表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
9/13

第九話 「手のあたたかさ」

 「・・・うっ・・うぇ・・・ぐ・・・・・。」

 泣いている由奈。脚にはあざと傷。壮太はどうしたらいいのか分からなくなった。



 ぼくらの

      ヒミツ基地

                         第九話 「手のあたたかさ」


 「ひっく・・・・・!」

 じーーーーーー

 ササッ

 壮太が由奈の顔をじっと見ている。泣き顔を見られたくない由奈は、手で必死に顔を隠した。

 じーーーーーー

 それでも、下から覗くように、壮太が見てくる。

 「・・ひっ・・・な・・・なひよ?」

 由奈は途切れながら裏声で言った。

 「ばあちゃんがさ、言ってたんだ。を見れば、その人の気持ちが分かるって。だから、アメリカ人は瞳を見ながら話すんだって。」

 壮太は微笑んで由奈の瞳を見た。

 「・・・・・・・。」

 その壮太の言葉と笑みで気が楽になったのか、由奈の呼吸が落ち着いてきた。

 「腕、大丈夫か?袖に血、付いてるけど。」

 壮太が心配そうに腕を見た。

 「うん・・・もう血、止まったから。」

 素っ気無い態度で返した。

 「・・あ〜あ・・・見られちゃった・・・・体育の時だって長袖とハイソックスで必死に隠してきたのに・・・・・もう意味なくなっちゃった・・・・。」

 由奈が吹っ切れたように、喋り始めた。

 「傷跡、残らなければいいけど・・・いっそのこと、整形して、こんな汚い身体からだ捨てちゃおうかな・・・。」

 

 「汚くなんかないよ。」

 その言葉が由奈の心に響き渡った。

 「だって、こんな大きな傷口にも耐えて、治そうとしてる。偉いよ、由奈の身体は。」

 壮太のひとつひとつの言葉が由奈の心を癒し、涙が溢れ出しそうになった。

 「ありがとう。」

 今日、初めて由奈は優しく笑った。

 「・・・・・・・寒い。」

 由奈の身体は、雨に濡れたせいで、冷え切っていた。

 「俺の服、着るか?」

 壮太がTシャツを脱ごうとした。

 「いいよ。壮太、それしか着てないんでしょ?壮太が今度は冷えちゃうよ。」

 「いいから、着ろって。ズボンも貸してやる。俺はばあちゃんが雨だから持ってけって言ったタオルあるから。」

 壮太から服を突き出され、由奈は渋々隅のほうで着替えた。壮太は、後ろを向き、フェイスタオルをズボンの代わりに巻いた。




 「くしょんっ!」

 壮太がくしゃみをした。

 「壮太、大丈夫?やっぱり、身体冷えたんじゃ・・・。」

 「大丈夫だって。誰かが噂してっからくしゃみしただけだって・・・くしゅんっ・・・くしゅっ・・・・!」

 壮太の胸に、由奈が寄りかかってきた。

 「こうすればあたたかいよ。」

 由奈は、壮太の身体に手を添えて言った。

 「壮太の鼓動・・・速くなってる・・・。」

 そう言われ、壮太の顔が赤くなった。

 「・・・・ママは・・・ママは男の子が欲しかったの。でも、産まれたのはあたしで・・・難産で子宮を摘出しちゃって・・・・ママはもう赤ちゃんが産めなくて・・・。

 去年のクリスマスにサンタは来なかった・・・パパも帰ってこなくて・・・その日から、ママが泣いて、壊れて・・・。

 あたしはどうすればいいかわからなかった・・・・けど、今日わかった。」

 「どうしたいんだ?」

 途切れ途切れに話す由奈に、壮太が問いかけた。


 「ママから逃げたい。」

 壮太の胸に、涙の雫が零れ落ちた。

 「由奈、帰ろう。」

 壮太が立ち上がった。

 「でも、帰ったらママが・・・。」

 「ママなら追い出せばいい。」

 壮太は由奈に手を差し伸べた。




 「ごめん。」

 壮太におんぶされて、由奈が言った。

 「いいよ。由奈、裸足だし。それより、ちゃんと傘持っとけよ。」

 壮太は、前にランドセル、後ろに由奈を背負い、とても辛そうだ。由奈は、ネグリジェに着替えていた。だいぶ乾いていたのだろう。壮太もTシャツと短パンを履いていた。

 「壮太、無理しないで。」

 壮太の呼吸が荒くなってきた。

 「あたし、降りるから。」

 そう言うと、由奈は、壮太の背中から降りた。

 「さっきより雨、ひどくなってるし・・・ちょっと休まなきゃ。」

 壮太と由奈は、バス停ので雨宿りすることにした。トタン屋根は激しく唸るような音が出ている。

 「・・・・由奈?」

 由奈が壮太の肩に寄りかかってきた。由奈は瞳を瞑って寝ていた。きっとずっと泣いていたから疲れたのだろう。

 「俺だって・・・眠いのに・・・・。」




 ザーーーーーー

 バシャバシャバシャッ

 「・・・・・あ!!」

 大雨のせいで視野が狭い中、バス停が見えてきた。しかも、誰かベンチに座っているらしい。

 「おじさん、こっち!!」

 旬は大声で叫んび、手を振った。旬も由奈のお父さんも傘を持たずに探し回っていたので、頭も服もびっしょり濡れていた。というより、現在進行形で濡れている。

 「・・・・・!!」

 バス停に駆けつけると、壮太と由奈は、互いに寄り添って寝ていた。

 「ふぁあ・・・。」

 大きな口であくびをし、壮太が起きた。

 「由奈!!よかったぁ!!!」

 そこへ由奈のお父さんが駆けつけた。大きな声だったのにも関わらず、由奈はすやすやと寝ている。

 「え〜・・っと君は?」

 「水谷 壮太って言います。」

 「・・・由奈が世話になったようだね。ありがとう。」

 そう言うと、由奈のお父さんは由奈を抱きかかえた。

 「あ・・・傘どうぞ。俺は濡れても構いませんから。」

 壮太は由奈のお父さんに傘を差し出した。

 「ありがとう。それじゃ。」

 壮太から傘を受け取ると、由奈のお父さんは雨の中へと消えていった。

 「・・・・・・。」

 二人は、由奈たちが見えなくなるまで何も言わなかった。

 「旬、いっしょに帰ろうぜ。」

 「断る。」

 「んなこと言わずに帰ろうぜ?」

 「やだ。」

 即答されても、壮太も粘ったが、旬は足早に歩き出した。




 (月曜になると、由奈は何もなかったかのように登校してきた。あの日、由奈のお父さんとお母さんは離婚したらしい。でも、由奈は清々しい顔をしていた。それはとてもきれいな顔で見惚れるくらいだった。)

 「壮太、そろそろあんたの番でしょ・・・ボソッ」

 由奈が小言で話しかけてきた。今は、リコーダーのテスト中だ。由奈はもうテストを済ませたようだ。

 「それが・・・リコーダー忘れちまって・・・ボソッ」

 壮太はあえて秘密基地に置き忘れたことを言わなかった。

 「・・・・・・。」

 「それじゃあ、次は水谷君。」

 音楽の女の先生が壮太の名前を呼ぶ。順番が回ってきてしまった。

 「ハイッ!」

 壮太は大きな返事をして立ち上がった。が、リコーダーがないのがばれるのは時間の問題だ。

 クイッ

 壮太の袖を由奈が引っ張った。

 「あたしの貸してあげる。」

 リコーダーを突き出して由奈はそっぽを向いていった。

 「でも・・・」

 「早く行かないと失格になって居残りになるわよ。」

 由奈が急かし、壮太は先生の元へ向かった。

 このあと、壮太は緊張したのか、それとも全く練習してなかったかは分からないが、音程が多いにずれてしまった。そして、クラスの全員にそのひどい音を聞かれてしまった。




 「壮太、結局失格で明日居残りじゃない。ちゃんと練習してた?」

 「練習したよ!完璧に!!」

 「なら、なんで居残りになってんのよ?!」

 由奈が壮太に問いただす。

 「そ、それは・・・リコーダーがあれで・・・か・・・」

 「か?」

 「だから・・・か・・かんせ・・・」

 「間接キス。」

 「!」

 旬に言われてしまった。

 「なっ!!そんなこと思って吹いてたの?!もう最低!!!」

 「ち、ちげぇって!!」

 「どこが違う?」

 顔が赤くなる壮太に対し旬が突っ込んだ。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ