表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ホームレス魔法少女☆はるなのドン底貧乏ライフ☆  作者: 束間由一
Ⅳ:魔法少女新撰組!!? 編
54/56

第46話■Side-A■凶(まがつ)つ弾(だま)

はるなが田中と戦っていたその頃、ウラノーマは河上と対峙(たいじ)していた。



そこは五条か六条か。

二人の剣士は刀を構える。


挿絵(By みてみん)


「知っておろう? 拙者は、(あだ)なす者にはあの三人より冷酷非情(れいこく)なり」


「ええ、それ故に、最強。こと(かたな)の扱いに関しては、剣聖と呼ばれたメナさんをも凌ぐ生粋の人斬(ひとき)り。それが、河上さんですよね?」


「持ち上げても何も出ないでござるよ。拙者が(のぞ)むは、お主と真剣勝負をし、決すことのみ。それ以外興味(いがいきょうみ)は無し」


「そうですか! それなら! 〈飛龍出水(ひりゅうしゅっすい)〉!!」


先に仕掛けたのはウラノーマ。

地面から無数の刀が飛び出し、河上を急襲(きゅうしゅう)した。しかし、河上は半月(はんげつ)のような太刀筋(たちすじ)二閃(にせん)で、それらをすべてはたき落とした。


拙者(せっしゃ)の受け売りなら、もう少し上手くやってほしいでござるな」


「ござるござると余裕ですね! そのしゃべり方わざとらしいですよ?」


「余裕があって当然至極(とうぜんしごく)。なぜなら、お主は剣士としては二流の、詐欺師(さぎし)のようなものでござるからな」


「そこまで言いますか」


「自覚無しか。ならば、身をもって知るがよい。《暗天時雨(あんてんしぐれ)》」


ウラノーマの足元から無数の剣が現れ天に向かって(のぼ)る。それは、彼女が岡田に使った剣技の上位互換(じょういごかん)のような攻撃だ。


「早い!?」


跳躍(ジャンプ)して何とか回避したウラノーマだったが、それでも服の一部が切り裂かれ右肩を露出(ろしゅつ)させてしまった。


「改めて、すごい!」


「近寄る事すら容易(ようい)ではないこと、教えてやるでござるよ」


河上は刀を鞘に収める。

そして、膝を落とし重心を下げた。


それは「水鏡鋭霜(すいきょうえいそう)の構え」

自らの周囲に領域を展開し、近づくものを切り捨てる居合(いあい)いの極致(きょくち)


「ああ、これは、動くつもりはないと」


「無論、ただ待つだけではないでござる」


ウラノーマの周囲から氷の剣が生まれ、彼女に襲いかかる! 機敏な動きで次々にかわすが、その数は無尽蔵(むじんぞう)なり!


「くっ!」


得体(えたい)は知れぬが所詮(しょせん)はお主一人。孤独なり」


「それは(こと)の本質ですか? それとも!」


「分かっているのに、聞く余裕があるのでござるか?」


 ウラノーマは、その時、声を出さずに何かを(つふまや)いた。それが何なのか、河上が不審に思ったのも(つか)の間、パァンと何かが弾けたような(おと)があたりに(ひび)いた。


挿絵(By みてみん)


「ぐっ!?」


弾け飛んだのは、刀を(にぎ)っていた河上の右手。手首から先は完全に失われ、(あか)い血が吹き出していた。


「私、ひとりで戦ってるっていいましたっけ?」


「これは、武田の仕業(しわざ)か……!」


「ご明察(めいさつ)。そうですよ、気配を遮断(しゃだん)して、ずっと、はるか遠くから、狙っていたんです」


挿絵(By みてみん)


距離にして7、8kmはあるだろうか。

ビル塔の屋上(おくじょう)から、武田サナは、自慢(じまん)のスナイパーライフルタイプの魔銃(まじゅう)で正確に標的を撃ち抜いたのであった。


刀を落とした直後、河村が()いていた領域は失われ、攻撃はピタリと()んだ。


「あなたは確かに強い、でもそれは、刀を持っていればの話」


貴様(きさま)……」


「すべての起点(きてん)を刀に集中したピーキーな魔法剣。だから、その起点が(うしなわ)われれば、全てが瓦解(がかい)する」


「知っておったか、フフ、だが拙者が不覚であったことに変わりはないか」


「終わりです、河上さん」


「よもや、巫女風情(みこふぜい)が、拙者よりも修羅に(ちか)しくなろうとは。一体何が目的かは知らぬが、まったく怖い目をするようになったものよ。(きつね)にでも憑かれたか、いや、そんなものでは―」


話が終わらぬうちに、ウラノーマは河上の体を(しゃ)に斬り伏せた。そのからだはドサリと崩れ落ち、血だまりができたが、それを見ることもなく、彼女ははるなの元に颯爽(さっそう)と飛び去ったのであった。








ウラノーマの剣技の1部は河上の「玄武一刀流(げんぶいっとうりゅう)」を真似ているのですが、直接聞くことはできなかったので、見よう見まねで覚えた模様。ただし、剣を出すシステムは、ちょっと違うようです。なお、他の人の剣技も迷い無くパクりまくって換骨奪胎(かんこつだったい)レベルに改良したり、強くなるためには手段を選ばない貪欲な一面が垣間見れます。


なお、記憶を無くす前のはるなは、真似どころじゃなく、究極魔法を合成したり、古代の魔法を復刻再現させたり、オリジナル魔法作ったりメチャクチャハイレベルなことしてたのでした〜

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ