表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/16

プロローグ

 ――シンデレラ・コンプレックス、という言葉を聞いたことはあるだろうか?


 グリム童話として有名な、あのシンデレラから由来しているこの言葉、それは『いつか自分のところにも王子様がやってくるっ!』とか『きっと魔女のように誰かが私を助けてくれるはず!』という希望を持った女性の持つ、ある種の依存症のようなものである。


 シンデレラ。

 灰かぶり姫。

 ハッピーエンドの代名詞。

 だが、この物語の主人公達はシンデレラではない。

 登場するのは、殺人鬼と人魚姫だ。


 殺人鬼。

 殺人という大罪を犯した者。人でありながら化け物の名を与えられた者。

 果たしてそれは殺人を犯したから鬼と化したのか、はたまた鬼であったからこそ殺人を為したのか。

 それは殺人鬼にも分からない。

 誰かを救いたいと願う殺人鬼には分からない。


 人魚姫。

 悲哀にして悲恋の王女。

 愛するが故に人となり、愛するが故に死を選んだ。

 人魚姫は死んだ。悲しみの果てに死を選んだ。

 だが、もしその身が不死であったら?

 不老不死の人魚姫。

 死ぬことも許されず、愛されることも叶わない。

 ただ死に絶えることだけを夢に見る。


 救いたがりの殺人鬼と、死にたがりの人魚姫。

 これは、そんな二人の物語。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ