ベラとポリー
「さて、そろそろ出かけましょうかな」
ギードが、上着を手に立ち上がる。
「どこに行くの?」
「蒼竜様のところですよ。とても心配されておりましたからなぁ。……どうする? 一緒に行くか?」
後半は、振り返って竜人二人に言った。
「俺はやめておくよ、色々やることがあるからな」
ニコスが、台所から持ってきたお皿を片付けながら言った。
「それなら私が一緒に行こう」
タキスがレイの頭を撫でながら立ち上がる。
「そろそろ寒くなってきてるから、これを羽織って行くと良い」
ニコスが、別の部屋からマントを持って戻ってきた。
「懐かしいな、これはお前の……」
タキスが手にしたマントを見て笑った。
「大事に置いてあったから、どこも悪くなってませんよ」
レイの前に来てしゃがむと、春の咲き始めた花のような薄紅色のマントを羽織らせてくれた。ふんわりと暖かく、とても軽い。
触ってみると、外側は、柔らかいが細やかな装飾の施されたとてもなめらかな革で、内側は薄いが暖かい薄緑色の毛織物で作られていた。
「使っていいの?大事な物なんでしょ」
すると、ニコスは笑って言った。
「着ない服なんて、何の値打ちもありません。それなら雑巾の方が役に立つくらいだ。どうぞ、差し上げますので遠慮なく使ってください」
襟元のボタンを一つ留めながら、また笑った。
「ありがとう」
笑ったつもりなのに、涙が頬をこぼれ落ちていく。
驚いていると、ニコスが黙って、ぎゅっと抱きしめてくれた。
「さ、いってらっしゃい。帰る頃にはまた美味しい食事を用意しておきますからな」
顔を見合わせて笑った。
「うわぁ……ラプトルだ」
連れていかれた厩舎には、二頭のラプトルがいた。
二匹とも、興味津々でレイのことを見ている。それどころか、柵の中から首を伸ばして匂いを嗅ごうとしている。
「賢い子達ですから、近寄っても大丈夫ですよ」
タキスに言われて、そっと近寄ってみる。こんなに近くでラプトルを見るのは初めてだ。
村に来る行商人が乗るラプトルは、気が荒く危険な為、子供は近寄らせてもらえなかった。
「こっちがベラで、そっちがポリー、名前を呼んで触ってあげてください。こんな風にね」
タキスがベラの鬣の下辺りを指を立てて軽く掻いてみせる。
「クルルルー」
鳥のさえずりのような可愛い高い声でベラは鳴き、タキスの体に頭を擦り付けた。
「えっと、はじめましてポリー、僕はレイです。よろしくね」
恐る恐る話しかけながら、言われたようにそっと手を伸ばして首を掻いてみる。
レイの緊張が移ったのか、ポリーはじっとしている。
しかし、レイが首を掻いてくれると我慢ができなくなったようで、顔に頬擦りしてきて、更には鳴きながら細い腕を甘噛みした。
「おやおや、どうやら仲良くなれたようですね」
それをタキスが見て笑うと、自分も撫でろとばかりに、ベラがレイに後ろから頭突きした。
「待って、順番だから待って」
グイグイとベラに押されて、倒れそうになりながら踏ん張って笑った。
久しぶりに声を出して笑った。
「待たせたな、さて行こうか」
包みを持ったギードが厩舎に入ってきた。
「お主の方が乗るのは上手いだろうから、レイ殿は任せる。で、どっちに乗るのだ?」
鞍を出しながら、タキスに話しかける。
「私とレイ殿の二人分と、あなたお一人……さて、どちらが重いでしょうか?」
笑みを含んだ声でタキスが答える。
ギードは黙ってタキスを見てレイを見て……吹き出した、タキスも堪えきれずに吹き出す。
「考えるまでもないな、ではまたベラの世話になるわい」
キョトンとしているレイに、鞍を渡してポリーの方に行った。
体の色は二匹とも全く同じだったが、体の大きさはポリーの方が一回り小さい。
小さいといっても、レイの身長ではポリーでも見上げるほどに大きいのだが。
「鞍を付けますから、やり方を見ていてくださいね」
そう言うと、タキスは鞍をラプトルの背中に乗せ、腹側に回したベルトを締めていく。
何本かのベルトを軽く引っ張って調整して、あっという間に取り付けてしまった。
「簡単でしょ、一人で乗れるようになるまでに覚えましょうね」
振り返りながら言われて、一気に体温が上がった。
「覚えたら、一人で乗っていいの!」
「今はまだ無理ですね。まずはラプトルの背に届くぐらいに大きくなってください」
笑ったタキスに頭を撫でられた。
「うん! 頑張って大きくなる!」
目を輝かせて力一杯答える少年に、大人二人はもう一度吹き出した。
ラプトルに銜をかませて、またいくつかのベルトを頭と首に締める。これで騎竜の装備は完了だ。
「さあ、行きましょう。蒼竜殿が待っておられる」
ひらりと鞍に乗ると、レイに手を伸ばした。
「ほれ、このままでは届かんだろう」
ギードが後ろから脇の下に入れた手で軽々とレイを持ち上げ、タキスに渡す。
荷物のような扱いにちょっと怒ろうとしたが、タキスの乗る鞍の前に乗せてもらった瞬間、もう忘れていた。
視界が驚くほど高い。
「慣れぬうちは舌を噛みますので、喋ってはいけませんよ」
お腹にタキスの左手が回され引き寄せられる。
「しっかり掴まっててくださいね」
ゆっくり歩きはじめたラプトルは、とても安定していてほとんど揺れなかった。
「さて行きましょうか」
途端に、風景が一気に後ろに流れた。速さが桁違いだ。
そのまま谷間を出ると、緩やかな草地を一気に駆け抜けた。
知らずに声が出る。
後ろでタキスが笑っていたが構わなかった。風になった気分だった。