表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

4/8

【第3局】閉鎖テスト──命令と封じ手の狭間で

技師たちは沈黙を守っていた。

封じ手の再現率が明らかに増加し、戦気転化中の動作遅延も統計的に無視できないレベルに達していた。


「もう限界だ。初期化命令を出せ」


蒼牙上層部からの指示は明白だった。

「個体“無我”に人格的揺らぎが生じた場合、戦棋兵としての任を逸脱する恐れあり」

つまり、廃棄処分の対象となる。


無我は閉鎖実験室へ移送された。

内部はすべて遮音・遮光、完全監視下の孤立空間。

目的は、感情反応と判断力の測定、そして──

“人間性の有無”を、最終的に確認することだった。


対局の相手は演算装置が自動生成した“虚像の玄凛”。

その記録棋譜をベースに構成された盤面が、無我の前に再現された。

だが無我は、命令された手を打たなかった。

演算上は別の一手が最適と出ているのに、彼女は静かに手を止め、

“封じ手”に似た構えをとった。


「打たない?」

「いえ……選んでます。演算を超えて、手を……選ぼうとしている」


技師たちの声が揺れる。

だがその直後、別回線から強制入力が走った。


「緊急介入──識別“黒羽”コードにより、戦棋演算を再制御します」


仮想空間の無我の目が、わずかに濁る。

指先が変わる。

封じ手ではなく、まったく異なる一手──鋭く、冷徹で、極めて理想的な布石が置かれた。


ハン・リンが震える声で呟く。


「……それは……玲秀王の打ち筋……」


制御ログに表示された暗号名には、こう記されていた。


《“黒羽”──再現演算体:王・心嶺シンレイ


蒼牙は、玲秀王の棋譜と人格構成を模倣したAI演算を完成させていた。


そして今、それを無我に上書きした──

彼女の“意志”を、完全に消し去るために。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ