表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/18

2017年2月23日号 電介04メイキング追記など

編集後記のようなものです。

挿絵(By みてみん)

 ●2017年2月23日● 

 我が輩はブログとかツイッターの代わりに二行無常・龍の後足を立ち上げることにした。二行無常は《諸行無常というけれど庶民の人生は精々二行》。龍の後足は《不必要なものを意味する蛇足より少しましだが余計な編集後記》といった意味のオリジナルネーミングである。

 これも(スマート本)形式にしようと思ったが、挿絵も大してないし、話が短いので、なろう形式でいくことにした。

挿絵(By みてみん)

  早速だが昨日投稿した《電介》……電話一本で介護世界に転移させられちまったからボクは無茶ることにしたの略)第四回分で書いた小説系月刊誌の募集コメントであるが、実は某S潮社の新人賞募集告知で使われていたキャッチコピーをヒントにした文章である。この前年、某京大生が新人賞に応募することなくS潮の編集長宛に作品を直接送り付けるという奇策を用いて、即掲載、最終的には芥川賞を取った。それに習って我が輩も挿絵付きデジタル作品をフロッピー百枚に入れて送り付けたが……ガン無視された。

二行無常・龍の後足はノーマルななろう系投稿形式です。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ