表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/28

SHR そんなんじゃ、きっとだめ


『好きだって―――そう伝えたら、ユキが壊れちゃうから…』

 

 あの言葉が、ずっと耳元で木霊している。

 ピタリと止まってしまうキーボード上の両手。どんなに動かそうとしても、両手は脳の命令を聞いてはくれなかった。

 仕事に集中することができなくなり、ナギは椅子から立ち上がってベッドに飛び込んだ。

 ごろごろとベッドの上を忙しなく転がり、ふと目についた携帯電話を拾う。

 そして最近よくそうするように、とある画面を出して悩ましげに顔を歪めた。

 そこにあるのはティアの連絡先。あの時、直感と勢いに任せて連絡先を交換してしまったのだ。

 ティアは、ユキのトラウマのとてつもなく近くにいる。ユキのことを知りたかったら、彼女との縁をここで切ったらだめだ。

 ティアからユキに好きだと伝えるなと言われた瞬間、考えが及ぶ前にそれを感じ取ったんだと思う。

 でも、今のところそれだけだ。

 何度か連絡を取ろうと思ったことはあるのだが、その度に迷いが交錯して通話ボタンを押そうとする指を止めた。

(あの子も、ユキのこと好きなんだ…)

 それが分かるから心が迷う。

 彼女がああ言ったのは、エヴィンのような牽制?

 いや、絶対に違う。

 あれは、純粋にユキのことを案じている顔だった。

 自分のことなどどうでもいいという雰囲気だった。

 彼女の言葉は、なんの含みもなくそのままの意味しかないのだと思う。

「伝えないでって……もう遅いもん。」

 もう何度ユキに好きだって言ったか分からない。

 それ以上の行為を求めたことも少なくない。

 ユキの怯えた顔だって、もう見てしまった後だ。

「好きだって言ったら壊れちゃうって……俺には分かんないよ…」

 自分にとってユキを好きだって感情は、自分の才能や名声以上に大事なもの。

 自分の世界を広げて、そして鮮やかに彩ってくれたかけがえのない気持ちだ。

 それなのに、そんな大切な気持ちがユキを壊してしまうかもしれないなんて。

「どうしよう…?」

 何度目かも分からない自問自答を繰り返す。

 ユキのことが好き。

 でもそれ以上に、ユキを壊したくない。

 ユキを失いたくないのだ。

 そのためには、もうこれ以上ユキに気持ちを伝えないことが最善?

 ユキを壊さないために、ユキが怯える部分には触れないでいてあげるのがいいの?

 コネリーを始め、ユキの友人たちがそう選んだように。

 

 

 ―――そんなんじゃ、きっとだめだ。

 

 

 はっきりとそう思った。

 ナギはぎゅっと携帯電話を握る手に力を込める。

 関係が壊れることを恐れて上部だけの付き合いをして、互いに穏やかに笑顔を取り繕う。

 それはそれで、一つの選択なのかもしれない。

 でも皆が皆そんな選択をしたら、心はいつだって独りぼっちだ。

 そんなの、自分がよく分かっているじゃないか。

 自分は、ユキが真正面からぶつかってきてくれたから変われた。何度も些細なことで喧嘩をして、何度も泣いて、そんな苦しいことからもユキが逃げずにいてくれたから、今の自分はこうして心から笑えている。

 ユキがどんな自分も見捨てないでいてくれたから、自分は幸せだと言い切れるんだ。

 今度は自分の番だ。

 ユキがどんな自分も受け止めてくれたように、自分だってどんなユキも受け止めよう。

 どんなユキだって見捨てないでいよう。

 たとえそれが、ユキ自身が見捨てたユキの心だったとしても。

「―――よし。」

 深呼吸して携帯電話の画面と向き合う。

 腹を決め、ずっと押せずにいた通話ボタンに指をかけた。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ