表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
平民だからと婚約破棄された聖女は、実は公爵家の人間でした。復縁を迫られましたが、お断りします。  作者: 木山楽斗


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

81/84

第81話 とある家の末路

 私は、王城に戻って、聖女の仕事をしていた。

 しかし、今日やっているのは、今までの聖女としての仕事ではない。後任を育成するための教育を行っているのだ。


「やっぱり、ムルルには大きな魔力が宿っているようだね」

「そうなのでしょうか?」

「うん、自覚はないかもしれないけど、ムルルの魔力は私が今まで出会ってきた人達の中でも一番だと思う。ムルルなら、聖女も務めることができるよ」


 私の目の前にいるのは、小さな村で出会った一人の少女である。

 ラプレノス家の隠し子であるため、不当な扱いを受けてきた少女は、今は聖女候補として、私の指導を受けているのだ。


「セレンティナ様、大変です!」

「ラカニア? どうかしたの?」


 そんな私達の元に、訪ねて来る者がいた。

 焦った様子のラカニアが来たのである。

 どうやら、何か大変なことがあったようだ。面倒なことでないといいのだが。


「えっと……ムルルさんの前で話していいのかはわからないのですけど、ラプレノス家に関して、ある知らせが届いたのです」

「そうなんだね。ムルル、大丈夫?」

「あ、はい。私は大丈夫です」


 ラカニアは、ラプレノス家に関する知らせを伝えに来たらしい。

 現在、ラプレノス家は、ロクス様率いるヴァンデイン家によって、大変なことになっているはずである。

 そのラプレノス家についての知らせということは、彼等に何かあったのかもしれない。一応、ムルルには辛い話かもしれないが、見た所聞いても特に問題はなさそうだ。


「ロクス様が調査にあたった所、ムルルさんのことだけではなく、ラプレノス家からは色々なものが出てきまして……」

「色々なもの?」

「えっと……不当な税を領地の民に強いたり、領地の問題を放っていたり……とにかく、色々とやっていたようです」

「それは、かなりまずいことだね……」


 ラカニアの言葉に、私はかなり驚いた。

 まさか、そんなに色々とやっていたとは思っていなかったからだ。

 そのような問題を起こした貴族が、どうなるかなどは大体決まっている。思っていた以上に、大変なことになるかもしれない。


「これから、ラプレノス家は罰を受けると思います。場合によっては、没落する可能性もある……というか、まず間違いなくそうなのではないでしょうか」

「そっか……」


 ラプレノス家は、これから罰を受けるだろう。

 その罰によっては、没落してしまうかもしれない。

 その話を聞いても、ムルルは特に表情を変えなかった。もしかしたら、心の奥では何か思っているのかもしれない。

 それが喜びか悲しみかは、わからない。どちらにしても、彼女にはしばらく注目した方がいいだろう。

 彼女を支えることも、先代の聖女としての務めだ。私の先代であるエンティリア様がそうだったように、彼女が悩んでいるなら相談に乗ってあげられるような存在で、いなければならないのである。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ