表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/15

2:ふたりの幸福とハッピーメリークリスマス


「来てくれないと思っていた」


 わたしが静かにつぶやくと、君は小さく笑った。

 午後九時待ち合わせ。クリスマスイブの夜。

 もうほとんど諦めていたのに、あなたは優しい笑顔だった。


「僕が君に会いに来たのは、君のためだけじゃないから」


 雪の降る町並みを見下ろす、そこは展望台だった。

 年の瀬。人たちはせわしなく動いていて、わたしだけが取り残されたよう。


 そう思っていたのに、あなたは来てくれた。

 仕事が終わったばかりなのだろう、スーツで、丈の長い栗色のコートを着込んでいる。

 息を切らし、頬は赤い。

 急いできてくれたのかな、などと、勘違いしてしまいそうになる。


「それってどういう意味? わたしのためだけじゃないって」

「ん、そうだなあ」


 あなたは鼻をすすりながら、わたしの隣にやってきた。

 自然と肩に回されたその手は、いつものように優しい。


「君と過ごせないクリスマスは、僕にとって、すごく悲しいことだから」

「でも、とっても忙しいって」

「なんとかしたよ。たぶん、今年で一番頑張った」

「がんばらなくてもいいのに」

「頑張りたかったんだ」


 微笑むあなたの手に抱き寄せられて、でもわたしは、少し眉をひそめた。


「クリスマスだって、普通の一日だよ。あなたがいなくても、わたしは平気。それであなたが体を壊したら、わたしは嫌だな」

「お互いの主義主張がぶつかっているね」

「そんなに難しいことじゃないと思うけど……」


 冷えたわたしの手をあなたが撫でる。

 

「ふたりの幸福量は、ふたりで高めてゆくものだと思う」

「……うん」

「君が僕の幸せを願ってくれるのはわかるけれど、それじゃあどちらかひとりしか、幸せにならないじゃないか」

「わたしは、あなたが幸せなら、それでいいよ」

「でも、僕も君も少しずつ幸せになれることがあったら、それは僕ひとりが幸せになることよりも、もっとずっと尊いことだと思うんだ」


 ……。

 そうかな?

 あなたがそう言うと、本当みたいに聞こえちゃう。


「でもそれであなたが風邪でも引いたら、元のもくあみだよ」

「平気さ。頑張りたかった僕の気持ちに、体だって応えてくれるに決まっている。僕の体なんだから」

「なにそれ」


 ちょっと笑ってしまう。あなたは嬉しそう。


 雪の降る町並み。

 どうしてだろう、先ほどよりも、もっとずっと綺麗に思える。

 この世界中で、たくさんの恋人が手をつないだり、抱き合ったりしているのだろう。

 わたしもその中のひとり。

 まるで、世界中の人と融け合っているみたいだ。


「ねえ、あなた」

「なんだい」

「わたし、幸せだよ」

「うん」


 あなたはわたしの頭に手を乗せて、優しい声でささやいた。


「知っているよ。そうなるように、頑張ったんだから」

「……うん、でも、無理は」

「無理だってするよ。いや、別に無理ではないんだけどね。でも、こうやって僕が頑張ることによってふたりの幸福量が増えるなら、僕はいつだってそれを目指していたい。ほら、見て」


 するとあなたはカバンの中から、小さな包みを取り出した。

 わたしは今度こそ――本当にびっくりしてしまった。


「あの、これ……」

「うん、プレゼント。大丈夫、これは一昨日おうちに届いて、用意していたものだから。開けてみて」

「……うん」


 長い筒の包みを開く。かじかんだ手じゃうまく開けられなくて、もどかしい。

 彼の見ている前、少しだけ不安がよぎる。

 あんまり嬉しくないものだったら、どうしよう。

 あなたが喜んでくれるように、振る舞えるかな。

 嬉しいのは本当なの。あなたのくれたものなら、なにをもらっても嬉しい。本当よ。

 でも、そういうことを求められているんじゃないと思うから。

 大丈夫かな、わたし、演技ヘタだからな。


 そんな風にして包みを開けたわたし。

 でも、そんな心配ははっきり言って、杞憂だった。


「これ……」

「うん、君が前にほしいって言っていた、ネックレス」

「……」


 どうしよう。

 覚えていてくれたなんて。


 わたしはプレゼントを抱きしめながら、心から言った。


「嬉しい……」

「良かった。喜んでもらえて」

「一生大事にします」

「そんなに大げさじゃなくてもいいよ」


 笑う彼に、わたしは上目遣いで問う。


「でも、高かったんじゃない……? いいの……?」

「大丈夫」


 満足気にうなずく彼に抱きしめられて、わたしは息を止める。


「君のその笑顔が見れただけで、僕は満足」

「……で、でも……」

「君の幸せが僕の幸せ……っていうのは、ありきたりな言葉だけど、幸せな君と過ごせる僕の幸せは、ふたりの幸せだと思わない?」


 耳元でささやかれて、わたしは彼の背中に手を回して。

 わたしは静かに目を閉じた。


 こんなに静かに夜だから、もう言葉はいらなくて。

 彼の背中をぎゅっ、とすることで、その返事としたのだった。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ