表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
渋谷少女A―続編・山倉タクシー  作者: 多谷昇太
第一章 山倉タクシー
4/45

無賃乗車

「ようよう、おたく、田中氏じゃない?」いきなり名を云われてますます戸惑いながらも私は返答をする。

「え?あ、ああ…そうだけど、おたくは…?」

「ハハハ、やっぱりそうか。俺だよ、俺。山倉。覚えてない?」山倉?はて…とばかりなかなか思い出せない。しかしその顔と声には確かに見覚え聞き覚えがあった。

「ほら、川崎のさ、東扇島でUCCの物流をやってたじゃんよ、いっしょに」「ああ!」と俺は急速に彼のことを思い出した。云われるように確かに俺は今から20年ほど前、川崎市東扇島にあった大手の物流倉庫で、一時期フォークの運転手をやっていたのだった。彼もそうだったが業務請負の会社から派遣されてそこに来ていたのである。その後の20年を余りにも生々流転したもので、往時どこでもいつでも四面楚歌のような孤立状態にあった私に対し、殆ど彼のみが親しくしてくれていたのを、恩知らずにも失念していたのだった。なぜ親しくしてくれたのか迄は判らなかったが、とにかく万年孤独の中で彼の存在はありがたかった。

「ああ、山倉さんか。いやー、ちょっと思い出せなかったよ。ハハハ、失敬、失敬」

「いや、いいよ、いいよ、そんなことは。それよりさ、今どこに行くの?仕事の帰り?うちはよ。今どこに住んでんの?」片側二車線のうち一車線を完全に塞ぐ形になっていたので彼は他の車群を気にしつつ畳み掛けるように私に聞いて来た。現住所が隅田川沿いの南千住であり今そこに帰るために浅草駅に向かっていることを手短に伝える。

「ああ、そう。南千住。だったら乗りなよ、車に。送っててやるよ」そう云って彼は後部左側の自動ドアを開けた。えーっ?とか云って恐縮する私に「いいから、いいから。早く乗って。無賃タクシーだからさ、大丈夫だよ。ハハハ。とにかく道塞いじゃってるから早く乗ってよ」とばかり有無を云わさない。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
目次ページ下部
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ