表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/10

契約(完了済)



「まったくお主は・・・憶えておれよ。よもや ”氷獄の女神(ヘラ)” の異名を取るわし 《エノーラ=サイス》を尻に敷いて、命を拾おうとは・・・!」


「いや、さっきのはアンタが自分で飛び込んで来たんだろう!?

死にかけた人間を助けるなんて、ひょっとして結構いい奴なのか、あんた?」


そんなことを言ってクルトは言葉を返すが、黒い小さなモヤは、カカァッという風に熱気が上がり、炭火のように何やら赤くなっていく。


オイ。もしかして照れてるのか? 安い地獄の王だな。


しばし呆気に取られたが、青年は一騒動を終えて、焦っていた気分が霧散してしまった。

まだ日が昇るまでには時間はあるし、足の速さでは同業者にすら負けたことがない自分だ。トボトボと歩いていっても、”リラ”の街には問題なく着けるだろう。


しりもちをついていた姿勢から、立ち上がってクルトは尋ねていた。


「そう言えばさっき・・・。気になることを言っていたよな、あんた。 たしか”俺はもう助からん”とか・・・」


「ん? ”欲しいものは何でも手に入る”って話か?

儂はたしかにそのような力を持っておるぞ?」


いや・・・。何シレッと良い情報だけをこっちに吹き込もうとしてるんだよ。

かりにも俺は盗賊だぞ。

嫌な情報を早口で流そうとしても、めっちゃ引っかかるんだからな。


「・・・エノーラって言ったっけ? あんたも、悪魔が契約についてウソを言っちゃあダメだろう。命なんぞを代償に要求するからには、それなりにハッキリした契約じゃないと、効力は発揮しないはずだ」


くっ、とその黒モヤの女は呟くと、今回の生け贄は、ずいぶんセコい奴らしいのう、などとぶつくさ言っている。


ほっとけ。下層階級の人間は、だまされた奴が泣き寝入りになるようなシステムになってるんだよ。


「う~ん、そうじゃのう・・・」


エノーラと名乗った女は、しばらく考えたあと、やっとこさまともな取引を持ちかけてきた。


「儂は ”欲望(tapir)(of)食う者(lust)” とも呼ばれていてな。 まあ、信じられんじゃろうが、お主が儂をほっし、前の持ち主から奪った段階で、契約は済んでおるのじゃ。 そして喜べ。お主は国だろうが、美女だろうが、わしの魔力で何でも手に入れ放題じゃ。ただしその欲望が尽きた時には、命はないがの」


こっこっこ! とその女は笑い、クルトのふところの中で、コンパクトが揺れていた。


うう・・・なにこのバイブ機能付きの化粧道具。気持ち悪い。


「儂はその、満足して解放されたお主の欲望を食らうのよ。人間はごうの生き物じゃ。死ぬか、満足した時、初めて体から生まれるそれらの思いは自由になる。それを頂くわけじゃな。別に殺すわけではないのじゃが、何故か儂の力を使った者は、みな満足すると死んでしまうようじゃ」


恐ろしいことをサラッと言って、エノーラは話を終えていた。

あとは、細かい契約書がそのコンパクトの中に入っているといって、煙は消えてしまった。


「て、てめえ・・・!」

そんなものがあるんなら、最初から言えってんだ。

適当な説明を聞かされて、二度手間になったクルトは、そばにあった古木にもたれていた。


『国』や、『世界』だって滅ぼせる、人間がひれ伏したくなるような力だって・・・?


胡散臭く思いながら、その小さな化粧ケースを開き、中を確認しようとしている。


「!」


そこにはもちろん、化粧下ファンデーションなどは収まってはいなかった。

折り畳まれ、適当に文字が書かれた一枚の紙の下から出てきたのは、息を飲むほどに美しい、秘められた光にゆらめくような、ロイヤルブルー蒼玉サファイアだったのだ。







評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ