あとがき
まだまだ感想、イラスト、レビューを募集しております。
下記のメールアドレスにもイラスト、感想を送って頂けるととても喜びます。
niy_ryo_0612@yahoo.co.jp
僕の初めての完結作【Experience Point】如何だったでしょうか。
厳密に言えば二次創作の方で長編完結したことがあるのですが、オリジナル作品では当作品が初めてです。
今思い返せば第一話を立ち上げたのが二年半前。本当にただの思いつきで始めた作品が100話超えの長編になるとは思いもしませんでした。
それどころか絶対途中で失踪すると思っていたのですが、思っていたよりも反響あって、感想もたくさん貰えたので頑張ることが出来ました。
そのお礼をしたいと思います。
レビューを書いてくれた皐月薫さん。
イラストを描いてくれたソタ。さん。
更新する度に感想を書いてくれた皆々様。
そして一度でも立ち寄って当作品を読んでくれた方。
本当にありがとうございました。
皆様のおかげで完結できたことを心より感謝しております。
さて、後書きっぽく本編を振り返ってみたいと思いますが、思い返すと後悔ばかりが浮かんできます。
【ぼっちが頑張る】というのが一つのテーマだったはずなのに、一郎&月羽のぼっち描写は序盤だけだった気がしますし、もっともっと日常的な経験値稼ぎ回があっても良かったかなと思います。
そしてライバル的なキャラであったはずだった青士さんや深井さん。この二人に関しては後悔しかありませんw
というより、ライバルとしての魅力が悪青士さん>>深井さんだったのが痛恨でした。登場順逆にすればもっと盛り上がったかなぁ。カンニング疑惑回を最後に回せばいい終わり方が出来たのかなと今でも後悔しております。
逆に満足している所ももちろんあります。
序盤はぼっちらしい初々しさを出せたと思いますし、経験値稼ぎの失敗回をあえて作ることによって、成長系主人公としての魅力も作れたと思えます。
ヒロインの月羽の出来も大満足しています。男性と女性のぼっちとしてのちょっとした違いを出せたり、不器用女子の可愛さも出せたかなーと。なりより最後まで一郎君一筋だったのが健気ですよね。
蛇足だと懸念された番外編も今では書いて良かったと思っています。
サブキャラをメインにすることでよりキャラクターの魅力を出すことができましたし、様々な展開を広げることもできました。
エピローグは……もしかしたら個人的な満足になっていたかもしれませんが……その辺りはどうだったか、感想頂けると嬉しいです。
ちなみにマイページでの小説情報によると全話131部分投稿時点で……
文字数:781,449文字
感想:287件
レビュー:1件でした。
原稿用紙にすると約1950枚らしいですw
ラノベ単位で考えると6巻くらいまで出せる量でしょうか……我ながら恐ろしく頑張ったなぁと思います。
話は変わって今後のことなのですが……自分でもまだ未定状態です。
新作を書き始めるのもいいし、EXPの新たな番外編を書きたくなったらそっちを更新するかもしれませんし、遇えて小説から離れて頭を休めるのもいいかなとも思っています。
まぁ、まずやるべきことはEXPの誤字脱字修正かなぁ。見直してみると結構あるんですよねw
とりあえずEXPは一旦ここで終了ということにさせて頂きます。もしかしたら後日新たなストーリーが更新される可能性も……
でも最有力は新作かなぁ。新作を上げるにしてもある程度書き溜めストックが増えてから上げたいと思っています。
ちなみにこの後、活動報告の方でキャラクター総評でも書こうと思いますので、興味のある方はそちらも覗いてみてください。
それと感想、イラスト、レビューはまだまだ募集していますので是非ともよろしくお願い致します。
二年半という長い間、付き合ってくれて本当にありがとうございました。
もしイラストを頂けた場合、この後書きスペースに随時更新していきます。