表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/8

第四話

あの日——公爵家での奇妙な三角関係から数日後。

朝、俺のもとに届いたのは、リクトからの一通の手紙だった。


『この前言った“見せたいもの”、今日準備が整った。

 一人で来てほしい』


王宮での用事を終え、指定された時間に公爵家へ向かう。

出迎えたのは、いつも通り笑みを絶やさぬリクトだ。


「カイル、待ってたよ。……こっちへ」


案内されたのは、公爵家の中でも普段は使われないという大広間。

重い扉が開いた瞬間、胸の奥で何かが跳ねた。


そこにあったのは——ステージ。

天井から降り注ぐ光、舞台袖に並ぶ小道具、花の飾り付けまで……

すべてが、俺が前世で最後に立ったコンサート会場と同じだった。


(……なんで……)


足が勝手に前へ進む。

舞台中央に立った瞬間、木の床の感触と、歓声のざわめきが記憶から蘇る。

ふと視線を横にやると、白いグランドピアノの前にリクトが腰を下ろしていた。


「……聴いてくれる?」


鍵盤に触れる指先。

一音目が響いた瞬間、空気が変わった。

柔らかな旋律が、光の粒となって胸の奥に降りてくる。


~~~~~~~~

闇を越えて 君の光を見つけた

どんな未来でも 君を照らすよ

名前を呼べば 星が瞬く

その輝きは 永遠に消えない

~~~~~~~~


呼吸が詰まりそうになった。

——日向輝星。

前世での俺の名前の意味を、そのまま抱きしめるような歌詞。


「……リクト。これ……なんで知って……」


問いかけると、彼は少し目を細め、微笑んだ。


「全部、僕がカイルのために考えたものだよ」


「……嘘だろ」


偶然で済ませられるものじゃない。

なのに——彼はただ、柔らかく笑って首を振る。


「嘘じゃない。ただ……君には、光が似合うと思っただけ」


その瞳は、心の奥を覗き込むように深く、逃げ場がなかった。


曲が終わると、リクトはゆっくりと息を吐き、鍵盤から手を離した。

俺の中では、まだ旋律が響き続けている。


「……実は、考えてることがあるんだ」


「……考えてること?」


「誰もが目を奪われるような——そんな存在を集めて、芸術と魔術を融合させた舞台を作りたいんだ。

 その中心に立つのは、君であってほしい」


「……俺が?」


「踊りも歌も魔術も、何もかも……君ならできる。

 僕の専属の広告モデルになってほしい。公爵家の名を背負って」


一瞬、脳裏に浮かぶ。

舞台の光、歓声、熱。

——でも、その光はもう俺のものじゃない。


「……ごめん。俺には……無理だ」


「なぜ?」


「俺には向いてない。それに……俺は、別のことがしたい」


短い沈黙。

リクトはふっと笑い、首を横に振った。


「そう。なら、無理には誘わないよ。

 でも、このステージは——いつでも君のために用意しておく」


背筋を冷たいものが走った。

まるで、前世から俺を知っている人間のように思えて。


「……リクト、本当は——」


「ううん。答えは要らない」

深緑の瞳がまっすぐ俺を射抜く。

ほんの一瞬、微笑が消え、言葉が落ちた。


「僕は……君さえいれば、それだけでいいんだから」


光の中で、彼の影だけが深く、長く伸びていた。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ