表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/8

第1章 陰口と笑顔と花

 クラリスが一歩踏み出した瞬間、その場の空気がざわめいた。

 その中心には、ロゼリア――かつて婚約者を横取りした女が、わざとらしい笑みを浮かべて待っていた。


「まぁ、クラリス様。三度目の破談だなんて。まだ婚約者を探していらっしゃるのかしら?」


 紅茶の香りに紛れて漂う皮肉と憐れみの気配。

 相手が仮面をつけていようと、クラリスの耳はそれを見逃さない。


 彼女は笑顔すら浮かべず、淡々と返す。


「……心配してくれて、光栄だわ。けれど、あなたのような“男に縋ることでしか価値を得られない女”の助言は、不要よ」


「……」


 一瞬、空気が凍った。誰もが返す言葉を失い、次に出てきたのは乾いた笑い声だった。


 だが、その中に混じっていたのは――。


「さすが、お嬢様! 完敗ですね、あの人たち」


 朗らかな男の声だった。


 クラリスの背後、少し離れた位置に控えていたリアム・サリヴァンは、いつもの笑みを浮かべていた。

 護衛騎士という立場を忘れたように、堂々とその場の輪に入り込み、あろうことか紅茶をひとすすりしていた。


「あなた、何をして……」


「護衛中です。でも、雰囲気悪そうだったので、和らげようかと」


 呆れと怒りの入り混じるクラリスの視線をよそに、リアムは淀みなく続けた。


「ところで皆様、この紅茶、おいしいですよね! でも、お嬢様の淹れる紅茶のほうが、香りも渋みもぜんぜん深いんです」


「え……?」


 クラリスが一瞬だけ驚いた顔を見せる。

 リアムはニコリと笑って、まっすぐ彼女を見た。


「僕、初日にいただいたんですよ。お嬢様自らが淹れてくださったんです。さすが貴族のお育ちっていうか、所作も味も、本当にお見事で」


「…………」


 何も言えなくなったのは、周囲の令嬢たちだった。


 そして、クラリスもまた、言葉を失っていた。

 自分の淹れた紅茶に、こんな風に感想をもらったのは初めてだったから。


「さてと。お嬢様、そろそろお時間では?」


「……ええ、そうですわね」


 リアムが手を差し出し、クラリスは迷うことなくその手を取った。

 振り返った時、あの嘲笑っていた令嬢たちが、視線を逸らしたのを見逃さなかった。


 馬車へ戻る道すがら、リアムは上機嫌だった。


「いやー、思ったより社交界って怖いんですね。笑ってるのに刺してくる」


「……あなたね、無礼にもほどがあるのよ。貴族の集まりで、勝手に口を挟んで」


「でも、笑ってなかったですか?」


「……笑ってなんか、いません」


「そっかー。でもちょっと、顔がやわらかくなった気がしたんだけどな」


 からかうような声音。でも、その奥にあったのは、彼なりの誠実だった。


 屋敷に戻って部屋に入ると、机の上に一輪の花が置かれていた。

 白い花びらに、かすかな紫の縁。庭に咲いている名もなき花だ。


「これは……?」


「朝の見回りのとき、見つけたんです。お嬢様の机に似合うかなと思って」


「……」


 花瓶に挿されたその一輪が、不思議と胸の奥に残った。


 あんな軽薄な男のことなんて、気にしていないつもりだった。

 でも、ふとした時に浮かぶのは、あの笑顔と、言葉のあたたかさ。


(――困った人を、護衛にしてしまったものだわ)


 そう思って、窓の外を眺めた。

 今にも花が咲きそうな、春の終わりの空だった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ