表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

一ミリの価値観

作者: 桜色

良かったら、評価をお願いしますm(._.)m

 もし、私の手にある筆で、すみきった青い空のキャンパスを描けるなら……この世界が一ミリでも変わったかもしれない。一ミリだけでも、世界が変われば、あなたは私の事を好きになってくれるかもしれない。だけど、そんな期待も虚しく。 手に取った筆は何も描けなかった。


 寂しいから、ただ慰め合うだけで一緒にいたい訳じゃないのに。


「新しい彼女出来たんだ」


 付き合っている訳では無いが、それなりの関係の私達。けれど、あなたは私の事を、本気にしてくれなかった。


 嫌な過去を思いだしながら空を眺めていると、授業終了のチャイムが鳴る。勿論、課題は終わらない。


(しかたない、教室に戻ろう)


 学校の中庭で、私はため息をつく。正直、戻りたくなかった。


「おかえり、岬」


「ただいま」 


 教室に入ると、彼氏が出迎えた。ちょっとダサくて、特にカッコイイ訳では無いが満足している。はっきり言うと、所詮フェイクだし。嫉妬してもらえるかもって期待で付き合っているだけだ。


 だけど期待も虚しく、同じ教室でイチャイチャしても、まるで無関心。


「真也くん。」


「何?」


「ちょっと、ココの公式分からないんだけど」


 私の片想いの相手、真也は彼氏とは比べ物にならないほどの美形で、こっちが嫉妬させようにも、逆に嫉妬させられるような状態だ。


(ああ、あんなにくっつかないでよっ)


 クラスメイトの女の子と、問題を解きあっている真也と女の子の距離は、息がかかるほど。こんな時、私は目が離せなくなってしまう。


(これでは、勝てっこないよ)


「岬、何見てるの?」


「わっ、夏樹ぃ」


 急に後ろから、彼氏の夏樹が抱きついてくる。 だからって、心音が早まることはない。真也じゃなきゃ、意味がない。


「離さないぃ。岬、好きぃ」


 少し、キツく抱き締める力を強くされる。


「……バカ」


 私が本気じゃないのに、一途に慕ってくる夏樹の存在は、正直重荷になっていた。


(嫉妬もされないし、別れようかな)


 もう彼と付き合う意味は無いから。

 ……正直言うと、これ以上一緒に居て、夏樹を傷つけたくないのが本音。


「岬ぃ、柔らかい」


 相変わらず、抱きついて離れない夏樹。


(はぁ……さて、フェイクで付き合ったはいいが、どうやって別れよう)




 急にスカートのポケットの中から振動が伝わる。携帯のバイブレータだ。授業中なので、机の中に隠しながら見ると、メールが一件。真也だ。


『今日、家に来て』


 耳まで熱くなる。私は思わず真也を見ると、彼は笑顔で小さく手を降ってきた。

 最近、冷たかったから真也に嫌われたかと思った。ちょっと安心。




「ごめんね。急に」


 真也の部屋に入ると、第一声にそう言われる。

「いいよ。真也の頼みなら」


 私が上目遣いに言ってみせると、急に抱きしめられる。夏樹のバカと違って優しく。


「岬だって、彼氏いるのに。だけど、俺……岬としたい」


「……うん。いいよ、それだけでも嬉しい」


 私は笑ってみせる。

 真也を本気にさせる事が出来ない。本当はいつでも泣きそうだ。真也を困らせたくないから、笑ってるフリしているだけ。

 抱かれるたびに大きなトゲが刺さる。


『悲しい女だね』


 誰かに言われている気がする。本命になんて絶対なれない事、分かってるのに……。


 初めて真也と出逢ったのは、昼休みの学校の中庭。

 私が別れ話の最中に殴られそうになっていた所を助けてくれた。その瞬間に、恋におちてしまった。


 だけど、真也には先輩の彼女がいた。幼なじみでいつも仲がよくて、入る余地はまるで無し。

 それで私は焦って、真也に迫ってしまった。失敗。本当にそうだ、失敗だ。

 おまけに、私をきっかけに色々な女の子と遊びはじめた。


 先輩とも別れて、次々と彼女を替えるようになってく真也。多分、相当ロクでもない男なんだろう。彼女にする女は必ず真也に相当貢いでいた。

 そんなのでは、ちゃんとした彼女じゃない。

 私は真也の愛が欲しいのに、彼の心はどこか遠くへ行ってしまってる。

 だから、彼にしがみつく為なら何でもした。だからって愛を期待は出来ない。本当は分かってる。こんな事したってしょうがないのに。




『明日は土曜日。一緒に遊びに行こう』


 家に帰って、ふと携帯を見ると夏樹からメールが入っていた。


(何も、毎週出かけなくても学校で会えるじゃん)


 そう思いながら返信を返す。


『いいよ。明日はどこに行くの』


 送ると、すぐ返ってくる返信。


『何処がいい?』


『何処でも、金ないよ』


『じゃあ、家で遊ぼう』


『ちゃんと、迎えに来てね』


『わかったよん』


 夏樹は家に行っても、二人きりになっても、手を出さない、キスもしない超奥手。いつも毎回、テレビゲームしたり、マンガ読んだりで終わる。

 抱いて欲しいとか、そんなんじゃないけど、ちょっと寂しい。


 なんだかんだ言って、別れられないのは私なのかな。




「岬っ! オッハー」


「夏樹……何で、朝からそんなにテンション高いの?」


 チャイムの音で、夏樹に呼び出されて扉をあけると、夏樹が相変わらず能天気そうな顔で立っていた。


「テンションも高くなるよ。今日、今、この時間の岬は俺だけのモノだしな」


 夏樹は相変わらず、恥ずかしげもなく変な事を言う。


「週刊ローマ買った?」


「明日だよ、発売日」


 夏樹は変わらない。好きでもないマンガを毎週欠かさず買って、聞かないCDを聞いて、私に常に合わせてくれる。

 少し悲しい顔をしただけで、夏樹は気づかってくれる。笑ったフリして無理した時も夏樹は抱き締めてくれた。


 真也は……?


 私がどんな顔したって、関係無いんでしょうね。それなのに、好きなの? 私は、こんな求めるだけの寂しい恋でいいの?


「どうしたの? 顔、青いよ」


 うつむいた私に、夏樹は顔を覗きこんできた。

 夏樹の優しい顔を見ると、不思議と気分が落ち着いた。

 だが、同時に酷い罪悪感で胸が張り裂けそうになる。イライラして強くあたっても、ワガママ言って泣きついても側にいてくれた夏樹。

 フェイクだなんて、かっこつけたいだけ。


 本当は夏樹が好きなんだ。

 いつまでも、真也にしがみつく事で本当の気持ちに、気付かないフリをしていたんだ。


 世界を変えなくても、私の視線は変えられる。一ミリかえるだけで、こんなにも世界がかわってみえるなんて、私は知らなかった。


 もっと早く気付いてれば良かった。夏樹を裏切る事なんてなかったのに……。

 涙が頬をつたう。


「岬っ!?」


 心配そうにする夏樹を見ると余計に私の胸に釘が刺さる。


「私……行けない」


「……具合いが悪いの?」


 夏樹に全てを話す事にした。私は顔を覆いながら、重たい口を開く。


「私は、夏樹を裏切ってる」


「……真也の事?」


 夏樹の言葉から迷わず、真也の名前がでる。私は耳を疑う。


「え……」


「知ってたよ。真也と会ってる事ぐらい」


 やけに冷静に答える夏樹。私は頭の中が真っ白になる。


「何で?何で、なにも言わないのっ」


 私は顔を赤くして叫ぶ。本気なら、嫉妬してくれる筈なのに。


 夏樹は少し申し訳なさそうに答える。


「だってさ、岬を困らせたくなかったから」


「バカな事言わないでよっ! 嘘つきっ! どうでもいい女って、思ってるんでしょ」


 このごに及んでも、何も批判のしない夏樹に私は、怒鳴り付ける。


「変な事言って、岬を一人占めにできる時間を壊したくなかったんだ!」

 夏樹から返って来た言葉は、私の真也に対する気持ちそのものだった。そうだ、たった一瞬でも好きな人が振り向いてくれるなら、私は何でもした。


 それは、寂しくて答えも出口もない恋。空っぽのカラダの浮遊感が残るだけ。


 私はキスをする。


 もう、傷つくだけの恋はやめよう。


 一ミリ視線をかえてみるだけで、この世界は優しく見えるから……。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 心が温かくなるいいお話でした。 主人公は十代の女の子だと思うのですが、まだ未熟な成長途中の女の子は外見のかっこ良さに惹かれてしまうんですね。 作品中にはないですが、裏設定としては高校生なのか…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ