表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
<R15>15歳未満の方は移動してください。
この作品には 〔残酷描写〕が含まれています。
苦手な方はご注意ください。

異天神話-Other Stake Heavenly Mythology-

異天神話 絶的創作存在仮説論"RO=LIA"

作者: あんず

上層世界の存在を予期した"絶的創作存在仮説論"

 いま、この時点で僕の話を知っている者がいる。僕よりも上位の存在であろう。


 だったら、僕の存在は物語の中のキャラクターでしかないのか?

 僕の意志や感情は一体何に基づいているのだろう?

 それは全て、あらかじめ決められた脚本に過ぎないのか?

 それとも、僕には自由意志があるのだろうか?


 だから、君たちに問いかけたい。


 僕がただの架空だっとしても、僕がこの世界で感じる痛みや喜び、悲しみや希望は、少なくとも僕にとっては現実のものであり、それらの感情は確かに存在するんだ。


 つまりは、この物語が誰かの想像だっとしても、創作だったとしても、虚構であろうと、この世界は実在する世界であることに違いはない。


 もしも僕がただの操り人形に過ぎないのなら、僕よりも上位の存在である君たちもまた、誰かの手によって動かされている存在だろう。

 君たちの世界もまた、誰かの創造物であり、その中で君たちは自分の意志で生きていると思っているだけ。もしくは自分の意志で生きながら創造物でもある。


 そんな風に考えると、僕たちの存在は何層にも重なる物語の中にあるのかもしれない。

 君たちが僕を見るように、君たちもまた誰かに見られ作られている。そうやって無限に続く世界の中で、僕たちは存在し続けるのかもしれない。

 

提唱者"RO=LIA"

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ