表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ホームレス魔法少女☆はるなのドン底貧乏ライフ☆  作者: 束間由一
Ⅳ:魔法少女新撰組!!? 編
46/56

第40話☆おはよう乳業バラガキヨーグルト

はるなや魔法少女達の活躍で、メロウライン達魔族の野望は潰えた。

苦しい戦いは終わった……残されたのは伏線。あ、伏線いっぱいあるね!




……むにゃ?


あれあれ、はるな今ふっかふかのおふとんの中にいます?

いつの間に寝たんだろ? わたしはメロ姉を倒したあと、有馬温泉(ありまおんせん)のとある旅館で祝勝会(しゅくしょうかい)に参加していたはずなんだけどな~いや、酒なんか飲んでませんよ★未成年(みせーねん)飲酒(いんしゅ)はエンターライズも日本もご法度(はっと)なのです★


挿絵(By みてみん)


(まぶた)の向こうに優しい光となにかあたたかな気配を感じます☆おそらくは朝ですね☆とりあえず目蓋(まぶたを)をパカッとあけましょう☆☆おはようございます☆☆


挿絵(By みてみん)


「あっ! 起きた!! やっと起きたね!」


ぎゃーーーーー!?

目の前に女の子の顔が!! 男の子だったらドキュンドキドキだけど同性でもびっくりですわ☆


しかも、こいつ、サイコパス人斬りのウラノーマじゃん!! やだー!! ころされるー!!(ガバッ)


「よかったー、心配したんだよ」


「何ですか!? 何が起こってるんですか!?」


「ごめーんはるっぴ、ちょっと強くやりすぎちゃった!」


「何を?」


「えへへーいやーここにつれてくるために背後からパスっと気絶(きぜつ)させたんだけど。思いのほか急所にキレイに入っちゃってさー! ここ5日くらい死んだみたいに意識が戻らなくって!! ほんとゴメン!!」


 おい、なにサラッと誘拐(ゆうかい)してんねん★にしても、今までのウラノーマとは明らかに雰囲気(ふんいき)が違いますね? ボクベー先生の時も別人レベルで違ってたけど、今回はあのときともまたぜんぜん違う★つーか異様(いよう)()れ馴れしくね? それに、今こいつわたしのこと「はるっぴ」って言った?


「いったい、なにが」


「やっと、はるっぴと二人で話せるー!! うれしーよー!!」


「わむっ!?」


結構な(パワー)でぎゅぅっと抱きついてきたぞ? まあこの子ったらすごく積極的(せっきょくてき)ぃ☆☆超美少女だし、胸のダブルマシュマロもけっこうなやわらかさだし、いい匂いだし、男の子とかユリリンだったらヤバかったですね即おちですね☆どちらでもなくてよかったですー☆


「はるぴっぴー!!」


「もー、ほっぺたすりすりすな! ふむむ!」


「だってー、ずっと会いたかったんだもん! さびしかったんだもん!」


「まず、説明してくださいよ! わたしは。この状況が、なにがなんだかさっぱりわからないです!!」


「あー、やっぱり、覚えてないんだ」


「覚えてない? 一体、あなたは、何者(なにもん)ですか!?」


「あはは、はるぴっぴぴに自己紹介か。何か変な感じだなあ」


「いちいちぴの数変えんな! はよ話を進めてください!」


「にゃはー、わかりましたー」


ウラノーマは自分後頭部をさすると、私からパッとはなれて、正座をして、コホンと口で言うと、自分の胸に手を当てながらキラキラした目でこちらをギュッと見つめてきました☆


挿絵(By みてみん)


「私は、ウラノーマ=VerΘ(バーシタ)=土方(ひじかた)! はるっぴと同じ【煌魔(こうま)(うつわ)】なにして自慢(じまん)の妹なのです!」


「ほへ? こーまのうつわって何それ? つーか、年上に見えるけどなにしれっと妹名乗(いもうとなの)ってんの? それに名前のバーシタってとこ、私と同じ?」


「【煌魔の器】は、マリアージュ様やキュベリオス様などのエンシェント▽ハイマスターが復活した際に受肉する依代(よりしろ)なのです! わかりやすく言うと、新しい肉体(にくたい)にマリアージュ様達の(たましい)(うつ)し替えて生まれ変わらせるために作らたれた、人造魔法生命体(じんぞうまほうせいめいたい)。ま、ホムンクルスみたいなものだよ!」


「ぎょえーっ!?」軽いノリでヤベー事実を言うなよ★ま、じゃねーよ★

「あ、あの、わたし人間じゃないんですか?」


「そだよ! バーシタはVersionΘ(バージョンシータ)の略なの! ギリシャ数字で製造された世代別に付けられた型番(かたばん)みたいな感じかな? Θは普通の数字だと8にあたるから、第八世代(だいはちせだい)ってことだよ!」


「ふーん」管理番号(かんりばんごう)とかいかにも人造人間(じんぞうにんげん)チック★


「んで、そうなると、土方のとこは何……ん」


わたしは芹沢(せりざわ)

こやつは土方☆

あ、これ☆


「私達は、聖骸と新撰組の魂のカケラをメインに色々掛け合わせてつくられたんだよ。私は新撰組副長土方歳三(しんせんぐみふくきょくちょうひじかたとしぞう)。はるぴっぴは芹沢鴨(せりざわかも)だよ」


「なんで混ぜたん?」


「じいじの話だと、江戸幕末(えどばくまつ)に生きた人の(たましい)は皇魔器の素材であるマリアージュ様やキュベリオス様の「聖骸(せいがい)」と性がよかったんだって。他の人には新撰組以外の魂、人斬りとか維新の面子も使われてるんだよ。失敗してすぐ死んじゃったパターンもあったけどね」


 今ウラノーマがサラっと言いましたが、地球で聖骸(せいがい)って言うのは、偉い人のからだの一部のことを指します。マジでご遺体を使ってる可能性もありますが、切った爪とか、フケとか、抜けた髪の毛とか、抜いた親知(おやし)らずとかの可能性もあります。なんか全体的に例えが清潔感なくてごめんチャイ★


「さらっとキモい事情言いますね。けど、情報量モリモリなのにこう言うのもなんですけど、そんなことわたしは全然知りませんよ? そんな記憶はありません! 覚えてません! ぶっちゃけ、それ本当(マジ)な話んですか?」


「うーん、はるっぴ。じゃあ、はるっぴが日本に行ったときの事、覚えてる?」


「それは、マリアージュの杖を盗んで……ん?」


「エンターライズにいたときの事は?」


「それは、エンシェント▽ハイマスターになるために……なるために……?」


「ローザルフのじいじの事とどんな出来事があったかは

?」


「あのジジイは、クソで……ん」


あれ? 

うーん?

え?

ええ?

マジで!?


ここまで何か雰囲気で生きてたけど、(むかし)記憶(きおく)がなーんも思い出せない★ジジイがクソなのは確かだろうけど、何でクソだったのかわからないし、他のことも、知識(ちしき)として何となく入っていたけど、何をしてたのかまるでシーンとして出てきませんよ★これガチで記憶喪失(きおくそうしつ)ですね~ジジイがクソなカラダが覚えてたんだねパブロフの犬的に★テヘへッ★


「なななんで、思い出そうとしてもスッカラカンで思い出せません!!」


「んー、はるっぴなら戻せるかもとは思ってたけど、ダメだったみたいだね」


「なんで? どうして記憶が無くなったんですか? 誰かが何かしたんですか?」


「いや、記憶を消して更に改変したのは、はるっぴ自信だよ」


「ほげぇ!? ど、どうして? どうしてそんなことを!?」


「こりゃ、一から話さなきゃいけないかな? はるっぴがどんなにスゴい魔法使いで、どんなことをしてきたのかを」


わたしは思わずツバをゴクリと飲みこんでしまいました★いやホムクルだっただけでもヤバイのにまだとんでもない事が待ってるって言うの? 


★★トンデモ過ぎて整理できてないのでこの続きは次回でお願いします★★続く★★












はるな➝名前

VerΘ➝世代管理コード

芹沢➝素材にした幕末志士の魂


となります。

Versionの略だけど全部大文字。普通に読むと「バーシータ」だけど、「バーシタ」と読むのがキモ。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ