表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
28/59

お嬢様 愚痴を聞く 5

「これが経済関係の出来事だ。」

「素晴らしいお話ありがとうございます・・・。」


イーゼスから聞いた話は想像していた物よりも大変だなと思った。

話した本人は話疲れなのか、冷めてしまった飲み物を一気に飲み干した。


「次は人間関係の話もあるが聞くか?」

「いえ、結構です。」

(聞かなくとも想像はつきますので・・・。)


アメリアだって学園での噂は知っている。

誰かとは言わないが学園内の目立つ存在達と常に一緒にいると言われている。

中には婚約者がいる方もいるので、色々と良くない話が耳にはいってくる。


「最近、盗賊が荒らしているって噂が広まっているから、あの夢見女が、でしゃばって来そうな気がするよ。」

「兄様、多分それマリアは出てくると思いますよ。」


マリアがゲームのイベント通りに進めているのであれば、これからあるイベントが発生する。

多分アメリア達が必死にマリアの耳に入れないようにしても厳しいと思う。

理由は一回アメリアは失敗しているのだから。

いくら手を打とうとも、このイベントは発生するのだろう。


「準備は大丈夫ですが、1つ問題がありまして・・・。」

「問題??」

「それは・・・。」

「お嬢様!イーゼス様!大変です!」

「ルーナ?」

「どうした?」


突然、入って来たメイドのルーナにアメリアとイーゼスは嫌な予感がした。


「セラからのつなぎです。」


ルーナは右手に握り締めていた用紙をテーブルの上にバンッと置いた。

アメリアとイーゼスは、直ぐ様セラからの手紙を読むと二人とも顔が真っ青になってきた。


「あのっっバカ共が・・・無謀すぎる。」

「直ぐに行き先を確認しないと・・・」


セラからのつなぎの内容はこうだ。


『マリア他2 ブライト商会にて王都出 追跡』


セラからマリア達3人がブライト商会の馬車に乗って王都を出て現在その馬車を追跡していると言う連絡だ。


「他2名は、多分ヒューデガルド達ね。」


マリアと他2名と書いてはあるが、ブライト商会が関わっているとなると、他2名と言うのはヒューデガルドとポールだと想像はできる。


「セラと合流をした方がいいな。早くあいつらを回収しないと盗賊にでも会ったら大変なことになる。」

「ちょっと待って兄様。」


アメリアはイーゼスを止めた。


「ルーナ。オーガスタ様達の今何処にいるの?」

「殿下達は騎士の一団と一緒に戻っている最中かと。」

「となると・・・。」


アメリアは手に持っていた白い羽毛扇を口元に当てて考えた。

これは策などを考える時、アメリアがいつもやるクセのようなものになっていた。

アメリアがこのポーズになった時は、羽毛扇が下ろすまで、誰もアメリアに声をかけたりはしない。


「イーゼス様・・・これは・・・」

「しずかにっ・・。今、リアの頭の中で模擬試験をしているんだ。」

「模擬試験ですか??」

「リアいわく、シミュレーションと言うらしい。」


ルーナは口が開いたまま固まった。

ヴィクトリア領でアメリアは軍師だとは、他の人達から聞いていたが、実際にこの目でその姿を見るのは初めてだからだ。


(久しぶりに見たな・・・。この光景。)


イーゼスもアメリアの姿を久しぶりに見た。

幼い頃から2人で対戦遊戯をすると、必ずアメリアは口元等を隠して目をじっと盤上を見つめていることがあった。

最初は不思議に思っていたら、急に手を下ろし駒を進めると、必ずというほどイーゼスが負けるのだ。

今思えば、あの時から戦略に関してアメリアの頭がキレていたのだろう。

我が妹ながら恐ろしい。


「兄様。ロンとフェイに連絡を・・・。」

「いい作戦が思い付いたのだな。」

「えぇ・・・。」


アメリアがそっと羽毛扇を下ろした。

その口元は、弧を描いている。


(準備はこれから。やってやろうじゃない・・・。)


作戦開始(ミッションスタート)

次回また戦いになります!


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ