表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ずたぼろ令嬢は姉の元婚約者に溺愛される  作者: とびらの
ずたぼろ令嬢は姉の元婚約者に溺愛される
30/313

ずたぼろだから役に立ちます

 床に転がった二人が叫ぶ。


「何するのよ! 痛かったじゃないの!」

「あたしたちを誰だと思ってるの? たかが侍女のくせに!」


 ミオは、怒りも笑いもしなかった。

 ただ静かに、いつも通りの口調で淡々と。


「あなたたちも侍女です。私は侍従頭でもありますが」

「はあん? 全然別物だわ。私は王宮で、第三王子に従事していたのよ。そして未来の公爵であり、この国一番の大金持ちのグラナド家に引き抜かれてきたんだから」

「……だから、そこの侍従頭が私です」

「あは! ただ古株なだけでしょ? あたしたちはスカウトされたの。この城の旦那様の侍女よ、あんたなんて貧乏男爵の娘のほうに落とされたくせに!」

「……今朝、その采配をしたのは私です」

「オホホホ仕方ないわよハンナ。だって有名よ、公爵夫人は蛮族、路傍の娼婦で、客との連れ子を侍女に仕立てたって」

「あらぁーそうだったかしら? 道ばたに産み捨てられた孤児(みなしご)じゃなかった?」

「さぁーどうだったかしら? 忘れてしまったわ。けれども同じよ、仕方ないわ。名字も無いのに伯爵城の侍女だなんて、初めから身分不相応だもの」

「そうね、その通りだわ。貴族のあたしたちとは命の(とうと)さが違うもの」


 彼女らは床に座り込んだまま天を仰ぎ、とても大きな口を開け、大きな声で笑っていた。

 ミオはまっすぐ足を揃え、立ったまま微動だにしなかった。ただほんのわずかにだけ、口の端を持ち上げた。


「……なるほど。本物の馬鹿でしたか」


「なっ――なんですって!?」


 イルザが甲高い声を上げ、ミオを叩こうと、手を振りかぶった。

 あっ、危ない、あなたが! ――と、止めてあげられる間などもちろん無く、イルザは空中を一回転して、べしゃりと床に墜落した。


「――げぐぅ」


 カエルが潰れたような声を漏らし、そのまま静かになる。

 ハンナは目と口をまん丸に開いて、ただポカンと見上げていたが、


「ついでなので、あなたも」


 と、ミオは彼女を担ぎ上げ、廊下のほうまで投げ飛ばす。


 そうして満員だったわたしの部屋は、とても静かになった。



 ミオはその場の誰よりも低く頭を下げ、わたしに謝罪した。

 自分の監督不行き届きで、たいへんな思いをさせてしまった、と。

 この荷物はすべて城の方で処分をし、代わりに必要なものはすぐ新品を用立てるとか。今すぐ旦那様を叩き起こして参りますとか。


 状況を把握したトマスとトッポは、わたしを慰めようとした。トッポはまたお菓子を作ると言い、トマスは故郷の、元気が出る歌を聴かせてくれた。


 だけど、わたしは笑っていた。


「大丈夫。平気よ」


 それは、今までのような我慢の苦笑いなんかじゃなかった。


「――ミオも、お詫びなんてしないで。それよりお願いがあるの」

「……はい。なんでしょう……なんなりと」

「ハサミと、針と糸を貸してほしい。わたし、いいこと思いついたんだ」


 全員が、きょとん、とする。

 その表情が可笑しくて、わたしは大きな声で笑ってしまった。



 朝、園庭の花に水をやり、夜、雑草の草むしりをして回る。そして日中は菜園の世話。それが庭師ヨハンの日課らしい。

 もちろん一人だけでやってるわけではないけども、この広大な園庭を管理、維持しているなんて、ヨハンは本当に働き者だと思う。

 ずんぐりと丸い背中をさらに丸めて、新芽のようすを伺う彼に、わたしはそっと近づいた。


「ヨハン」


 声を掛けると、振り向くヨハン。わたしの姿を見て目を丸くする。


「お、奥様……! なぜここに」

「ヨハンの菜園、案内してくれるって言ったでしょう。わたし、どうしても……それが見たかったの」


 そう……昨夜、初めて自覚したわたしの『好きなこと』。

 美味しい野菜を作って食べること。


 家計のため、それしか残っていないから、仕方なく――シャデラン家に居たときはずっとそうだと思っていた。だけど違った。

 わたし、好きだったんだわ。食べることも、自分の手で育てることも、土を触って汚れることも。

 売れるからっていうのも言い訳だ。独学でなかなかうまく出来なくて、お世辞にも効率的とは言えなかった。それでもやっていたのは、実はすごく……楽しかったからだって。

 やらなきゃいけないときには気付かなかった。

 禁止されて実感した。わたし――ちゃんと好きなものがあったんだ。


 畑に近づこうとすると、ヨハンが慌てて引き止める。


「奥様、いかんです。さっき水を撒いたところで、手や、靴がひどく汚れてしまいます」

「ふふっ、大丈夫よ」


 わたしは足下を指してみせた。

 今日はドレスじゃなくて、丈が短い部屋着だった。袖をまくり、手には使い古した手袋。膝から下は、汚れ防止のバリケード――古布を靴下の形に仕立て直した、長靴もどきを巻いている。


「これなら、もとがずたぼろだもの。いくら汚れたって平気。それにわたしの物だから、お城に気を遣うこともないし」


 ヨハンは困惑し、しばらく眉を寄せていたが、わたしがのしのし土を踏み歩いていくのを見て、何か色々諦めたらしい。

 丸い鼻から息を吹いて、


「なんですかい、ただ汚せる靴があればいいだけなら、使用人用のをなんぼでも出してやったのに」

「あっそうか、そうね! そういえばその手があったわ」

「ふ――はじめっからそう言いなされよ。ああ、まあええ。こっち来なさい。次、茄子の摘花を始めるところじゃて――」

「茄子なら上手く作れたわ。わたし、お手伝いしてもいい?」

「ほぉ、お手並み拝見といきましょうか」


 ヨハンの口元で、豊かな白髭がモソモソ動く。そして彼は、日焼けした顔を皺だらけにし、わたしにむかってクシャリと笑った。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
ミオ様流石惚れてまいます……♡ マリーちゃんやっと、やっと好きなものに気づけたのですねここが一歩。幸せへの道を踏み締めてほしいです
[一言] やっとスタートラインだ(இωஇ`。) ミオ、ミオ本当にさすがჱ̒⸝⸝•̀֊•́⸝⸝) お母さま(っ>ω・)つ)o゜)∵
[一言] イルザもハンナも所詮は貴族令嬢でしたね(-_-)
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ