1/2
《序》2024/06/16 17:38
はじめまして。超初心者です。
お豆腐メンタルなので、誤字脱字報告以外は、ごめんなさい。
…始めに…
風は太平洋戦争末期に産まれた女の子です。
父親は、母親と一歳の姉を家に残し、召集されて戦地へ…。
その十月後に産まれたのが、
風でした。
昭和から平成・令和と、三つの時代を、風は精一杯生きました。
そんな風の物語を誰かに知って貰いたくなり、少しずつ書いて行こうと思います。
お年を召した方から聞いた話に、こんな言葉があります。
Γ他人きょーとい闇夜は暗い。親と月夜はいつも良い」
たしか、意味は(他人や闇夜は怖くて恐ろしいけど、親と月夜は常に自分の味方だよ)みたいな感じだったと思います。
だけど、風にとっては、自分の家族こそが「きょーとい」存在で、幼少期から、常に自分を虐げる人達だったのです。
Γきょーとい」は方言です。
意味は怖い、恐ろしいです。