表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

短編2

今日は休日。

外は眩しいほどの快晴。


(こんな日は・・・昼まで寝るしかないねえ)



ぐーぐー・・・



ピンポーン♪ピンポーン♪

ピピピピンポーン♪



(なんだいなんだい!人がいい気持ちで寝てるところで!)


疲れた体を起こし、玄関のドア越しに声をかける。


(訪問販売や宗教の勧誘でないことを祈るが・・・)



「ご近所付き合いのため、挨拶にやってきました」


(お?律儀な人がいたものだな)




ガチャ。ドアを開ける。



「私、布団クリーニングの〇〇と申します!」


(おいいい!訪問販売じゃねえか!)



「いえ結構ですいりません帰ってください」


寝起きで不機嫌なこともあり、早口でまくしたてる。



「でもk」


バタン!



(しつこいわ!)


一気に気分が悪くなる。

最悪な休日だ。




(あああああ忘れよう。寝よう)


再び布団の中に入る。


ぐーぐー・・・









ピン ポ~~ン♫


ピン ポ~~ン♫





(・・・・・・・・・・・・・・)


(おい!ふざけるなよ!誰や!)



再び玄関越しに声をかける。

気持ち、力が入りすぎて大声になってしまったが。



「NHKです」




(・・・・・・・・・・・・・)


(・・・ああ)



「すいません、父が今いないんで・・・」


さっと帰っていった。



(まあ、自分は40代でいい大人だけども・・・まあ、

テレビもないし二つ折り携帯だしカーナビもないから

よしにしよう。PCはあるがね・・・)


(昔、婆さんが「ねずみに小便かけられてTVが壊れた」と

かなり無理な言い訳をしていたことを思い出したわ・・・。

当時小学生だった自分は信じてしまったがね・・・)



ふっとたそがれる休日。

はああ・・・もう大丈夫かな?もう簡便やで。

・・・寝よう。もう起きないから・・・居留守や!



ぐーぐー・・・


zzz・・・








「すいませーーーーーーーん!」


ぴんp ぴ ぴんp p ぴん


「チェケラッチョ」


p ぴん p っっっ ぴん ぴ


ボン ボボン キュ ボ~~~~~~~ン


「hey hey hey」 ボ~~~~~~~~~~~~ン


キュルキュル キュルキュル 「September♫」



(変な音が聞こえるが無視や・・・)












・・・ガチャ




ドアが開く音がした。


(ええええええええええ?なんで?鍵閉めてたと思うけど!?)




急いで玄関に走る!


「ちょっとだれですか!!!!うるさいですよ!てか、なんで勝手にドアを!」


つい感情が爆発してしまった。

いや、誰だって爆発するでしょう、こんなの。




すると、ドアの向こうから・・・

ニット帽にサングラスとマスクをした格好で、相撲取りのように大きな体をした、

不審者風の男性がいた。


(怪しすぎる!)



「あ、すいません。ちょっと異世界に転生してみませんか?」


バタン



速攻でドアをしめた。




(爆乳のピチピチの女子高生だったら考えてみるけど・・・まあ、

あれじゃあ無理だよね。あんな不審者、気持ち悪くて震えるわ。

警察に電話しようかな・・・)




(・・・・・・・・・・・・・)


(ちょまてよ?自分も結構いやらしい考えを持っていたし・・・

人のことは言えないか・・・)


反省。



(それに、もし小説で異世界転生の導入部分として考えると、

斬新で面白かったしいいか・・・まあ現実でやることではないが・・・)









(・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・)


(てか、さっきの話をオッケーしてたら本当に転生・・・ないわー。

そんなことを考えてたらだんだん眠くなってきた・・・

羊を数える手間が省けたな。ラッキー)



ささやかな幸せを感じた休日。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ