表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/15

序章

はじめまして。ジロ〜といいます。国語の成績は絶望的。急な展開やパクリっぽい表現など、いろいろあると思いますが、よろしくお願いします。

序章 


 ――昔、陸地が一つだったころ、神竜様は、ヒトを創った。 

 神竜様は、陸の真ん中に、願いをかなえる、美しく、大きな結晶を創った。


 ――神竜様はヒトに知恵と魔法を与え、ヒトの暮らしは豊かになった。

 ヒトは豊かになると、もっと豊かになろうと考えた。

 ヒトはますます豊かになった。欲張りになっていった。

 

 ――しかしあるとき、結晶の存在がヒトに知られた。

ヒトの欲は、とどまるところを知らなかった。

 やがて欲におぼれたヒトは、結晶を求め、東西にわかれて争いあった。

 たくさんの血が流れ、たくさんのヒトが死んだ。

 ヒトは、大切なものを失った。


 ――見かねた神竜様は、ヒトが争わないように、陸地を二つに割り、遠く離した。

 二つの海の間に、小さな島を創った。

 島には、雲を貫く巨大な世界樹を創った。世界樹の頂に結晶をおいた。

島には、結晶を守る竜を創った。

 神竜様は、ヒトから欲を奪い、敵を奪い、争いを奪った。

 ヒトは、争うことをしなくなった。

 

 ――はずだった。


 ――神様は、ヒトから知恵と魔法を奪うのを忘れていた。


 

 七月の空。快晴。遥か彼方へと広がる青空。その中に、暗い煙が立ち上る。海面からのびた煙はまるで、天を支える柱のようだ。

レイ・フロックハートは、空戦の最中だった。最新鋭戦闘機、華炎かえんは最高の仕上がりで、今のところ二機撃墜した。敵は残り一機。対するこちらは四機だった。

 これなら仲間たちだけで大丈夫だろう。今日は寝不足できつい。早く休もう。そのとき無線が入った。僚機からだった。

「レイ、やべぇぜこいつ。まるで歯が立たねぇ! 助けてくれ」

「わかりました」

 反転して、僚機のもとへ飛ぶ。思わずため息をついた。情けないことに、一機相手に三機が翻弄されていた。

 この空域に唯一残った敵機の右主翼には、西の王国の象徴である王家、フィルポット家の紋章が描かれていた。左には、青い雷の模様が描かれている。ほかの敵機がプロペラが後ろに付いているのに対し、この機体だけは前にプロペラが付いている。敵機は機敏に動き回り、銃撃をよけていた。

 僚機のひとつが敵の後ろから接近していった。そのまま敵を追い、急角度で上昇していく。

 そこで急に、敵機が減速した。追っていた僚機が前に飛び出す。

ストールターン。

敵はすぐに反転し追ってきた。速い。

 敵機は後ろにつこうとしているのに、対する僚機は体勢を整えている。

 おそい。いや、敵が速いのだ。かなりの腕だろう。エースだろうか。あるいは機体の性能に差があるのかもしれない。

 敵の機銃が火を吹く。撃たれた僚機は尾翼が吹き飛び、はるか下の海へ墜ちていった。

「さがっててください。おれ一人で充分です」

 レイは他のメンバーに指示を出すと、敵へ向かっていった。

 ――どんなやつが相手だろうと、おれが負けるわけがない。

 機体を傾け降下していく。敵機と向かい合った。すれ違う瞬間、一瞬機銃の引き金を引く。敵は右へロールしてかわした。すぐに操縦桿を引き、態勢を整える。敵もこちらに向き直る。と、そのとき、敵機の主翼から何かが放たれた。かなりの速度で接近してくる。

「ミサイル!」

 小型のミサイルが一発向かってくる。操縦桿を倒し、急降下でかわす。しかしミサイルは離されることなくレイの後を追ってきた。

「なっ……」

 なぜ西大陸がミサイル……しかも、追尾機能のあるものを使ってきたのだろう。

 小型追尾ミサイルは、東大陸が発明した武器であった。東大陸の科学と魔法それぞれの専門家が知恵を出し合い、つい最近試作品ができあがった。しかしそれを、科学力で劣るはずの西大陸が使ってきたのだ。まさか、軍部の情報が流出したのか。

小型追尾ミサイルの旋回性能、速度は華炎よりも上だ。このままでは逃げ切れない。

 そう判断すると風防をあけ、脱出した。落下傘が開き、ゆっくりと降下していく。主を失った華炎は、小型追尾ミサイルの直撃を受け、爆炎と共に空に散った。熱風が吹き寄せてくる。

 悔しさに唇をかみ締めていると、憎たらしいプロペラ音が近づいてきた。首をひねり、初めて自分を撃ち落した相手をにらみつけた。

 敵機はレイを嘲笑うかのように、周りをゆっくりと旋回している。そこで、敵機が風防をあけた。パイロットの顔が見える。にやにやと笑っていた。

「……? てめぇは…………!」

 パイロットの顔を見たとき、全身に雷に打たれたかのような衝撃が走った。自分はこいつを知っている。忘れもしない、その顔。七年間追い続けた仇。

 敵機は遠ざかっていく。銀に輝く翼をふり、余裕綽々のようすで戦場を去っていった。

 体中の血が、憎悪と復讐に煮えたぎる。かみ締めた唇に血がにじんだ。

 ――つぎは負けない。

 ――つぎは墜とす。


「ぶっころ……」

 ごつん。後頭部に痛みが走った。驚いて起き上がる。目の前にはでっぷりと太った男が立っていた。レイの所属する東大陸空軍第二〇八飛行隊の指揮官、アドルファス大佐であった。

「レイ・フロックハート。会議中に居眠りとは、感心せんな。まさか、墜とされたのも居眠りのせいではあるまいな」

「しっ……失礼しました!」踵を鳴らし、敬礼する。「以後気をつけます……はい……」

「ふん」アドルファス大佐は、自慢の口ひげをなでながら、スクリーンの前に戻っていった。眠そうにしているパイロットたちを見回し、レイを睨み、一喝する。

「居眠りなど、たるんでいる証拠だ。任務を怠ることは、我らがバーンハード王家に対する無礼と同じ! わかったか!」

「はっ!」全員が、声を合わせて返事する。見事なハーモニーだった。

「明日の任務の搭乗割りは、先ほど伝えたとおりだ。以上。解散!」

 パイロットたちは席を立ち、会議室から出て行った。レイは残り、アドルファス大佐に歩み寄った。

「大佐、お話があります。少しよろしいでしょうか?」

「なんだ。言ってみろ」

「はい。先日の任務で、敵機が追尾ミサイルを使用してきました。追尾ミサイルは、我々東大陸がつい最近試作品を完成させたばかりです。それなのになぜ、科学力で劣る西大陸が使用してきたのでしょう」

 あの後ずっと気になっていたことだった。もし軍部の情報が漏れているならば、対策を練らなければならない。

「そのことについては他のパイロットからも質問があった。だが、これは上層部のみの機密事項だ。エースパイロットとはいえ、教えることはできん」

「そうですか」

 落胆が襲う。予想通りだった。やはり上層部は、たかがパイロットには教えてくれない。

大佐に頭を下げ、無機質な会議室から出る。薄暗い廊下にはレイしかいなかった。これまた無機質な窓の外は、鉛色の雲に覆われ、弱い雨が降り続いていた。廊下を突き当りまで歩き、右に曲がる。傘を差して、外に出た。

 確か今日は、次期国王、アドニス・バーンハードの許婚である、アリス・エインズワース嬢が、船で王城のある都へ向かっているはずだ。

「奇襲には最適だな」



今年で十九か。今日ほど憂鬱な誕生日はない。左手につけた指輪を眺めながら、アリス・エインズワースはため息をついた。豪華な装飾の施された窓の外に目をやり、またため息をつく。今朝から降り続く雨が、憂鬱感を助長する。

 ――なぜ自分が次期国王の許婚なのだ。

 約一ヶ月前、次期王子、アドニス・バーンハードから手紙が届いた。内容は、婚約したいという意味のことが、甘ったるい文面で長々とつづられていた。王子は私の外見と、エインズワース家に代々伝わる指輪に惹かれたらしい。

 指輪は翼の形をした飾りが付いていているもので、風を自在に操る魔法がかけられている、魔法の指輪だった。王子はこれが欲しいらしい。手にしたって、どうせすぐ飽きるだろうに。

「少し、奥の部屋で休みます」上機嫌で脂ぎった肉にかぶりついている、太った母につげる。父いわく、昔は彼女も美しかった……らしい。

「あら、どこか具合でも悪いの?」母が心配そうに覗き込んでくる。「食事もまったく手をつけてないじゃない」

 これから待ち受ける出来事を考えれば、食事がのどを通らないのも当然だろう。何しろ王子はかなりのわがままで、これ以上ないくらい不細工らしい。そんな人と結婚することの、何が喜ばしいというのか。母は熱心に結婚を勧めてくるが、金と権力がほしいだけだろう。

「昨夜はあまり寝むれなかったので」

「そう。じゃあ、ゆっくり休んでね。明日には、王子様との対面式があるから」

「はい」

 側近たちが、重たい扉をあける。ため息をつきながら扉へ向かった。と、船外から聞きなれないプロペラ音が聞こえてきた。

何だろう。首をかしげる。次第にプロペラ音は大きくなってきた。接近してくるのを感じる。

そして次の瞬間、爆音が轟いた。大型船が激しく振動する。

「何事だ!」父が立ち上がり側近に怒鳴る。廊下から船員が転がり込んできた。

「西大陸の奇襲です。お逃げください!」

 父母の顔が引きつる。二人は慌てて部屋から飛び出してきた。途中食器がひっくり返り、スープがカーペットにぶちまけられたが、かまわずに逃げ出してくる。

「こちらにお逃げください」三人は船員に連れられて、廊下を駆け抜けた。揺れが酷く、走りづらい。

「きゃあ!」甲板に出たところでドレスのすそをを踏んでしまい、こけた。前を行く三人と離れる。

 気づいた船員が助けに駆けてくる。しかし、再び爆音が響いた。目の前の床が真っ二つに割れて、傾いていく。

 船は火を吹き上げ、蜂の巣になっていた。二つに折れ、暗い海へと沈んでいく。

「お父様っ、お母様!だれかっ…………誰か助けてぇ!」

 落ちまいと必死に抵抗するが、ついには重力に抗えず、落ちる。

 何度も銃撃音が響き、床や壁に穴があき、鮮血が飛び散り、爆発が起きる。熱風が押し寄せ、軽いアリスの身体は外へ投げ出された。

 暗い海へ墜ちていく。わたしは死ぬだろう。恐怖に麻痺した頭の片隅でそう認識した。だが、不思議と不安はなかった。

 ――これで、不細工と結婚しないですむ。

 次の瞬間、視界は泡に包まれた。海へおちたことを認識する。視界は暗転した。

 



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ