表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/8

絵本

 小さな店の中に入った僕らはそれぞれ気になるものを見ていた。

古本屋というか雑貨屋というか。


 そんな中、新松法(あらまつほう)は店の中央に置いてある平台の上にあがっている絵本が気になって手にとってみた。

アンシャンテ=ノーブル。

どうやら向こうで有名な女優の一生を書いたものみたい。

表紙のフランス人形のように写る女性の写真に少しグッときた。


「ねえねえ、法くん。これかわいいよね」

にこにこしながら倉尾巴積(くらおはつみ)は一冊の絵本を見せてくれた。

表紙には大きくうさぎの女の子のイラスト。題字にはうさぎのぴょこりんとある。


「うさぎのぴょこりんか。これ小さい時に読んだことあるよ」

「ほんと!? 私も好きな絵本なんだ」

子供のうさぎがいなくなったお母さんうさぎを探すためにいろんな動物達に聞いたり、

時には助けてもらいお終いには無事再開する絵本。

「でもなんか表紙が違う気がする。こんなのだっけ」

法は少し首をかしげた。

「言われてみれば、そんな気もする」

巴積もそう言う。

うーんとうなりながら二人は考えていると奥から女性が出てきた。

「ぴょこりんの本は少し前に表紙がリニューアルしたんですよ。昔はうさぎの他に助けてくれる動物達も描かれていたんです」

女性はタイトルが同じでもイラストの違う絵本を手にしていた。

それを見た二人は同時に「それだ」「それです」と指差す。

「中身は同じだけど、昔のデザインが好きって人もいるからできる限り探して両方置いているんですよ」

巴積は目を輝かせ、店主に尋ねた。

「どっちも買えるんですね。じゃあ、私は昔のほうの絵本が欲しいです。いくらですか?」

「今出てるのより少しするけど1,296円です」

「大丈夫です! 一冊ください」

「はい、ありがとうございます。ではレジまでお願いしますね」

 

 そんな二人のやり取りを見ながら新松法はさっき見つけたアンシャンテ=ノーブルの絵本を買うかどうか考え始めていた。

今回つみちゃんは普通に喋ります。

手話も筆談も無し。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ