表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
平民だからと婚約破棄された聖女は、実は公爵家の人間でした。復縁を迫られましたが、お断りします。  作者: 木山楽斗


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

70/84

第70話 村への同行者

 私は、馬車に乗ってアモルの村に向かっていた。

 今回は、聖女の才能を持っている少女に会いに行くことになっている。

 これは、聖女としての仕事の一環だ。だが、この馬車の中には聖女の仕事とあまり関係がない人も乗っている。


「本当に、僕がここにいてもいいのでしょうか……」

「大丈夫です。安心してください」


 この馬車には、ロクス様も乗っていた。

 色々な事情から、ロクス様も同行してもらうことになったのだ。


「ロクス様に同行してもらっているのには、正当な理由があります」

「正当な理由ですか……」


 今回は、ロクス様に同行してもらうために、きちんとした理由があった。

 それは、今回の村にいる少女が受けている扱いに関することだ。


「今回の村では、一人の少女がひどい扱いを受けています。そんなことになっているというなら、その地域を管理している貴族の管理不届きだとは思いませんか? 村ぐるみでの迫害ですよ? それを把握していない訳がありません。それで見てみぬ振りをしているのは、許されることではないはずです」

「管理不届きですか……確かに、そういう見方ができない訳ではないと思いますが」

「そこで、一貴族の意見が欲しいと思い、ロクス様にその村の様子を評価してもらいたいのです」


 ロクス様に同行してもらっているのは、そのような理由だった。

 恐らく、今から行く村は色々と歪んでしまっている。そういう歪みを正すのは、その地を管理する貴族の役目だ。

 しかし、聞いた所、村を領地としている貴族は何もしていないらしい。調査員が行って気づくようなことを、貴族が気づかない訳がないだろう。つまり、見てみぬ振りをしているのだ。

 そういう貴族を正すのも、今回の役目としている。そのために、貴族の一人であるロクス様を呼んだのだ。


「でも、どうして僕を?」

「私が一番信頼できる貴族だからです」

「そういうのは、職権乱用とは言わないのでしょうか?」

「こんなことで職権乱用と言われたら、やっていられませんよ」


 ロクス様は、少し気まずそうにしている。

 それは当然だ。私が呼び出した時点で、そこには個人的な意思が宿っている。誠実なロクス様がそれを気まずく思うのは、当たり前のことだ。

 だが、そんなことは気にしていられない。他の貴族だと聖女の仕事の邪魔になることもあるので、信頼できるロクス様に来てもらうのが一番だったのである。


「前々から思っていましたが、セレンティナ様はそういう所は本当にしたたかですね」

「そうですか? そうかもしれませんね」


 ロクス様は、私の考え方に少し呆れているようだった。

 誠実なロクス様にとって、こういう考え方はできないのだろう。そういう所も、ロクス様の魅力的な所かもしれない。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ