表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/2

《序》2024/06/16 17:38

はじめまして。超初心者です。

お豆腐メンタルなので、誤字脱字報告以外は、ごめんなさい。

…始めに…


(フゥ)は太平洋戦争末期に産まれた女の子です。

父親は、母親と一歳の姉を家に残し、召集されて戦地へ…。

その十月後に産まれたのが、

風でした。

昭和から平成・令和と、三つの時代を、風は精一杯生きました。

そんな風の物語を誰かに知って貰いたくなり、少しずつ書いて行こうと思います。


お年を召した方から聞いた話に、こんな言葉があります。

Γ他人きょーとい闇夜は暗い。親と月夜はいつも良い」

たしか、意味は(他人や闇夜は怖くて恐ろしいけど、親と月夜は常に自分の味方だよ)みたいな感じだったと思います。

だけど、風にとっては、自分の家族こそが「きょーとい」存在で、幼少期から、常に自分を虐げる人達だったのです。




Γきょーとい」は方言です。

意味は怖い、恐ろしいです。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ