表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ホームレス魔法少女☆はるなのドン底貧乏ライフ☆  作者: 束間由一
Ⅳ:魔法少女新撰組!!? 編
50/56

おまけ⑤☆☆五稜郭(ごりょうかく)を亘る(わた)る星

1869年6月25日

函館五稜郭


新政府軍と旧幕府軍の戦いに終止符が打たれようとしていた。

歴史に名を残さぬ、幻の新撰組隊士の物語。


「土方殿、水無月だというのに今日は随分と冷えますね」


 新選組隊士、瀬戸拝秀(せとはいしゅう)は、曇天(どんてん)夜空(よぞら)を見て呟いた。はらはらと彼の髪に()まる雨粒(あまつぶ)は、まるで彼等の苦節(くせつ)(ねぎら)(なみだ)のようであった。


「火も消せぬ小雨(こさめ)などおそらくじきに()むであろう。いずれは雲も退()き、月空(げっくう)に変わる。ああ、全ては常ならず」


 此処(ここ)蝦夷共和国(えぞきょうわこく)


 江戸幕府を支えるため(つど)った勇士達により結成された「壬生浪士組」は、「新撰組」と名を(あらた)め、尊王攘夷(そんのうじょうい)目論(もくろ)み、倒幕を狙う者達の野心を(くじ)いた。「池田屋事件」「禁門の変」で功を成し、幾度(いくと)も徳川時代の終焉因子(しゅうえんいんし)を討ち滅ぼして脚光を浴びた彼等だったが、新時代の波濤(はとう)はそれをよしとせず飲み込んだ。内紛と離反等度重(りはんとうたびかさ)なり、また1人また1人とその数を減らし、局長(きょくちょう)も守るべき幕府(もの)も失った。


 新たな政府が生まれた後も、寡兵(かへい)ながらも抗い続けた彼等が、たどり着いたのが、この日の本の国の北に位置する寒冷地(かんれいち)、そして、ここに築かれた城「五稜郭(ごりょうかく)」であった。その高台に立ち、迫り来る新政府の手の者達を、新撰組局長代(しんせんぐみきょくちょうだい)にして甲陽鎮撫隊司令(こうようちんぶたいそうしれい)である土方歳三(ひじかたとしぞう)()いた火の灯りとともに俯瞰(ふかん)する。

 

「なぜ残った。我らの運命(うんめい)もはや風前の灯火(ともしび)ぞ。主も市村(いちむら)と共に行けばよかったろうに」


()き伝える者は鉄の一人だけで十分です。それに、(やから)がいかに善政を()ろうとも、そこに(まこと)はありませぬ。我が命の在処は此処のみ、ただ新撰組と共にあります」


「何と。ふむ、(つい)間際(つい)に武士の(かがみ)を目にするとは、まさに幸甚(こうじん)の至り。その姿(すがた)あらば、冥土(めいど)で芹沢さんや近藤さんにも顔向けできよう」


 彼の心に共鳴するかのように、雲はやがて去り、満ちたる星海(せいかい)が姿を現した。


 「言った通りになりましたね」


 「月は、()(づき)か。いつになく(あお)い」


 「ええ、このような静かな、奥まった光を見せるものは見たことがありません」


 「まさに夢想(むそう)の如くよ」


 土方は、腰の刀を抜き、その刀身に、月光を浴びせた。(やいば)は泣くように(かがや)いて、必衰(ひっすい)両眼(りょうまなこ)を映し出した。


挿絵(By みてみん)


 その時であった。

 一筋の一際赤い光星(こうせい)が、2人を、(また)ぐように空を駆け、北の小山の方に落ちた。


 「今のは、何でしょう?」


 「瀬戸よ、新撰組局長代として、主に最後の使命を与える」


 「土方さん?」


 「あの星の(もと)へ行け。そして、確かめよ。この()()(すえ)を」


 「しかし、ここを離れては」


 「お前にしかできぬ仕事だ。頼む」


 「……はっ! 新撰組十三番隊長、瀬戸拝秀、その務め果たさせていただきます!」


 彼は土方に深く一礼すると、揺らめく炎の光を離れ、夜の(やみ)に消えた。気配が消えたのを確かにすると、土方は目を閉じて呟いた。

 

 「長く(はかな)旅路(たびじ)であった。それもこれで終わる。だが、()いはない、我らは最期(さいご)まで、武士(もののふ)であったのだ。むしろ誇らしいさ」


 その後、瀬戸の姿を見たものはいない。

 彼は後世にも名を残さず、歴史の闇の中に完全に葬り去られたのであった。


 星を見つけたか否か。それを知る(すべ)はもはや存在しない。


 

 

 




※瀬戸くんはオリキャラなので、ウィキとかで調べても出てきません。なお実在の人物である市村鉄之助とは「鉄」と呼ぶほど親しい仲だったようです。なのに彼の口から隊長までやってた実力のある瀬戸くんの事が語られなかったのは色々事情ありそう……


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ