表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ずたぼろ令嬢は姉の元婚約者に溺愛される  作者: とびらの
キュロス・グラナド伯爵は新しい家族に溺愛される

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

261/321

【閑話】灰かぶり女の言い分

 

 革の鞭が背中を打つ。

 私はギャッと悲鳴を上げ、その場に突っ伏し、悶絶した。


「お、お許しください。お許しください」


 泣いて許しを請うても、彼の鞭は止まらない。服が裂け、肌に傷がついてもさらに続く折檻に、私は涙とよだれを垂らしながらひたすら悲鳴を上げ続ける。

 いつの間にか失神してしまったらしい。次に目を覚ました時にはベッドの上で、傷だらけの体を彼に抱かれていた。


「すまなかったエラ。少しやりすぎたようだ」


 彼は謝罪をし、私を胸に抱き寄せた。私は目を閉じ首を振る。


「いいえ……大丈夫、です、ダリオ様。このくらい。私が悪いので……」


 私がそう言うと、彼は切なそうに目を細めた。優しく微笑み、私の耳元に唇を寄せると、甘く蕩けるような声で囁いてくる。


「ああそうだ、おまえが悪い」


 蜂蜜みたいに甘く、ねばっこく耳の奥に入り込んでくる言葉。


「おまえは俺の命令をなにひとつ成し遂げなかった」

「ごめんなさい、私が無能だから」

「違う、おまえは本気を出さなかったのだ。おまえが本気で縋れば、落ちない男などいないのに」

「そ――そんなことは。それに、伯爵はお忙しくてなかなかお城にいなくて、いる時はほとんどマリー様かリサ様と一緒にいて、私と二人きりになれる時間なんて、全然……」


 延々と言い訳を並べようとした唇に、ダリオ様が噛み付いた。皮膚の薄い肉に歯を立てられ、背骨が痺れるほどの痛みが走る。


「ひぎっ……!」

「女房はともかく、赤子がそばにいたからなんだというんだ。そこで寝室に入り込めるよう、乳母になったんだろうが」

「ひぅ――う、う。ごめんなさい」

「おまえからキュロスの部屋を訪ねなくてどうする。仕事のことでも人間関係でも、相談したいといえば良かっただろう」

「でも、でも……ごめんなさいごめんなさい」


 穴の開いた唇を絞るように摘ままれて、私はひたすら謝り続けた。叱られることがつらいのか、痛みのせいか、涙が止まらない。零れた血と涙を舐め取って、ダリオ様は微笑んだ。


「まあ、いい。急ぐことはない。アルフレッドの次期公爵の座は、さすがに無理だろうと諦めていたからな」


 私の背中の傷を爪でえぐりながら、彼は機嫌良さそうに笑っている。


「キュロスの次世代……あの夫婦に、世継ぎとなる男児が生まれる前ならば。キュロスの跡継ぎは宙に浮いた状態になる。エラが男児を生めば、次期公爵位は俺の管理下へやってくる」

「あ、の……ダリオ様……」

「早いもの勝ちだ。エラ、さっさとキュロス・グラナドを落とせ。それで孕むことができずとも、俺が仕込んでやる。生まれた男児がキュロスの子だと言い張ればいい」


 ダリオ様……私、嫌です。あなた以外のひとに抱かれるなんて。


 もしもその言葉を言ったならば、彼は機嫌を損ねるだろう。私は言葉を飲み込んだ。代わりに別の言い訳を口にする。


「私で務まるでしょうか。キュロス様は、今の奥様を深く愛しておられるようでした。あの方……マリー様は本当にお美しいひとでした。賢くて優しくて、みんなに好かれていて……私が敵うところなんて、何一つありはしなかった」

「それでいい。それが、おまえの魅力だ」


 私の唇に滲んだ血を、ダリオ様は美味しそうに舐め取った。


「何もできない、誰からも愛されない駄目女。そんなおまえだからこそ、頼られた男は必ずおまえに夢中になる。おまえにはそういう魔力がある」


 魔力……。


 ダリオ様のおっしゃることは、私にはほとんどわからなかった。

 魔性の女、悪魔の子――今まで生きてきた中で、そう呼ばれたことは何度かあった。意味がわからない。物心ついた頃から、私はただ他人に迷惑をかけないよう、謙虚に生きてきただけ。嫌われないよう、隅っこで小さくなって、人目に付かないようにしていただけだ。

 それでなぜ、魔性だなんて言われなきゃいけないんだろう。あのマリーと、いったいなにが違うんだろう。


 ダリオ様から、マリー・シャデランという女の経歴について聞いていた。美しく誰からも愛される姉と、姉に夢中の両親。醜くて無能なマリーは誰にも愛されず、雑用、家事、年の離れた弟の世話も押し付けられて、ずたぼろと呼ばれるまでこき使われていたって。

 私とよく似ていると思った。それなのに、どうしてあのひとは今、あんなに明るく笑っていたんだろう。夫や従僕からも愛されて、仲良く過ごしているんだろう。

 私には誰もいないのに。


 ……ずるい。酷い。あの人が笑うことは、私への虐待だ。


 マリーのことを考えると、胸にドロドロと黒い渦が生まれる。奥歯を噛み締めた私を、ダリオ様は優しく撫でた。


「そう、それでいい。おまえは何も考えなくても、ただそばにいるだけで、優しい人間の心を壊す。マリー・シャデランに対しては、何もしなくていい……」

「……でも、グラナド城からはもう追い出されてしまいました。これからどうすれば?」

「次の手を考えよう。だが今度こそ失敗は許されないぞ、エラ。必ずキュロスを陥落しろ」

「はい……がんばります」

「もしまた失敗したら、こんな傷では済まないからな」


 そう言って。彼は私の背中に指を這わせ、見つけた傷跡に爪を立てた。痛みに悶えた私を見つめ、視線を蕩かせる。


「ああ……エラ。おまえには本当に、悲鳴と涙がよく似合う……」


 私は彼に、ありがとうございますとお礼を言った。


 ダリオ様は、いつもこうして私を褒めてくださる。彼の他には誰もそうしてくれなかった。

 父は、母の亡きあと、幼い私を下女に預け、ろくに帰ってこなかった。やがて新しくできた継母は、私に安っぽい媚を売るばかり。かと思えば、やがて私を遠巻きにするようになった。義理姉は私がわざと服を破いたり、お皿を割ったりしても、叱りすらしなかった。ただ不快そうに眉をひそめ、私と会話しないよう距離を取るばかりだった。

 この子を連れて行ったら、ほかの貴族達を不快にさせてしまうからと、社交界には置いてけぼりにされた。その間に家事や育児、労働を、すればするほど毛嫌いされた。

 反面、婿や子ども達は私に同情し、優しくなった。エラを虐めるなと義母や義理姉を叱り、一家は喧嘩が耐えなくなった。私はそれが申し訳なくて、ますます孤立していった。


 ……誰も、私のことを叱ってなんてくれなかった。その拳を痛めて殴ってくれなかった。誰も私を愛してくれなかった。ダリオ様だけだった。彼だけが、私を折檻あいしてくれたの――。


 彼の胸に頬を寄せて、私は囁く。とても幸福な気持ちだった。 



「ありがとうございます、ダリオ様。私……あなたのために尽くします。たとえ頭から灰を被って、汚れても。この命に代えても、あなたのために」


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] ダリオもエラも歪んでるなぁ…おまけに全然懲りてない(笑) もっとお灸を据えないと駄目ですね。 次は容赦なく処罰しましょう!!
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ