表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
13/22

第13話 夏目草と名もなき塚

目を開けると、風の匂いが違っていた。金気は薄れ、冷えた草の青さが鼻に届く。

「目が覚めた?」

椅子に丸まっていたルカが身を起こす。


目を開けると、金気は薄れ、冷えた草の匂いが鼻に届いた。机には風位石の欠片、床には銀粉の指跡がまだ白い。

クレインが掠れ声でルカに問いかける

「……あぁ、何日、寝とった?」


ルカは安堵の笑みを見せるが、声は少し枯れている。指先は銀で白く、袖口には凍った雫の跡。

「丸一日。夜半に仮封、明け方に本封。逆相循環で泉は止めたよ。いま針は0.8、昼には0.6まで落とせる」

「……一人でやったんか」

「抵抗線を二度ずらして負圧固定、封環閉鎖。三回までは失敗したけど、四回目で噛み合った。報告は、じいちゃんが起きてからに」


クレインは木椀を受け取り、ひと口すすぐ。塩の味だけが舌に残った。

「……ようやった、魔法とは凄いものじゃな」

静かな声だった。


ルカはふっと息をつき、椀の縁を指で寄せる。

「スープ、熱いから気をつけて」


「飲んだら、すぐに始めるかのう」


「……うん」


高原は浄化の輪が広がり、靄は消えていた。代わりに、置き去りのものが姿を現す。錆びた留め具、割れた水筒、白く乾いた骨。風が吹くたび、草の先が小さく打ち鳴る。


二人は穴を掘った。石をどけ、浅い土を少しずつ起こす。

クレインはひとつ、腕章を拾い上げた。古い文字がまだ読める。

「この腕章は……ルクスか。勇敢さと無謀は違うと、言っとったろ。……殿しんがり、大義じゃった」

骨を布で包み、腕章を上に置く。


次に、土から転がり出た小さな指輪。銀の艶がわずかに残っている。

「きれいな指輪じゃ。似合っとるぞ、カルネラ。お前の飯、もう一度食いたいのう。……あの世で、準備しとってくれ」

ルカがそっと水を落とし、土を撫でる。

「じいちゃん、それ、敵兵の……」

クレインは首を横に振った。

「関係ないんじゃ。互いに“戦”という歯車に締め殺されただけじゃ」


昼は黙って掘り、夕暮れに名もない塚へ石を積む。夜は焚き火の小さな音だけが続く。翌日も同じことを繰り返す。見つけた欠片をひとつに集め、布で包み、土へ返す。

二日がかりで、忘れられた兵たちはようやく地を得た。石積みは高くはないが、崩れないように拍を刻んで積んだ。クレインは最後の一個を置き、掌を合わせず、ただ短く頷いた。ルカも真似をして、草の鳴る音に耳を澄ます。


帰路。三百歩、歩くたびに、二人は立ち止まる。往きと違い、ルカはその三百歩を噛みしめるように歩いた。

「夏目草が、きれいじゃのう」

「そうだね、じいちゃん」

群れ咲く小さな白い穂が、足もとで静かに揺れる。三百歩ごとにひと息、風が頬を撫で、積んだ石の重みが少しだけ軽くなる。二人はそれを合図のように、また次の三百歩へ足を出した。


「——残寿6ヶ月半・往路+闘気弐段使用による寿命消費」


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ