表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
それでもレンチを回すのは ~凡骨技術者の奮闘譚~  作者: イモリさいとう
1章 魔装技術者―ショウ・アキミネ
1/175

1章 プロローグ

お読みいただき、まことにありがとうございます。

評価、感想などお待ちしております!

気に入っていただけましたら、ぜひ、ブックマーク登録してくださいね!


Twitter @Imori_Saito

初めまして、私はこの物語を読者諸君の言葉、言い回しで語る《語り手》だ。


え、どういうコトかって?


丸くて赤く、酸味と甘みがある果実をリンゴと記し、茶褐色で比重の重い金属を銅と記したり、登場人物の言葉をすべて日本語で記す。ということだ。


()()()()()()で語ってしまえば、読み物にはならないからね。


さて、この物語はミスターシャという平和な王国から始まる。この国は、周りを豊かな緑で囲まれつつも、()()工場を持ち、高い農業力、工業力を兼ね備えており、その歴史は約300年にも及ぶ。


主人公であるショウ・アキミネはミスターシャの外れにある墓地にいた。


草は生えるだけ生え、綺麗に並べられた墓石は汚れ、中には欠けているものもある。名前や生没年が刻まれているものもあれば、中には身元がわからず、何も書いていない墓石もあった。


ここは庶民向けの墓地で、使われていたのは半世紀も前である。国から遠い場所にあり、最近では魔物も出るようになったという噂もあり、この墓地に訪れる人はおらず、今も誰一人おらず、虫や鳥が鳴く音すらせず、静寂に包まれている。


え、誰もいないのなら、ショウは一体どこにいるのかって?


いるじゃないですか。


確かに地上にはいないのだけれど、たしかにショウはいる。


そう。ショウが今いる場所はその墓地の地中、棺の中で安らかに眠っているのである。


開始十数行で主人公のショウが死に、デッドエンド。


この物語はこれにて完結です!読んでくれた方々、ありがとうございました!

次回作にご期待ください!












……という訳にはいかない、いかせる訳にはいかない。

何故、主人公であるはずのショウが、こんな事になってしまったのか。話を約二週間前に戻ってみることにしよう。


~Tips ミスターシャ国~

300年続く安定した国。その安定を支えているのは、高い技術力と軍事力……だったのだが、盛者必衰の理故か、最近は他の国の追随を許している。

ショウ・アキミネが拠点を置く国ではあるが、彼の故郷ではない。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ