PC日記風リプレイ@ブロウ
日時:4/24
システム:SW2.0
シナリオ名:どろぼう
GM:upi氏
PL:4名
自PC:ブロウ(ラルヴァ/女/拳5*神官3*斥候1*野伏1*学者3*錬技1*騎馬1)
相手PC:
シフ=アーカボリック(ドワーフ/女/戦士5*学者4*錬技1)
リリア・U・フィロメント(エルフ/女/真魔2*操魔4*斥候2*学者1*呪歌1)
ポンタ(ライカンスロープ*狸/男/射手5*野伏5*学者2*錬技3)
内容:
(デモンシティの冒険者の宿兼酒場。夜、窓際の席でひと組のパーティが酒盛りをしていた)
あら、カクテルが届いたわね(手近なグラスを取って、ちびりちびりと飲む。シフとリリアは青汁カクテルを飲んで嘔吐)
ん? なんだか外が騒がしい様ね……あら、ナニカが窓を突き破ってきたわ(ヒョイと避けながら)
(窓から転がりこんできたのは女の子。シフにぶち当たって止まる)
(窓の外を見て)ボガードだわ……ん? 女を渡せ?(振り返ると、ポンタといちゃいちゃする女の子w)
私のペット(=マスコットキャラ)のツガイの様だけど……彼女にどんなようがあるのかしら?
え? 盗んだ? どういうこと?
とりあえず、リリア身体検査よろしくね(剣を構えるボガードを警戒しながら)
(手をワキワキさせながら、身体検査をするリリア)
……脇の下に無駄毛って、何を探したのかしら?
って、ボガードが襲いかかってきたわ!!
私の仲間に手を出すなんて、ボガードの癖にいい度胸ね(微笑みつつ、ボガードをミンチにw)
急に襲ってくるなんて、酷いわね……リリア、大丈夫?
ところで、こっちのお嬢さんは?
え? なぁに? その袋……(袋の中からは葉巻ケース)
義賊って……(呆れた眼差し)
ん? 何かしら(裏蓋が開き、なかから一冊のノートが)
名前と……数字。金額かしら? コレって?!
え? マフィアの所から盗んだモノですって?
厄介ね。
って、後ろに人がっ!
オレオレって、詐欺か何か?
返せって言われても、私のモノではないわ……って、人の頭に肘を乗せないで頂戴。
(男がシフの頭からワインをかけたり、土下座しろと言ったリリアをゲロまみれの床に土下座させたりしている間に、葉巻ケースをしっかり閉めて、投げつけます)
大丈夫、リリア(リリアの救助wをしていると、男はブロウの尻を触って出て行く)
なっ……く、屈辱だわ(わなわな)
(パーティメンバー全員が、男に殺意を抱いてると、ポンタを誑し込んだ女の子がお涙ちょうだいの話を始める。
曰く、土地の地上げに反抗してたら放火にあい、家族が焼死。
曰く、家族の宝で形見の鏡(魔動写真が収められている)をマフィアに奪い取られた。
曰く、身体を売ってマフィアの情報を掴み、形見の鏡を取り戻そうと盗みに入った。
曰く、手近な物を盗んだら葉巻ケースだった)
……まぁ、地上げで放火だなんて、このへんじゃありふれた話ね。
でも、いくら宝だからと言って、単身マフィアに乗り込むなんて、馬鹿な話よね(肩をすくめ)
あら、お嬢ちゃん、失敗したっていうのに、また飛び込んでいくの? ご苦労な事ね。
……って、ポンタ? 何故止めるのかしら?(首傾げ)
折角危険の種が出て行くんだから、わざわざ火の粉を浴びに自分からいかなくても良いんじゃなくて?
え? 雇う? たった500Gで? 全員を?
あら、ポンタってば、面白い冗談ね。無償で助けるって言うの?
確実に私より強いわよ? どうやって戦うの?(キョトンとして尋ねる)
リリアまで……プライドで勝負に勝てたら苦労しないわよ?(肩をすくめる)
後払いで10000Gねぇ(目を細めて)
完済まで、一体どのくらい(の期間)かかるのかしら?(呆れたように)
半年ねぇ……成功報酬を半年待ってっておっしゃるの?
(周りを見回し、やる気溢れる面々に溜息)
仕方がないわね。
私、貴方達(=PTメンバー)の事(気に入っているから)護るって決めているの。
貴方達がどうしても行くって言うなら、私は貴方達を護るわ。
だから、お嬢ちゃん……貴方の依頼、受けてあげるわ。
さて、倉庫に着いたわね。
魔法の光が点いているわ……見張りのボガードがいるわね。
(強襲後、ボガードをミンチ)
拙いわね。今の戦闘で気付かれたみたいだわ!
(騒ぎに気付いて男&ボガードが出てくるも、寝起きを起こされた状態なので鎧を付ける暇なし。ミンチ一直線)
お嬢ちゃん、見つけるモノは見つかった?
感動しているところ悪いけど、伏兵や応援が来たら面倒だわ。
さっさと帰りましょう(形見の鏡を見つけ感激している少女にサラリと告げる)
ほらほら、ココは敵陣の中なのよ? そんな悠長にしていないで。
(安全な場所まで戻り)
お金は分割でも構わないわ。ボルトさんの冒険者の宿を定宿にしているから……あら、みんなは報酬は必要ないの? 奇特な方々ね。
私はちゃんと払ってもらうわ。
だって、コレで貸し借り無しでしょう?
『弱きものに自由を語る資格なし』って言葉もあるし、自分の力(で稼いだお金)で自分(の大切な物=鏡)を守(る手段を得=冒険者を雇う事)れないと、ね。
まぁ、ポンタはお嬢ちゃんのお客になるの? サービスしてくれるみたいよ(笑)
(クスクスっ)タヌキがカモに化けたみたいね。