表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

42/45

21:ファントムの脅威とマヤ

 ワタシの目の前にいるその男は、ひょろ長く、不気味な笑顔を浮かべていた。長いぼさぼさの髪を束ね、無精ひげを生やした男だ。

 この男は貴族なのだろうか? ボロボロのローブの下からは、着崩した貴族のような服装が見て取れる。その武器は細身のロングソードで、よく手入れされているのか、錆び一つなく、やたらと光沢が見える。その剣はワタシにまっすぐに向けられ、その脅威を露わにしている。

 それはまるで、初めてビッグボアと対峙した、あの時のような感覚に似ていた。


「変わった趣の剣術だが正直な剣だぁ・・・・。それにおめえさん何度も他流派とやりあって、色々いじくりまわしているだろ? 2~3年齧った程度か? 人は殺しちゃいねえな・・・まだ?」


 ワタシの構えを見ただけで、そこまでわかるものなのか?

 やがて男は剣を下にだらりとたらし、まるで脇構えのような構えをとった・・・・


『マヤ! 右に避けるんだ!』


 その時弾けるような、カロンの念話が聞こえ、ワタシは反射的にそれに従った。

 同時に警戒のために、精神魔法の【思考加速】を発動すると、風景がまるでスロー再生でもしているかのように、ゆっくりと流れ始める。


「剣!? ・・・あつっ!!」


 するとヌッ!と空間から剣が徐々に姿を現し、ワタシの肩をかすめたのだ。そしてにやけた男の顔が、徐々にその姿を露わにした。驚いたことにその男は、自らの姿を消せるようだ。カロンのあの一言がなければもしかして今頃は・・・・


「あれ~? おっかしいねえ・・・・。お前さん程度の経験じゃあ・・・この剣は躱せないはずなんだけどねぇ・・・・」


 男はにやにやしながら、そんなことを口にした。


「ありがとうございます・・・助かりましたカロン・・・・」


『今はお礼とかはいいよ。君にしか念話が聞こえないようにしている意味がないじゃないか?』


 ワタシがカロンに礼を述べると、カロンからそんな風に念話が送られてきた。どうやらカロンの念話は、現在ワタシにしか聞こえていないようだ。

 

『それより肩の傷は平気かい?』


「思ったよりは浅いです・・・・」


 剣を受けた肩の傷は、少し血がにじむ程度で、大した怪我ではなかった。身体強化を使ったワタシの体は、丈夫さを増し、ウルフの噛み付きをも甘噛みに感じる程だ。かすめた程度の剣など、何ということもない。ただ一つ残念なのは、大事な服に、傷がついたことだろうか。


『それより気を付けなよ・・・・今のは幻影魔法だ・・・・』


 ・・・・幻影魔法!?


「まさか躱されるたあな・・・お前さんのフルートヴェレには見劣りするが、こいつぁあファントムと呼ばれる魔法さぁ・・・・」


 カロンが念話で男の魔法を暴露すると、同時に男は自慢げに、そう自らの魔法の正体を暴露してきた。

どうやら男はファントムとよばれる、幻影魔法を使って、姿を消していたようだ。だが魔法がわかったところで、男の姿が見えないのは変わりない。いったいどう目の前の男と、戦えばいいのだろうか?


『いいかいマヤ? 幻影魔法の魔力にも精霊は宿るんだ。だからよく見れば見えないはずの男の姿も、うっすらと紫色に光って見えるはずだ』


 紫の光・・・・?


 ワタシは【思考加速】を使い、その男の動きを、よく目を凝らして観察した。すると確かに男の周囲には紫色の光が見えて、同時にもう一つ、人の形をした紫色の光が、迫っているのが見えた。

 おそらく今見えている男の姿は幻影で、この人の形をした紫色の光こそが、幻影魔法が包み隠す、この男の本体なのだろう。


 これなら!!


 人型の光はやがて尖った何かを、ワタシに向けて突き出し、襲い掛かって来た。ワタシは【思考加速】のゆっくりとしたその空間で、その脅威をその目で捉え、徐々に右に動いて回避した。

 やがてその剣が可視化されると、ワタシの左側に、剣を突き出した男が出現する。


「えいや!!」


 すかさずワタシは、男を横一文字に斬り付けた。だが男は後ろに下がりつつそれを躱し、器用に突き出した剣を返すと、ワタシの剣を上から叩き落しにかかる。


 パキュ~!!


 鉄と鉄の弾ける音が響き、ワタシの刀に上からの負荷がかかり、それが一瞬の硬直を生む。そのまま男は、袈裟斬りでワタシに襲い掛かる。

 【思考加速】でその攻撃が見えていたワタシは、すんでのところでその攻撃を躱す。


「あつっ!!」


 ところがぎりぎりだったためか、その剣はワタシの胸をかすめ、またもや浅い切り傷となってしまう。

 アドレナリンのせいか、または恐怖のせいか、その2つの傷に、明確な痛みがないのが幸いだ。


「あ~・・・・駄目だねぇ・・・・。一度躱されると初見殺しは使えないねぇな・・・・」


 男は残念そうにそう口にした。おそらく男は、自らの魔法の弱点に気付いているのだろう。確かによく見ないと、その薄っすらとした紫の光は見えないし、初見殺しにはうってつけの攻撃だ。まあワタシが初見でその紫の光に気付いたかどうかは怪しいが・・・・


「おめえさんの体にゃあ、みょうに剣が通らねえな・・・・それはスキルか何かかい?」


 次に男はにやけながらも、余裕な感じで、そんなことを尋ねてきた。ワタシの体に剣が効きづらいのは、身体強化で丈夫さが増しているせいだが、それを答える必要もない。


「さあ・・・どうだったでしょうか・・・・」


 ワタシは男のその言葉に、惚けた感じでそう返す。


「まあそれがスキルっつうんなら、ちょっと期待外れだがな・・・・」


 そう言いうと男は、剣を持つ手を右側に構え、そのままワタシに剣先を向けた。霞の構え? どうやらこの男の流派の、何かしらの剣の構えのようだ。


「鎧を貫く技だって・・・・あるんだよ!!」


 ビュフォ~!!!


 男はそのままワタシに向けて、剣を突き出して来た。

 その攻撃は、決して【思考加速】を使ったワタシの目には、速くは見えない。そこで余裕でその突きを掻い潜り、今度は低い水平斬りで、男の足を狙う。


 ガキ!!


 だが男は剣をまたもや器用に返し、ワタシの水平斬りを受け止めた。そのまま男は剣を、ワタシの刀にスライドさせ、プレッシャーをかけてくる。たまらずワタシは、後方へ大きく飛んで間合いをあけた。


「ちぇす!!」


 仕切り直したワタシは、再び男に突撃を開始する。


 ガガキ~ン!! ガキン! パキュ~!!


 その後何度も打ち合うも、ただ時間だけが流れ、ワタシの切り傷だけが増えていく。そして徐々に息も乱れていく。速さで勝ろうが、力で勝ろうが、まったく適う気がしない。見たこともないような最短の受け・・・・迷いなく動くその剣・・・・その男とワタシの間には、圧倒的なまでの、経験の差があったのだ。


「はあ・・・はあ・・・はあ・・・・・」


 このままではジリ貧だ・・・・・

 

 お読みくださりありがとうございます!!


 マヨネーズが好きな方★

 冒険が好きな方★

 食べるのが大好きな方★


 ぜひコメントをください!

 そして面白かったらブックマークと評価をぜひお願いします!

 ★★★★★いただけたら作者はテンション爆上がりですよ!


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ