表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ずたぼろ令嬢は姉の元婚約者に溺愛される  作者: とびらの
遥かなる海と大地と遠い国での結婚式

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

207/324

ルナティック・ムーン【中編】

 

 ……なんだろう?


 三日目の夜。俺は、何とも言えない違和感に首を傾げていた。


 何か……世話役たちの態度が、いつもと違う。


 今まで、彼らは毎日毎時間、俺の部屋に出入りして何かと話しかけてきた。イプスの婚姻は男性の家が主体となって取り仕切る。式の段取り確認や小物の取り寄せ、晩餐のメニューなど、決めることは山積みだ。彼らはいちいち俺の部屋に来て、発案書、計画書、見積書、請求書の順で持ち込んでくる。入れ代わり立ち代わりで落ち着かず、夕食前にはへとへとになってしまった。


 だがしかし、そこから突然、解放されたのだ。この二日間よりも少し早い時間に食事が運ばれ、食べ終わるとチャイもそこそこに膳を下げられ、「ごゆっくり」と退散していく。さらに部屋を出る前、お互いチラチラと目配せをし、ニヤニヤと下卑た笑いまで浮かべていた。


 そうして俺は、宵の口から部屋で一人、ぽつんと暇を持て余していた。


 ……どうしよう。やることがない。


 グラナド商会の仕事は他人にきちんと預けてきたし、手元には暇を潰せる本やおもちゃもない。あまりの退屈に、俺は世話役の宿舎を訪ね、晩酌に誘ってみた。だがいつも夜遅くまで宴会をやっている彼らは、今夜はずいぶん早く床に入ったらしい。ドアをいくらノックしても、誰も返事をしなかった。

 ……なんか俺……避けられている?


「……何なんだいったい……」


 彼らの態度は気になるが――それより、目下の問題は今夜の暇つぶしだ。本当にやることがない。まだ眠くもない。俺はベッドの上に胡坐をかき、腕を組んで唸った。


 ……暇だ。こんなに暇な時間があるなら、仕事道具を持ってくればよかった。

 いやそれよりも、ちょっとくらい花嫁と会わせてくれてもいいじゃないか……。


 人間、退屈だと悪い考えが浮かぶものだ。仕方がないと一度は呑んだ恨み言も、再び湧いてくる。


「マリー、今頃どうしているだろう」


 呟いて、ため息を一つ。

 花嫁は式の当日まで、徹底的に身体を磨かれ、美しく飾り立てられるらしい。そう聞くと優雅で楽しそうだが、きっと衣装選びやなんやらで、マリーも忙しくしているのだろう。今頃は疲れ果て、ベッドでぐったりしているだろうか。あるいは俺と同じように、暇を持て余しているかもしれない――。

 いや、マリーだったらそれはないか。いつも鞄の中に本を数冊入れていたしな。いやむしろ本よりも、旧王宮を興味津々で眺めているかな?

 あの温かな山吹色の目を、子どもみたいにキラキラさせて……部屋のレリーフに指を這わせて、熱っぽいため息を漏らしているかも。

 そんなマリーを想像して、俺は思わず。笑い声を漏らした。

 クックッと笑いながら、自然と言葉がこぼれ出る。


「会いたいな……」


 ――口に出してしまうと、想いは一層強くなる。

 会いたい。顔が見たい。声が聞きたい。


 抱きしめたい――求めれば飢えは強くなる。


 もし今夜、式の準備でもっと忙しければ――あるいは、誰かが晩酌に付き合ってくれていれば、俺は「良い子」でいられただろう。

 結婚式当日まで花婿は逢ってはならない――という、ルールを、俺はちゃんと守れただろう。


 だが……ちょっとだけ。顔を見るくらい、いいよな?


 自分の懇願に自分で是と許可を出す。


 俺は壁からカンテラを取ると、そっと足音を忍ばせ部屋を出た。


 月がとても綺麗な夜だった。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] ナイスキュロス(まさか空気が読めるなんて、読んでは無いか)
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ