表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ずたぼろ令嬢は姉の元婚約者に溺愛される  作者: とびらの
カラッポ姫と嘘つき王子

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

127/320

カラッポ姫に紅を引け (中編)

 カウンターテーブルに『三つの品』を並べて、あたしは唸っていた。


「……うーん……」


 ひとつは、昨日完成したブローチ。こちらの出来は上々。

 もうひとつは同じく昨日、謎のハイテンション令嬢からいただいた口紅。

 それともうひとつ……黒縁の眼鏡。縁の歪みを直す依頼で、とある軽薄な男から預かったものである。


「……うぅーん……」


 唸りながら、テーブルに顎を載せる。


 歪み直しの作業はとっくに終わっている。あの軽薄男は、軽薄なわりに仕事は真面目らしく、しばらく忙しいので引き取りは数日後と言われていた。それから、数日経っている。すなわちもうじき――もしかしたら今日にでも――。


「うーん……ん。んん?」


 唸りながらテーブルの上で、首を傾げる。それからすぐに顔を上げた。


「いや、関係ないし」


 あたしは席を立ち、ブローチと口紅を鷲掴みにして、釦屋ノーマンを後にした。



 王都中央市場は、大きく分けて三つのジャンルで展開している。王宮にもっとも近いのが、あたしの暮らす釦屋ノーマン含む『職人街』。市街地に向かって進んだ先に、日用品や男性用衣類を主とした『道具屋筋』。そこには食べ物の屋台が多く並んでいて、あたしは頻繁に出入りしていた。ちなみにその先には、婦人服や雑貨の『婦人街道』があるけど、納品以外では用事が無い。


 いつもの『道具屋筋』、お得意さんの店。いつもの屋台の串焼きにかぶりつきながら、いつものように、あたしは言った。


「ようナージ・ルー、ご注文の品を持ってきたよはいどうぞ。ところでコレって買い取りできる?」

「なんやねん、えらい早口で。やましいことでもあんのか」


 馴染みの女店主は、いつものイプス商人言葉でそう言った。彼女は王国語が話せないわけではないが、あたしにはイプス語が通じると知って以来、気さくに話す。

 だから今のもただの冗談……いつもの掛け合いだと分かっている。だからあたしは、やっぱりいつもの通り、ヘラヘラ笑った。


「そ、そんなのはなにも、どうでもいいだろ。それより、いいから査定してくれ」


 ぶっきらぼうな仕草で、出来たばかりのブローチと、頂いたばかりの紅を渡した。

 イプサンドロスの商人ナージ・ルーの店は、外観こそ粗末だけど品は一流。店主は目が利く。貝殻を模した物を見てすぐ眉を顰め、中を開けて、苦笑した。


「アーサー、あんた一体どこでこんな物を……こりゃ大変な品やで」

「上客からの心付けだよ。やっぱり高価なのか」

「心付けでもらえるもんとちがうわ、どこの貴族様やねん。なんぼうちかて、こいつ買うたら資金がカラッポや。釣り銭が()ぅなってまうわ」

「コレが売れたら戻ってくるじゃん」

「売れん売れん。コレが買える客はこの市場(みち)を通らへん。大体、うちは男物の店や」


 パタパタ手を振りながら突き返される。あたしは困り果てて、もう一度ナージ・ルーに押しつけようとした。


「買い叩いていいから、受け取ってよ……なんならもう、ナージ・ルーにプレゼントする」


 あたしの言葉に、ナージ・ルーはピクリと眉を顰めた。深い彫りの奥、緑の瞳がギラリと光る。いつもは気の良いおばちゃんに、ギクリとした。


「な、なに」


 思わず後ずさったあたしの、紅を持つ手が掴まえられた。ナージ・ルーは、低い声で囁いた。


「ほならね、アーサー。あんたが一回、それを使いな。そしたら中古品で安ぅ売り買いできる」

「はぁっ!?」


 何の冗談――いや、ナージ・ルーは笑いもしていなかった。前屈みになり、あたしの帽子の下、顔を覗き込んでいる。


「ええやん、たまにはそういう格好で外に出てみたら。なんやったらうちの化粧品や女物(ふく)も貸すし」

「あっ……、あ、あほ言うなっ! オイラは男だ、変態ごっこは御免だよ!」


 ナージ・ルーの手を振り払い、あたしは駆け出した。


 全力疾走で市場を抜けて、工房に戻る。

 入ってすぐ目の前にあるカウンターに、黒縁の眼鏡が鎮座していた。あたしは何か猛烈に腹が立って、そいつを鷲掴みにした。


「――こいつのせいでっ……!」


 こんな物が、ここにあるから。

 これをいつ取りに来るのだろう、明日か今日かって、考えさせるから――!


 握りつぶしたい衝動、葛藤は数秒間続いた。


 やがて、その手をゆっくりと開く。結局、力を入れて握ることも出来なかったらしい、眼鏡には歪みはおろか指紋すら付いていなかった。

 あたしは、顔を上げた。

 ゆっくり歩いて、工房の奥へ向かう。突き当たりの壁には大きな鏡がある。客の試着用であり、あたしたち職人が自分を映すものではない。そこへ、あたしは初めて、自分の全身を映した。

 ……ふわふわの金髪は、もう肩よりも長く伸びている。帽子を取ってしまえば青い瞳は隠しようがない。昔から、実年齢(とし)より若く見られていた。もう二十歳なのに子どもみたいに丸い頬、こぢんまりした鼻や唇も……変わらない。かつてシャデランの屋敷で、お人形のようだと讃えられていたあの時と……あたしは何も、変わっていなかった。

 ――少年になんか見えなかった。

 あたしは、笑った。


「だめだこれ」


 口に出してみると、さらに笑えた。ちょっと乾いてはいたけども、決して卑屈な笑いではなかった。


 ――ああ、あたし、女だ。


 その事実をただすんなりと受け入れる。

 なんでだろう。それが怖いことでも、嫌でもない気がしたの。




 王都中央市場は、名前の通り王都の真ん中にある。

 この一本筋を東へ抜けると下町、さらに進めば王都の外れ、やがて運河に行き着く。ちなみにさらに東へ行けばシャデラン領。

 西に抜けると、とても広い道路になっている。この道がディルツ王都の大動脈だ。通称はそのまんま『大通り』。王都を南北に縦断しており、乗合馬車が絶えず行き来している。市場に近いこのあたりだと、金持ち向けの百貨店が並んでいた。

 あたしは今まで、この大通りに出たことが無かった。いや、正確には何度かある。裸に男物の服一枚羽織って夜通し歩いたときと、グラナド城へ連れて行かれたときだ。どちらも良い思い出ではない。


 それにここは人通りが多く、そしてみんな着飾っている。『薄汚れた職人』は場違いだ。


 だから、オイラはこの道路が嫌いだった。

 だけど、あたしは。


 乗合馬車の停車場で、あたしは行列に並んでいた。周りから不躾な視線と、遠慮がちなヒソヒソ声が聞こえる。


「――声をかけるだけ……」

「馬鹿、無理だって、やめとけ。絶対お相手がいるし、そうでなくても――」

「分かってるよっ、だからホントにちょっとお話、いや声を聞いてみたい……」


 あたしは振り向いた。ギクリと身をこわばらせた男達に、ドレスの裾をつまんで会釈する。

 紅を引いた唇を、笑顔の形にして。


「こんにちは。少々お尋ねしてもよろしくて?」

「なんでもどうぞ!」

「どうもありがとう。こちらの馬車は、南のグラナド城そばまで行くのかしら」

「はい寄りますよ。どうぞお乗り下さい、レディ」


 あたしの質問に答えたのは、男達ではなく乗合馬車の御者だった。あたしは御者と、後ろの二人にも礼を言う。

 馬車に乗ろうとすると、また別の男達が寄ってたかってあたしの鞄を持ち上げ、掲げてくれた。あたしはまた礼を言いつつ、馬車から身を乗り出し鞄を取り上げる。

 直後、あたしの目の前で扉が閉められた。


「これで満員ですね。出発します」


 エッ、と声を漏らす男達を放置して、乗合馬車は進み始めた。急ぎのようでもあったのだろうか、何人か、走って馬車を追いかけている。


「ごめんあそばせ」


 あたしが窓から手を振ると、彼らはみな笑顔で振り返し、そして遠ざかっていった。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] やっとここから! (๑و•̀Δ•́)و
[良い点] アナスタジアがお洒落してる! ルイフォンと是非遭遇してほしいです(*´ー`*) いつも更新を楽しみにしています♪
[良い点] 自分で作った作品を本人が貴族に営業できるよね。元々、顔がいいし教育も積んでるから、うまくいけば、それなりによい商売になりそう。 姉ちゃん馬鹿じゃないからさ!坊主の母親と違って。
2021/03/01 15:20 退会済み
管理
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ