表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
平民だからと婚約破棄された聖女は、実は公爵家の人間でした。復縁を迫られましたが、お断りします。  作者: 木山楽斗


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

43/84

第43話 抗議の正当性

 私は、ラカニアとロクス様とともに、アルガンデ家を訪れていた。

 今は中に通されて、三人でサレース様と対面している。意外なことに、サレース様は一人で私達と話し合うつもりのようだ。てっきり、アルガンデ家の当主などがいるのかと思ったが、そうでもないらしい。


「それで、今回の抗議についてですか? 私が、サレース様の話を聞き入れなかったという抗議でしたね?」

「はい……」

「ですが、サレース様の質問は聖女の仕事に関するものではありませんでした。それは、理解できていますか?」

「えっと……」


 私は、早速サレース様に対して色々と言い始めた。

 こういう場数は踏んでこなかったのか、サレース様は少し緊張しているように見える。

 それならば、一気に畳みかけることにしよう。相手が困惑している話をまとめられるなら、それが一番である。


「その質問に、私は答える必要がないと判断しました。私の個人的な事情に関する質問に、答えるのは聖女の業務外だからです」

「それは……」

「だというのに、それに抗議するということは、それなりの論があるということですよね。一体、サレース様は何を言いたのですか?」


 私の言葉に、サレース様は普通に怯えていた。

 どうやら、私の語気が強いため、そうなってしまったようである。

 しかし、それで語気を弱めたりするつもりはない。こちらも理不尽に抗議されたのだから、優しい態度をとる理由はないのだ。


「その理由が説明できないなら、今回の抗議には正当性がないということになります。それでよろしいですか?」

「そんなことはありません……今回の抗議は、正当性があるものです」


 私に対して、サレース様は震える声でそう言ってきた。

 サレース様は、あまり語気が強くない。それは、先程から私に怯えていたからなのかもしれない。

 しかし、私は少し別の疑惑を抱いていた。もしかして、サレース様は今回の抗議に対して、気が進んでいないのではないだろうか。

 サレース様の様子を見ていると、なんとなくそんな気がするのだ。そもそも、サレース様はここに来た時から様子がおかしかった。それは緊張しているからではなく、気が進んでいなかったからではないのだろうか。


「聖女であるあなたが……私の言葉を聞き入れようとしなかった。それが、今回の問題なのです……」

「サレース様……何かありましたか?」

「え?」


 私の言葉に、サレース様は目を丸くした。

 その質問は、サレース様をかなり動揺させるものだったようだ。

 普通に考えて、何もなければこのような反応はしないだろう。何を言っているのかと聞き返したりするのが普通であるはずだ。

 つまり、サレース様に何かあったと考える方がいいだろう。どうやら、私の直感は、外れていなかったようである。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ