大切な存在になった攻略対象者達
汚職事件が解決したあと、「食堂のランチが驚くほど美味しくなった」と生徒たちは喜んだ。
それからしばらくして選挙があり、新しい生徒会長が決まった。
アルベール会長は卒業して、エリザ達は3年生になった。
信頼できるお昼仲間達のおかげで、エリザは学園生活を充分に楽しめている。
ウィリ様が、真実の愛の相手(聖女ロリエッタ)と本当に恋に落ちれば、アントワーズとの婚約発表もなくなるけれど、
今のウィリ様がアントワーズ以外の女性に、心を奪われるなど想像も出来ない。
現状は少しずつ、少しずつ、変わってきている。
エドもウィリ様も、エリザにとって、今の学園生活には欠かせない大切な存在になっている。
そんな関係も、ヒロインが現れると変わってしまうのだろうか?そんなはずはないと信じたい。
アルベール会長にしてもそうだ。
「食堂の料理は私の口には合いません」
生意気な一年生の私の言葉を、真摯に受け止めて、解決して下さったのだ。
「また、王都学園で会えるのを楽しみにしているよ」
卒業式の日、ご挨拶に行った私にそう言ったアルベール会長も、ゲームの中の彼とは違っていた。
私が覚えているゲームの中のアルベール・ロレーヌは、孤独な人だった。
天才ゆえの孤独。
彼は幼い頃からずっと1人だった。
彼はそれが寂しいとも思わなかった。
けれど、ドリミア学園に入ってリアム・ノイズの存在を知って彼は変わる。
自分を理解できる人がいる。
父や母や乳母やまわりの人々。
誰にも分からない彼の孤独を、理解できるであろう唯一の人物。
それが生徒会長のリアム・ノイズだった。
アルベールはリアムに、いつの間にか閉ざしてしまっていた自分の心を開いていく。
そして、彼を信頼し尊敬して、彼の考えに影響されるようになっていく。
けれど、ゲームの中のリアムは闇に堕ちていた。アルベールの孤独な心もその闇に感化されていくのだ。
悲しすぎる!
お兄様もアルベール会長も!
でも今のお兄様は違う。
私に話しかけて下さるコバルトブルーの瞳には、愛が満ち溢れている。
今のお兄様なら、アルベール会長の良き先輩となって下さるだろう。
お兄様もアルベール会長と同じく、幼い頃から何でも出来たと聞いている。
風の精霊パールの宿るフェナンシル家の指輪を握りしめて、アイラと2人でノイズ家に現れる。その時、お兄様はわずか2歳だった。
本当に天才すぎます。
その天才すぎる悩みを、今もかかえていらっしゃるのだろうか?そしてそれを癒すのは誰なの?
ゲームの中ではロリエッタだったけれど。
お兄様、私がいます。エリザベートがここにいます。もしまた闇が追いかけてきた時は、私の小さな光魔法でも、やっつける事は出来ますわ!
だから・・・聖女様の虜にはならないで!お願いだから!
私は祈らずにはいられない。お兄様も攻略対象者なのだから。
・・・・・
3年生になって変わった事があった。
私はウィリ様と一緒に登園するのをやめたのだ。
ウィリ様の本当の恋人はアントワーズ。
私とウィリ様が一緒に登園する事を、アッサリと認めて許してしまう彼女の器の大きさには、感心してしまうけれど。
婚約者でもない男女が、毎日一緒に登園するのには限界がある。そろそろ正さなければならない。
アントワーズが王妃様になった時に、国民が誤解をするような事はしたくないから。
私には人の恋路の邪魔をする趣味はない。
2年間も一緒に登園したのだから、カモフラージュとしての役割りは十分に果たせているはず。
私達はもう5歳児ではないのだから。
今までは私たちの時間の邪魔をしてはいけないとの配慮から、学園に着いてから合流していたエドが、城までウィリ様を迎えに行って一緒に登園する事になった。
私は我が家の馬車で、ゆっくりと、のんびりと、通うつもりでいる。
今ではエドとアメリアも、アントワーズとウィリ様の関係に気が付いている。
私がカモフラージュの婚約者候補だということも。
エドはアントワーズとウィリ様のデートの護衛までしていると言っていた。
アメリアは正式に婚約者候補を辞退している。これは辞退のタイミングを見ていただけのようだけれど。
あと2人の攻略対象者が存在するはずなのだけれど。名前も思い出せない。
けれど、少しずつ環境は変わってきた。あの日、私を糾弾した攻略対象者達が、大切な存在になってきている。
このまま、彼らとの関係が壊れなければいいのに。そう祈るエリザベートだった。
お気に入って頂けましたら
ブックマーク、評価お願いします。
(励みになります)




