第29話 矛盾した考え
私は、ロクス様とともに、アウターノ様と対峙していた。
アウターノ様は、ログド様を人質にとっている。隙はあったのだが、私達をログド様が制止したため、このような状況になってしまっているのだ。
「動くな……動けば、こいつの命はないぞ」
「アウターノ……貴様」
アウターノ様に対して、ロクス様は表情を歪めた。
それは、憤怒の表情だ。このようなロクス様は、初めて見る。それ程、ログド様の行いに怒りを感じているということなのだろう。
「アウターノ様、落ち着いてください」
「……お前には恨みがないが、今は大人しくしてもらおう。お前とて、この男の命は惜しいだろう?」
私の呼びかけに、アウターノ様はそう返してきた。
アウターノ様は、私に対してはそこまで敵意を向けてきていない。自分の父が、私の父を殺したという後ろめたさがあるからだろうか。
それなら、この場でアウターノ様を止められるのは私だけである。恨んでいるログド様やロクス様の言葉が、アウターノ様に届くことはないからだ。
「アウターノ様、あなたは復讐しようとしているのですか?」
「……その通りだ。俺は、俺の父を殺したこの男とその子供達に復讐する。こいつら全員の命を奪うまで、俺は止まれない」
「そんなことをして、何になるのですか?」
「何?」
私の言葉に、アウターノ様は顔を歪めた。
それは、私の言葉に、少し怒っているからかもしれない。
「俺の父の……無念を晴らすのだ」
「本当に、そう思っているのですか?」
「そうだ……」
私の質問に対して、アウターノ様はそう答えてきた。
父親の無念を晴らすため、それがアウターノ様の目的であるというのも、間違いではないのだろう。だが、真の目的は違うはずである。もっと単純なものであるはずだ。
ただ、それを詰めるにはまだ早い。まだ遠回りする必要があるはずである。
「私の父親は、あなたの父親に殺されました。それを、あなたは理解していますか?」
「何?」
「あなたの理論を借りるなら、私の父の無念も晴らされるべきものだった。そういうことになりますよね?」
「なんだと?」
とりあえず、私は自分の父を持ち出していくことにした。
アウターノ様に対して、一番有効なのはこの話だからだ。
「ログド様は、私の父の無念を晴らしてくれました。それは、今あなたが為そうとしていることと同じではありませんか?」
「い、命まで奪う必要は……なかっただろう」
「それなら、あなたは刃を引いてください。無念を晴らすために、命を奪う必要はないのでしょう?」
「ぐっ……」
私の言葉に、アウターノ様は苦悶の表情を浮かべた。
自身の理論が、矛盾しているとわかったからだろう。




