのだ。

 向こうも楽しいと感じてくれているのは、間違いないと思う。


 でも、この関係は何……?

 考えてみたけど、限りなくグレーだ。

 ただの友だちとも言い切れず、恋人とも言い切れない。


 だから、さりげなく私は話の切れ間に聞いてみた。

「ねぇ、私のこと。本当はどう思ってるの?」


 いつもの穏やかな声で、アオイくんは笑う。

「わりと……、気に入ってるよ」


 しばらく、スマホの向こう側で彼は何かを考えている様子だった。

 ややあって、滑らかな英語で彼は何かを言う。


 自慢ではないが、私はリスニング力に乏しい。

 かろうじて、聞き取れたのは簡単な3語だけ。


 I miss you...


「アオくん、今。英語だったよ?」

「アオくん、今。英語だったね」


 彼は眠くなり始めてから、頭の回転が鈍るまでの時間が異様に短い。

 すぐ、返事がオウム返しになる。


「もうねむいの?」

「もうねむい」

「じゃあ、おやすみ」

「うん、おやすみ」


 ぷつり、と通話が切れる。

 微妙な関係は、言葉にされても微妙な関係だった。


「あなたがいなくて寂しい……」

 心の距離は限りなく近いように感じる言葉。

 でも、たぶん彼は白黒つけることを避けている。


 それならそれでもいいかな、と私は思った。

 なんだかんだ21歳は若い。

 とはいえ、もう子どもではないのだし。


 好きなら好きで。

「好きです」とストレートに気持ちをまとめて、言葉にするのも悪くない。

 けれど。

 本来、もっと感情は複雑なものだ。


 わざわざ言葉では表現できない何かを捻じ曲げて、すべてを白黒はっきりさせる必要はないような気がした。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ