表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
7/31

7 失敗と涙の味





「今日、ほんとありがとう」


 そう言って彼は立ち上がり、自分でコートを取って袖を通した。

 ほんとに、帰っちゃうの? 彼の背中に聞きたいけど、口に出せない。


 そっか……。やっぱり嫌われちゃったんだ。だってひとつもいいとこ無かったもんね。


 全部、失敗した。


 ハンガーの場所、隠したいナプキン、美味しくないパスタ、割っちゃったカップ、見せたくなかったクローゼット。ケーキだってお皿の上に綺麗に立っててはくれなかった。

 自分がいけないんだ。今日だけ頑張ったって絶対にボロは出る。


「ごちそうさま。じゃ……おやすみ」

 彰一さんは玄関のドアの前に立っても、まだ目を合わせてはくれなかった。もうここには来てくれない、そんな気がした。

「おやすみ、なさい」

 扉を開ける彰一さんの背中に、ひとこと言うのが精一杯だった。

 胸がまだどきんどきん言ってる。身体中が、痛い。何であんなに失敗しちゃったんだろう……。


 茫然としたまま、彰一さんが出て行ったドアを見つめる。

 靴を履き、鍵をかけようとドアノブに手を伸ばした時、遠ざかった筈の足音が近付き、扉を叩く音と同時に私の名前を呼ぶ声が聞こえた。ゆっくりドアを開けると、目の前に大好きな人が立っている。


「あのさ、やっぱりまだ一緒にいたいんだけど……いい?」


 彰一さんが、私の顔を見て言った。あんまり見たことが無い、彼の焦ったような真剣な表情。私の気のせいか、それとも寒いのか、少しだけ彼の頬が赤く見える。

 あの時に似てる。私のことを好きだって、初めて言ってくれた時の表情に。

 ほら優菜、言わなきゃ。

 『彰一さんの好きにすれば?』でもいいし、『しょうがないわね、いいわよ』それでもいい。


「……しょ」

「……」

「しょう……う、う……ふ、っく、ううっ」

 いい女の言葉なんか一つも出なくて、代わりに涙がボロボロ零れた。

「優菜ちゃん?! ごめん、やっぱり帰るよ」

「っがうの! う……ちが」

 彼の腕を掴んで引っ張った。

「……じゃあ、入るよ? いい?」

 彼がもう一度玄関に入って、ドアを閉めた。

「どうしたの?」

 優しい声に、ますます涙が溢れる。

「きっ、きらわれ、だっでおも、おっおっ、おっ」

 もうこれじゃ大人の女どころか、近所の小さい子どもだよ。肩がひくひくして上手くしゃべれない。

「嫌われたと思ったの?」

「うっ、ん。うっうっ」

 大きく頷く私の顔を彼が覗きこむ。

「なんで? なんで俺が嫌うの?」

「しっ……ぱ、い、しちゃっ、しっ」

 嫌われて当然だよ。だって、何もかも上手くいかなかった。私が彰一さんだったら同じ様に呆れて、きっと出て行ったきり戻っては来ない。でも目の前の彰一さんからは、そんな言葉は届かなかった。


「……嫌いになるわけないよ。優菜ちゃんが頑張ってくれたの、全部わかってるから」

 彼が私の肩をそっと抱く。温かくて優しい手の感触に、また涙が込み上げる。

「ほっんっんっ……と、にっ……」

「ほんとだよ。嬉しくてさ、すごく嬉しくて……だから帰ろうとしたんだ。でもごめん。不安にさせて」

「うっ……うう」

「ごめんごめん。本当にごめん。大丈夫だから、ね?」



 そう言って彼は玄関に立ったまま私を胸に抱いて、泣き止むまで髪をずっと撫でていてくれた。








評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ