表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

4/6

観光 1

感想、評価、ブックマークありがとうございます!

003



─────────────────────


「準備できたぁー?もう行っちゃうよ?」

「ちょっと、待てよ!」

「えぇー!遅い~!!」


これでも、超ハイスピードなんですけど。

ライルは、せっせと、観光をするにあたって必要な物をカバンに詰める。それも、かなりなスピードで。


「えー!?それで、早くしてるとか言わないでね!?スーロー再生にしか見えない…ククク…」

「あー、ハイハイ。準備できたから、行くよ。お先に。」

「え!?あ!待って!お兄ちゃん!!」


お前が待ってくれたのかもしんないが、俺は、待たん。

お前みたいに、ハイテンションで、旅行気分を味わいたい訳じゃないんだ。他の町に行っても、浮かれていられないんだ。

そう、思ったものの、楽しみなことは無いわけではなかった。

何か、こうして過ごしていて、平和すぎて暇なんだよなぁ。何か、趣味みたいなのを見つけたい…かも…

深鈴を置いて、部屋を出たライルは、つい、顔を緩めてしまった。



「おぉ!ライル。お前、旅行する気満々だな!その格好は…南国にでも行くのか?」


俺が今着ているのは、半パンにTシャツ。この半パンTシャツは特注品!じゃなくて、、、

夏の普段着と言えばこれだろう?と言いたいんだが、この世界には、冬がない。冬の方が、俺は好きなのに。

この国では大体、夏らしき暑さの時に、袖が短めになる。

暑かったら、別に着ても良いよなぁ?法律があるわけじゃああるまいし。


「これが動きやすいんだよ!この国のやつらの価値観は理解できん!!」

「まるで、この世界にいなかったみたいな事を言うよな。たまに。」


いなかったのは事実だけど、この国に生まれて育ったんだから、そうとも言えないんだよ。


「海に行くか。と言いたいんだが、この近くに海はない。」

「あぁ、それなら、俺が連れていけるけど。」


って言うか、転移で行けるけど。


「いや、ありがたいんだが、必要ない。今日は、王都でも有名な、観光地に行くからな。海はまた今度だ。」

「観光地って、どこ?王都って、そんなに広かったっけ?」

「それは知らなきゃまずいだろ、ライル。俺らは、今お前の家の前にいるが、ここも、王都なんだぞ?」


え、ここも王都なの?知らなかった。俺って、意外と常識知らないのか?あー、恥ずかしい。この年にして、それも知らないとか。

ま、まぁ?俺が、その辺知らないのは、学校いってないからだし。

すると、ようやく深鈴が家から出てきた。


「お兄ちゃん!!せっかく、お小遣い貰ったのに、置いていってどうすんのよ‼」

「あ!ごめん!忘れてた。」

「全く。」


そんな光景を見ていた、ラルギルはふと、疑問を抱いた。


「お前らってさ、本当に兄妹だったんだな。良いなぁ。俺も深鈴さんの兄に……じゃなくて。」


どこか、様子がおかしいような気がしたライルと深鈴。が、二人して、そこはスルー。


「あ、あぁ。兄妹だが…どした?急に。」

「いや、あの襲撃の時に深鈴さんは言ってたんだが、また後で説明するとか。言ってただろ?」

「そうだね。言っていたような…」


そう言えば、そんなこと言ってたな。それで、何の話かわかんなかったから、無視して、俺は狼をどうにかするって言って…


「説明したかったのは、私たちの関係のこと。私は、黒髪で、お兄ちゃんは金髪でしょ?だから、本当の兄妹ですってだけのこと。ごめんね。ずっと、聞きたかったかな?」

「ま、まぁ。そうだな。気になってはいた。」

「そうか、じゃあ───」


うわぁ、話に入りたくない。俺は、向こうにいよう。ラルギル…お前、深鈴のこと好きだろ。バレバレ何だが…10は年離れてるよな?この国はそういう結婚がありなのか?俺は、興味ないから知らないが…いや、常識すら知らないから、そんなこと知らないけど。


「あれ?そう言えば、ミクレは?」


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ